![ママリ公式](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠26週で食欲が増し、体重増加に悩んでいます。食べ過ぎを気にしながらも、食事に常に気を取られています。食欲を抑える方法を教えてください。
今日の日替わりQ&Aでは、妊娠26週の方の投稿を紹介します。
投稿者さんのような悩みや思いを持つ方へ向けて、優しいメッセージを「回答」していただけるとうれしいです。
・・・・
妊娠26週です。
安定期に入ってからの食欲がすごいです😭😭
もうすでに妊娠前より+8kg😱😱
上の子の時は最終的に+13kgでした。
検診などでは体重について
1度も注意されたことはありません。
だから余計に気にしないでたべてしまいます😭
(気にしながらも食べてしまう)
ご飯がおいしすぎて白米を抜いても
お腹いっぱいたべてしまいます😭
そして食べすぎだとはわかっていても
常に食事のことを考えてしまいます⤵︎
こんな感じの方いませんか?😭
空腹を紛らわすには
なにか誤魔化したりしてることってありますか?
食欲旺盛すぎて困ってます⤵︎
・・・・
皆さんの温かい「回答」をお待ちしています。
※こちらの質問は投稿者さんの質問をママリ公式アカウントが再投稿したものです。
ご本人やママリ公式アカウントから「返信」をするのは難しいのですが、投稿者さんのような悩みや思いをもつ方々へのエールとして「回答」していただけるとうれしいです。
※アプリ内で「ママリ公式」と検索、もしくは下記に表示されている関連キーワード「ママリ公式」をタップしていただくと過去に公式アカウントで取り上げた質問がご覧になれます。
※こちらの投稿によせられた回答が想定以上の数になったときに、最初についた回答から順に見られなくなる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
- ママリ公式
![あーたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーたん
たくさん食べて胃が圧迫されて気持ち悪くなったりしないんですか?私は何も食べなくても胃が圧迫されて気持ち悪いので、逆に食欲なくて体重減っちゃいました😅
![なな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なな
私も食欲すごいのですが、食欲よりも眠気の方が勝ってるので食べ物我慢するって言うか起きてる時間が短いのでそこまで我慢しなくても増えないのかなって思ってます笑笑
![悩み多き女](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
悩み多き女
妊娠中はすごくお腹がへってこまりました😅
おかゆやこんにゃくなどでしのぎました😃
ファイトっ💕
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
妊娠中 食べれるのは 幸せなことだと思います😊
カロリーが低いもので、しのいでみたら いいと思います🤔
![サワラ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
サワラ
私も今日検診で体重注意されましたw
食欲凄すぎてどうしようもないです←
空腹紛らわすには飴食べたりはしてます!あとアーモンド小魚を食べたりとか('ω')
![candy dog](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
candy dog
野菜中心にして献立考えても太ってしまいますか?
目に見えるものすべて食べていては間違いなく太るので気をつけるしかないですよね💦
![miomama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
miomama
あー肉食いてー!白米うんまー!
ってすでに食べ過ぎていてセーブできる気がしません😂
1人目16キロ二人目10キロ+だったのでできるだけ10キロ以内で抑えたい所です😢
![ひな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひな
私も食欲旺盛です💦
もう妊娠中に+10キロは太ってます…でも病院の先生には特に注意されてないです(>_<)
仕事をしてるので
お腹減ってきたら飴舐めたりして
ご飯まで待ってます…💦笑
![もも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もも
私は病院から体重いわれてしまったので、小腹が空いたら鶏むね肉を蒸したものを食べてます!
![はなび](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はなび
私も今22週で2人目です。
体重が、
やばいです😭
すでに、6キロ増
やばい!やばすぎです。
ちょうど明日から
おやつは…0キロカロリーゼリーにしようかと
思っていた所です💦
一人目は妊娠中9.5キロだったのに、このままいったら、
余裕で超えちゃいそう😭
-
yayoi841
横から失礼します😅
自分も甘いものばかり食べたくて、食べてしまっているのですが。。
前回の妊娠の時に、甘味料の取りすぎは良くないと聞き、カロリーゼロの飲み物、食べ物に、アスパルテーム、アセスルファムKとゆうのが結構入っていて。
なんでもそうですが、
適量は平気だと思いますが、
カロリーゼロのものを、摂取しすぎてしまうと、妊娠中は良くないみたいです。
自分は食べ物気にする方ではないのですが、一度調べたら、なぜかそればかり敏感になってしまい。この前コーラも、ゼロじゃなく普通のを飲んでしまいました。
砂糖気にしろって話ですが。。- 11月22日
-
はなび
そうなんですか?
