
36週目の検診で、子宮の状態が心配。子宮頸管が短くなり、厚さが薄くなっていることを指摘された。柔らかくなっているのか不安。分娩が早く進むことを願っている。
今日36w目の検診でした。
34wから切迫気味で、ウテメリン飲んで自宅安静中です。
毎回、子宮頸管の長さは教えてくれないんですが、「だいぶ下がってる」「子宮の厚さが1.4センチで薄くなってるね」と今回言われました。子宮口はまだひらいてないそうです。
子宮の厚さで言われるとピンとこないのですが、柔らかくなっているということなんでしょうか??
1人目がなかなか子宮口開かず分娩まで時間かかったので、今回は早ければいいなぁと願っています😅
- riii(6歳, 9歳)
コメント

ひーちゃん
私も1人目は切迫早産で、リトドリン飲んで自宅安静でした。
いつ産まれてもいいようになってからは沢山動いてねって言われたので、ストレッチしたり、ショッピングモール長距離歩いたりしてたら、陣痛きてから4時間というちょースピード安産でした
riii
4時間✨✨うらやましいです😍
37wすぎたらきっと安静解除になると思うので、なるべく動こうと思います😊