私も、良くないとは、聞いた事ありましたが、
あんまり、気にしてませんでした。
とりすぎは、良くないんですね。(*≧∀≦*)私も気よつけます。教えてくれてありがとうございます。- 11月23日
![˙ᴥ˙♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
˙ᴥ˙♡
つわりが重かったこともあり、おさまってから産むまでとにかく食べたかったものです(-_-;)
わかってはいるけどジュースやお菓子も食べたくて、カロリーオフの物を選んだり、一日の目標摂取カロリーを入力するアプリを利用してその範囲内で食べてました😓
あとは臨月になれば1日一万歩を毎日歩くとだいぶ緩やかになり、最終+6kgで収まりました!
![りさ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りさ
私は旦那がカルシウム補給にいいと
小分けのいりこを買ってきてくれるので
小腹が空いたらとにかくそれを
食べるようにしてます!
積極的に動きたい時期ですが
たくさん歩くとお腹が張るので
結局食事で調整しなきゃいけないのが
辛いですね😭
![マミー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マミー
私も最近やっとつわりが終わったと思ったら、食欲が出てきて困ってます💦体重増えるのが気になるので、私は具沢山スープを作って飲むようにしてます😊具も、少し大きめにして良く噛んで食べれるようにしてますよ😊野菜も沢山食べれるし、お通じも良くなるし、お腹も満たされるしおすすめです😙💕
![ひかり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひかり
私はわざと外出したり友人を家に呼んだりして、その間はさすがに他人の前で食事も出来ませんしそれで我慢してました!
![みかん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みかん
私も今全く同じ状況です😱😱😱笑
よく噛めてつまめる様なアーモンド小魚とか買ってみましたが、食欲は止まりません😂
みかんが大好きで毎日食べてるのですが、果物は太りやすいから気をつけてね〜と助産師さんには言われてしまいました😥💦
ちょっとオススメなのが、食べたくなったらネットで咀嚼音の動画を見ることです!(笑)
美味しそ〜!と思うのに何故か満足感が得られます😂
是非お試し下さい🎶
-
よしえ
いきなりすみません😂😂
私も28週の体重管理に苦しむ妊婦なのですが
めっちゃ咀嚼音の動画みてます!!!なんだか満足できますよね💓💓🤣- 11月22日
-
みかん
一緒ですね😂😂😂
食べたいな〜って思うのにガッツリ食べてる姿見てると何故か満足しますよね😂😂(笑)- 11月22日
![はるな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はるな
基本白米控えて菓子パンや甘いものは朝たべてます!(ただし、チョコレートなどはやめられないのでやはり昼とかたべてます)
豚汁(野菜ぶちこんで、こんにゃくいっぱい)で朝、晩めいっぱいたべてます
二週間で1キロ増えてたのが、300g になりました😊😊😊
私も体重の増加のせい?
腰がピキピキ痛くなりました!!
やばいです!!
![アッサム](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
アッサム
まったく同じですー!!😂😂
初マタですがもう8キロ増えました🤣
最近は胃が圧迫されたりもするんですけど、横にならない限り苦しくもなくて食べ続けてます、、
病院の先生が体重に関しては厳しいので 前日前々日頃から徐々に調整してます 笑
さすがにこのままではまずいので少しずつ量を減らしたり、運動してみるつもりです!
![myach](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
myach
同じく悪阻が終わり安定期に入った瞬間ご飯が美味しすぎて食欲止まらなくてすぐに体重が一気に増えてしまって今でプラス7キロです😅
している事をとにかくお水をいっぱい飲んで便を出すことと、
白米の量を少し減らす事くらいです(T_T)食べても食べてもお腹いっぱいならないですー(T_T)もう食べちゃお!ってちょっと開き直ってます🤫
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私は糖質0、カロリー0の
炭酸飲料飲んだり
間食でスルメ食べたりして誤魔化してます😂
時々お菓子やスイーツ食べたりも
もちろんしてますが笑
![いつき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いつき
同じく現在26週です。
先日の検診で妊娠前より+2キロでしたが、ひと月で2キロ増だったため先生から怒られてしまいました😭
気にすると、余計に食べたくなってしまいますよね。私も食事のことばかり考えてしまっています。
今実践してるのは、間食をしない・3食を決めた時間に和食を中心に食べる・夕飯を19時には食べる・1日5キロは歩く、です。
どうしても間食したいときは、フルーツや市販のお菓子ではなく手作りの低カロリーお菓子を食べたりしています。
そのおかげ?か、前回の検診時より1キロ減りました!(減っていいものかどうかは悩みどころですが😅)
お互い体重管理頑張りましょう!!
![まる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まる
私も今8キロプラスです🥶🥶🥶🥶(笑)
![まなみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まなみ
読んでいて私と同じ悩みの方がいてつい回答してしまいました😅
私も食欲が凄く自分でもびっくりするほど食べられてしまうのが驚きです💦(みるみる体重は増え現在+7㌔)
今まで夜に食べていた様なご飯をお昼に回しお昼はしっかり食べながら、
夜は炭水化物抜きにして、寒天で手作りゼリーを作り置きしてあります👏(お腹が空いたら食べると結構満腹感でます!笑)
それに罪悪感が少ない!笑
あとスープに糸寒天をいれ便通も良くしながら満腹感も得られるので一石二鳥ですよ( ̄▽ ̄)
私はゼリーのお陰で産婦人科前で見事に体重が落ち怒られずに済みました!(´・ω・`)笑
けどまた体重が戻ってきてしまい
どうしようかと色々と調べ中です…😭
![KME56](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
KME56
私も26週で+7kgです!
量食べれないとストレスになるので、夜のみ白米を食べずに豆腐を食べるようにしています。
おやつも豆腐プリンを買って食べてみたり、なにかと豆腐を取り入れるようにしました。
それからわりと増え過ぎず体重をキープできているように思います。
![maru](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
maru
私は今22週で+6です。
週2で働いてますがほぼ食っちゃ寝生活です^^;
まだクリニックの方で注意は受けていませんが…もうそろそろやばいかもーなんて思っています😛
私も食欲をどう制御したらいいか悩んでいます😅
ガムやら飴やらで紛らわしたりはしていますが物足りず…。
お互いあまり気を張らず、頑張りましょう♪
![嫁ちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
嫁ちゃん
私もすっごく食べてて
先生に怒られまくりです(笑)
お腹が減ったら、
卵を食べなさい!と言われました(笑)
![なるみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なるみ
あたしも妊娠していた時は13キロ太りましたw
あたしの場合はこんにゃく料理を作って食べてました。
こんにゃく料理にも意外と種類があるので、飽きないと思います。
![ひな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひな
前回の検診で2週間で1キロ増えたらだいぶ怒られ、2週間後の検診で0.3キロ減らしました!ご飯の量を少なめにしてなんとか😓
まだ元体重からプラス4キロですが...
1人目の時の病院は体重のこと一切触れられなかったので病院によって違いますよね~
![あき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あき
私は、出産までの体重は+8キロ
程でしたが、浮腫が特にひどく体重が
日に日に増えるので。。
野菜たっぷりスープを作り、食べると
増え過ぎずにいましたよ!
あとは、自分で、気を付けるしかないのではないでしょうか?
![H∧L](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
H∧L
私も食欲止まりませんでしたo(T□T)o結局+14㌔で出産し、産後4ヶ月経った現在も食べ続けています。母乳だったらすぐ戻るみたいに言われてますが、なかなか戻りませんWW
![さおり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さおり
わたしは23キロ増えました、、
全く同じ状況です😅
気持ち悪くなるの分かってても食べたくて食べたくて、、
病院でも怒られてましたよ
栄養指導も受けましたが白米は抜いてはいけないと言われました!
外出したり、甘いものなどはなるべく早い時間にたべたり、よく噛んだりして一応気をつけていましたよ☺️
あまり、気にしすぎはストレスになります!
具沢山の野菜スープなどはいかがですか??
-
かつみ
手が止まりました!
産後の体重はどんなもんですか?
私は10キロ増えて、産後に減ってきたなぁーと思ったら
なぜか…今は臨月体重とほぼ同じ…- 11月21日
-
さおり
今のところ産後は少しずつ減ってますよ!ですが、妊娠前に戻るまではまだまだ道のりは果てしないです😓
産後はゆっくりのんびりご飯を食べられる時間がないから食事をしても満足感得られないですよね😭
わりと硬めのフランスパンとかたべると噛まないといけないので満足しますよっ😊- 11月22日
-
かつみ
なるほど!やっぱり努力します!
頑張ります!
ありがとうございます😊- 11月22日
![ぽんあ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽんあ
わかります!!!
お腹減ってなくても食べたくなります😭😭😭
私はキャベツをざく切りにしてジップロックに入れて置いて、
いつでも食べれるようにしてます😅
あとおからドーナツとか作ってます😁
![candy dog](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
candy dog
こんにちは😊
張るというのがいまいちよくわからないのですが
今皮膚がピンと張るように胃から下がポンとなっていてパンパンです。
これは張りですか?
硬くなるというのもどの程度の硬さなのかわからず…
硬いといえば硬いです。
カチカチではないです。
![まこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まこ
妊娠中は太りすぎて先生に叱られました😁
食べても食べても満たされなくて😅
スルメやガムでなんとか凌いでました!
![ひい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひい
体重にうるさい病院でしたが私も安定期入った頃には8キロ増えてました💦
臨月には動脈瘤で歩けなくなり最終的には15キロ以上。
もともとしっかり食べるし運動してたので妊娠してからはめちゃくちゃ筋トレしました(笑)
ダンベル買って腕とスクワットですが。。
食べることと運動することしか考えてなかった着替えします。
![moepipipi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
moepipipi
私もすごい食欲でしたよ!
気にしないでいろんなもの食べてました🤤💕
![あち汰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あち汰
私も16kg増でしたが先生にも怒られず出産も問題なかったし産後1ヶ月の今は11kg減ってるので産後頑張るのと産道が柔らかければ問題ないかと!
![かっち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かっち
私も妊娠中に食欲半端なくて最終的に25㌔太りました😭
なかなか我慢できないですよね😂
-
かつみ
えー!上には上が!
私は臨月体重の現在…
痩せるの難しい。- 11月21日
-
かっち
つわりが終わってから周りから食べることを進められ断れなかったのと料理が美味しそうだったので我慢出来ませんでした😭
妊娠前の体重まであと5kg😭
なかなか減らない😂- 11月21日
-
かつみ
すごい!
ハイスピードの体重減少!
ワタシも頑張ります!
少しずつ…😂- 11月22日
![みひろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みひろ
妊娠中、安定期に入っても食べられなかったので羨ましいです!
食べられるときに食べてください♪😃出産したら食べる時間なんてないですよ☺夕飯しか食べれない日が続いてます💦
![蒼水](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
蒼水
今、24週です。
すでに妊娠前から+9kg💦
完全に増え過ぎですー😭
元々太っているので、あまり増やせないのですが
つわりが終わって以降は
とにかく食欲が😥
15週頃にシロッカー手術で
入院している間、病院の食事で
-3kgになったけれど
退院したらすぐに元通り😅
量を減らしているつもりですが
病院の食事に比べるとやはり
量が多いし、味も濃いのかもしれないです。
ご飯を減らしても
おかずをその分食べてしまって。
満腹感が無いと気が済まないんですよね。
お気持ちわかります!
無糖の炭酸水で満腹感を出そうと
思って飲んでいますが…
なかなか効果が出ません💧
咀嚼が少ないのも原因みたいで
よく噛んで食べるよう気をつけています。
![こーな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こーな
体重に、厳しいところとゆる~いところと、病院によって分かれますよね(^^;(^^;
私も妊娠中、すっっごい食欲でした。笑 ハード系のグミとかアーモンドとか、噛む回数多くなるおやつたべてました!
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
私も食欲ヤバくて本当に困ってます😰
食べ過ぎて、お腹の皮が悲鳴をあげて後悔してます😅
おやつには少しだけ焼き芋食べたり
果物食べてます🍊🍌🍠
最近は夜ご飯は野菜雑炊に卵入れたりしてを食べるようにしてます🎵
夜ご飯にするはずだったものを
朝ゃ昼に食べてます😃
雑炊のご飯少なめにしてますけど
ボリュームはありますし、消化はいいし、温まるし、満足感もありますょ😄
この時期が冬で良かったです✨
この雑炊を食べだしてお通じも良くなったし体重増加が押さえられてます😋🎵
あとは、妊娠線が出来るぞ~って自分を脅してます😜笑っ
![まーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まーちゃん
私も15キロ太りました!何も先生から指導もなかったので、パクパク食べてました!笑
今後悔だらけです(*_*)笑
![あゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あゆ
私も食欲常にやばくて、いつも食べ物の事ばかり考えてました😱
前期はご飯もりもり後期は甘いものもりもり欲してます😭
31週で今9キロ増しです。。。
私の産婦人科は体重管理の厳しいところなので、怒られる日々で検診が怖いです😅
まだ働いているのですが、休みの日も仕事の日も運動はあまりしておらず、さすがにまずいと思ってるので産休に入ったらウォーキング開始します😅💦
![えるママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えるママ
私は食べたくて食べたくてって感じでした。
そんな時は旦那にストップかけてもらってました。
体重も+10で注意されてたので😅
でも、出産にはなんも問題なく元気にスルリと出てきました(笑)
![あおちゃんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あおちゃんママ
食べたいものを
食べたいときに
食べたいだけ食べていたら、、、
あっという間に体重がふえていに
赤ちゃんにあえる検診もびくびくしながら行ってました😱笑
野菜多めにしてサラダとかたくさん食べてました😰
ただこの時期は寒いので鍋で野菜をたくさん食べてました🙋
![ぽんすけ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽんすけ
私は最終20キロ太りました(;o;) やっと体重も戻ってきて安心してるとこです笑 臨月の増加がすごかったのでとりあえず暇な時間をつくらないよう心掛けました!笑
-
かつみ
痩せるために何かしましたか?
- 11月21日
-
ぽんすけ
完母で助けられてるのが大きいです😂後は、体重なかなか落ちないなって時にエルゴメーターや散歩で運動してました!
- 11月26日
-
かつみ
エルゴメーター?なんでしょうか?
やはり痩せるには努力と忍耐なんですよね。
前よりは間食なくなりました。
…がなかなか痩せない。
でも、お話聞いてるとやる気が出てきます。
ありがとうございます。- 11月27日
-
ぽんすけ
エルゴメーターは室内自転車です(^ ^)実家にあったのでひたすらしてました!
私もすんなり落ちた訳ではなく、増えたり、減ったりの繰り返しでしたよ😂
育児でなかなか自分の時間もないなか、ダイエットしたらきっとストレス溜まるのでお互い無理なく少しずつ頑張りましょう(^ ^)- 11月27日
-
かつみ
ありがとうございます。
無理なく楽しんで痩せたいです。
でも、なんかやらないとなぁー。
少しでも痩せたら弾みになるはず!
まずは、弾みます。
…わけわかんなくなってきました…😁
ありがとうございます。- 11月27日
-
ぽんすけ
こちらこそコメントありがとうございました(^ ^)
- 11月27日
-
かつみ
1キロ減りました。
体重計に乗る癖をつけるようにしてます。
やはり、乗らないと意識しないですもんね。
頑張ります!
…またの返信すみません…。
添い寝からの本気寝。
夜中に起きて入浴。
おやすみなさい。- 12月2日
-
ぽんすけ
おお!その1キロ大きいですね!!
私も毎日欠かさず体重計乗って、記録付けてます😊あと、骨盤矯正行ったら停滞してた体重が3kg落ちましたよ!
お疲れ様です(_ _)お互い毎日ママお疲れ様です😭💕可愛いこどものために頑張りましょう✨- 12月4日
-
かつみ
そうなんですよね!
この子のためだと苦じゃないのが
不思議です。
でも、痩せないと体が重いし
服も…経済的によくないです。
頑張ります☺️- 12月4日
![193](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
193
私も食欲旺盛でしたが+7㎏でおさえました。0カロリーの特大のゼリーを食べたり塩分でむくみやすいので極力塩分を排除してレモンやスパイスで味付けをしてました。大量のキャベツを食べて空腹を誤魔化してましたよ笑
あとはあすけんというアプリで食事の記録をしてました!カロリーを数字でみると抑制できますよ~
![あき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あき
私はプラス16キロでした😅
おかげで息子は大きく生まれて、発育も早いです!
最近は小さく産んで大きく育てるより、大きく産んで、大きく育てるに傾いてきているので、血液検査の結果などが悪くなければ病院でも注意されないみたいですよ!
産後体重戻すのは大変かもですが、ある程度食べてもいいのかなぁ?!と😊
妊娠生活、出産がんばってください❤️
![ぷんちゃんまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぷんちゃんまま
私は最終的に20㌔増でしたし、
先生にも注意されましたが
でも気をつけようがなかったです。
ガムとか噛んでても結局気休めでしかなくて
もう諦めました。
産まれたら落ち着くので
注意されてないのであれば
食べても大丈夫なんではないでしょうか。(๑•ω•๑)♡
![まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まま
6ヶ月まで妊娠前と体重変わらなかったのが急に食欲わいて最終的に10キロ増えました😨
上の子がいて夏だったので公園で動き回ったりプールに頻繁に行ってカロリーを無かった事にしてました😑
全然無かった事にはなってないんですけどね😑
でも動いてるときは空腹を忘れてました🤔
![ちっち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちっち
噛むと食欲が無くなるのでガムを食べるとかですかね
![すばmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
すばmama
炭酸水とかはどうでしょうか!
お腹膨れますよ♪
![みく](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みく
私も妊娠初期から食欲すごくて(><)
最終的に20キロくらい太りました💦
妊娠前が痩せ型だったからか1度も検診で言われませんでした💦
私は我慢せず食べてました😹
![ゆみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆみ
私も基本的には和食でヘルシーにと思って過ごしてましたが、たまにマックとかケーキとか食べたい衝動を抑えられずに大量に食べてぐんと体重が増えるというのを繰り返してました。
ですが、臨月になったら不思議なことにほとんど増えなくなりましたよ!
結局私は+10キロで出産しましたが、入院中に4キロ減、退院して1週間で更に4キロ減ったのであまり気にしすぎなくても大丈夫かもしれません😁
![ちい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちい
私もめっちゃ食べちゃってました😂
食べない方がストレスだしとか、
自分に言い聞かせて(笑)
結局+15キロで怒られましたが😱😱
元々少食だったんですが、
里帰りで実家のご飯が美味しくて食べまくってました😋💕
でも後悔はしてないです(笑)
さすがに…って時は
ゼリーとかサラダとかでどうにか誤魔化してました😂💦
![裕子](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
裕子
私は体重増加に厳しい病院だったので、食事制限になりましたよ。
途中で妊娠性糖尿病になってしまい、分食してました!
こんにゃく食べたり、小さいおにぎり食べたり、スープ飲んだりしてました。
![ミカエル](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミカエル
私も悪阻で8キロ痩せたのに、5キロも太ってしまって、体重注意されました。
甘いものも食べたいし、お肉も食べたいし、困りますよね…。
アーモンド小魚とか果物とか食べてますが、食べすぎると胃が痛くなったりします。
上の子のときは15キロ太りました。
私も気をつけたいですが、難しいですよね…。
![あやね](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あやね
私は息子を妊娠した時
最終的に+15キロでした😭😭
病院で怒られましたが、
ストレス溜めるより良いかなぁって…
友達は20キロ以上増えてる子も
いてました!
私は帝王切開だったけど、
友達は自然分娩です!
そこまで気にしなくても
いいんじゃないかなぁと
思いますが、産後のダイエット
苦労するかも知れませんね💦💦
元気なお子さん産んでください!☺️
![るーるん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
るーるん
いいんじゃないでしょうか。
私は第1子の時は18キロ増
今は、約16キロ増です。。。
![ひーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひーちゃん
お腹が空いたらまずは蒟蒻ゼリーやおしゃぶり昆布を食べてました✋
毎回のご飯は野菜→汁物(どんぶり山盛り)→主食・主菜→おかわりの汁物ってしてました🍚(笑)
あとは野菜類は大きめに切り、よく噛むようにして脳を騙してました😅
また糸こんにゃくを細かく切ってお米と一緒に炊飯してました!
あとは週末に5km程歩いてました🙋
そのおかげか+8.5kg(子供は3kg弱)でしたよ〜👍
食べたい欲、治まらなくて本当に大変ですよね💦
母子ともに健康に元気に出産の日をむかえられることを願ってます😊
![るーるん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
るーるん
ちなみに、産後18キロ減りました!
-
ちゅら
ひゆ」
- 11月22日
![ぽんぽこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽんぽこ
よく私も食べたくて食べたくて+18キロで産みました(*´꒳`*)
食べたい気持ちだけは抑えたくても抑えられなくて💦💦
![みさこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みさこ
私は好きなものを好きなだけ食べて+9キロでした!笑
朝起きてからが1番お腹の空きが酷かったので、起きてすぐにフルグラを食べてました!フルグラは栄養バランスいいし(妊婦に良い葉酸や鉄分など)カロリーオフも売っているし牛乳も取れるし(牛乳も低脂肪を使って食べていました…)少量でもお腹が膨れました!
三食のうちどこか一食それにしてみてはいかがですか??
![黒猫](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
黒猫
私も先日体重注意といわれてしまいました。みかんいっぱい食べていたので、1日ひとつにしたら、体重も少し減りました。
小腹減ったら、煮干しや飴たべてます。
![ルナ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ルナ
食費をいかに安くしながら、栄養価とバランスの良い食事になるのかを考えるのを趣味にすると、太れなくなりますよw
夜の旦那の主食だけケチらないようにして、他は玄米ご飯と野菜の味噌汁・朝はフルーツとヨーグルトだけといった食事ですが、検査はいつも問題なく+4キロ。食費もかなり抑えられてます。
たまにシュークリームとかケーキなんかも欲しくなりますよね🍰
でも、小さなものなら毎日食べても良いと思います(⌒-⌒; )
![もい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もい
私は元々食べるの大好きなので、思いのまま食べていると確実に太りすぎます。
なので極力歩きます。仕事も含め1日10000万歩ほど目標に歩いています。
結果、1人目出産時は+8キロ2人目出産時は+7キロ、今3人目26週で+4キロです。
体重気にしすぎてストレスになるのもよくないですが、出産時のリスクも上がるので…
自分が医療職なので、私は増えることがストレスだったりします(笑)
元気にこの冬乗り越えましょうね⭐️
![みぃmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みぃmama
私は二人目妊娠中、+15kgでした😂完母なのに体重戻りません😂😂
おからパン作って小腹がすいたときに食べてました!水分と一緒に取ると多少ですが気が紛れましたよ😂👍
![ミソル](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミソル
はじめまして🎵
私もつわり明けてからは食べまくってましたよ😆
ご飯美味しすぎますよね🎵
レモン風味、グレープフルーツ風味の炭酸をたくさん飲んで、お腹膨らましてました😆
それに、味付けしてないスルメをモグモグ。。。
あとは、かさまししてましたよ😉
炊き込みごはんとか、野菜とキノコをたくさん入れたり、雑炊とかして、たくさん食べた気になってました😆
元気なベビたん産むため、力つけないといけないですから、あまり気にしなくていいと思いますよ☺️
![おと @ ずぼら主婦(23)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おと @ ずぼら主婦(23)
わたしも今2人目妊娠中で24週なんですけどおんなじ感じです😂
1人目の時と比べて体重増加がものすごいんです😇
1人目の時は仕事をしていたのもあるのかもしれないですけど+10kgくらいでおわりました。
2人目妊娠中の現在、専業主婦でいつでも食べたい時に食べられますし...すでに7kgくらい増えてます😭
検診でも注意されてしまいました😇
![あゆむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あゆむ
私も食欲すごくて苦労しました😭食事は食べたいだけ食べましたが18時以降は食べないようにしましたよ!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私もあまり増やしたくないのに食欲ヤバかったです!!
基本飴ちゃんが友達でしたが、空腹になると吐き気がするのでカロリーが低め(と思う)タニタのお煎餅やヨーグルトなどで紛らわしてました。
-
退会ユーザー
あと、シラスおにぎり(ミニサイズ2つくらい)をお弁当とは別でラップにくるんで持っていってたこともあります😃- 11月21日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私はつわりも酷くなかったほうなのですが
26週目の頃から食欲が爆発していましたよ
ただ、量が多いとお腹が苦しかったので
回数を増やして、1日5食食べていました。
食べ過ぎで便秘を起こして辛かったので
これから水分補給や食物繊維、睡眠など
いつも以上に意識した方が良いですよ。
![よう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
よう
あたしもつわりからのストレスからか、安定期入って爆食いしてしまい、18キロ太りました(T ^ T)産んで12キロ減りましたが、いろんなとこに肉があって、前の服とかも全て買い直しです😭あと6キロがなかなか減りません。
![あきちん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あきちん
食べづわりがひどかったので、初期からずっと炭酸飲んでました!あとは野菜スープと小さいおにぎりとカロリー低い飴ちゃんです🍅とにかく歩くようにしてたのと、仕事してたので、あまり太りませんでした。後期になると胃が圧迫されて全然食べれませんでした💨運動してる間はたぶん食べないので、ウォーキングして適度に疲れて寝ちゃうのがいいかなって思います😂
![ena](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ena
私も妊娠前より17キロ増でした 😭
義両親へのストレスと23時くらいにやっと入眠しても2時とかに目が覚めてその後眠れない。空腹、食べづわりもあり、焼きドーナツを1個夜中食べてました💦
妊娠後期に妊娠高血圧になりました( ̄ω ̄;)
![ちー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちー
電気圧力鍋買いました!
温野菜や煮物、こんにゃくなど煮て食べてました!野菜もそのままだと飽きるので、圧力鍋で色々アレンジして乗り越えましたよ😊
そして子どもが産まれた後、離乳食作るのに結構圧力鍋便利です😆
野菜柔らかくなるし栄養逃げないし✨
試してみてください👋
![フィオナ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
フィオナ
そもそも注意されないなら過度に気にしなくていいと思います💦
気にしすぎると余計にお腹すきますし…
温かい飲み物飲みながら読書や映画などもいいと思いますよ😊
梅昆布茶などは味もしっかりしてるので良かったです!塩分あるのでちょっとそこだけ注意です💦
![なー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なー
私も明日は何食べようかな?とかよく考えていました(笑)
特に食事も大好きでしたが、そのあとのデザートまでもワクワクでした。(笑)
コンビニに行っては新しいアイスを買ったり、手作りのお菓子を沢山作っては食べたり…
おかげで+20キロになりましたよ😅
本当笑えないです。
産後1ヵ月半経ち、-15キロ痩せました。
ですが、とてもじゃないけど後5キロ痩せたところで産後の身体に戻るわけが無い程のたるんだ身体に自分で萎えます。(笑)
こんなんで旦那は私を抱きたいとは思わんだろなぁとか
こんなんで浮気されてもなんも言えないわと思ってます(笑)
![刀堂奏](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
刀堂奏
上の子達(双子)の時に主人より食べてました。
6キロ増えて33週0日(早産)で生まれてしまったのですが、7キロ減りました。
でもお昼とかは果物をよく食べてました。
カカオ70%以上などのチョコも時々食べてましたけど😅
あとは夜中にお腹空いて気持ち悪かったので、果物入りのクラッカーとか牛乳でしのいでました。
![あちゃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あちゃ
私は2人目3人目の時
あまりに太りすぎて
ずっとカロリー制限ついてて…
食べるなら0カロリーのにしてねー
って言われてました( ´・ω・`)
お金かかりますけど……
あとはおかゆにしたり
とにかくカロリーの低いものでした( ´・ω・`)
カロリーの低いものって
なぜか食べても食べても
お腹お腹空きますけどね泣
![saya](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
saya
1人目18㌔、2人目25㌔…(泣)
3人目の時さすがにやばいと思い、週2回のマタニティビクス&夕ご飯の前に大量の野菜を食べて頑張りました!
それでも13㌔でした…(T_T)
ちなみにそれ以外は何もしてません、起きてから寝るまで食べ続けてました。
![マナピ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マナピ
私も妊娠中まさにそんな感じで、最終的に13キロ増えての出産でした。
後半の検診ではチクチク言われましたし、一度尿検査で尿糖が出て糖負荷試験させられました😓
それでも食べることばかり考えてしまって、食欲を抑える事は出来ませんでした。なるべくヘルシーなものを選んで食べたりホットドリンクで誤魔化したりする時もありましたが基本食べちゃってましたね💦
![RenMama❤︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
RenMama❤︎
カロリーゼロのゼリーなどはどうですか??(^^)
![カフェモカ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
カフェモカ
私は妊娠中よりも産後の方が太りました。(´;Д;`)
-
か
私もそうなんです!今2ヶ月の子がいるんですが、本当に産後の体重で困ってます💦
ちなみに妊娠前BMI19、出産時はプラス1キロ増(悪阻からは6キロ)自他共に認める完璧な体重増加でした😔子供も3204gと問題ありませんでした💦
でも今となっては…悪い意味で妊娠前の体重に戻りそうです😔💦
原因としては、
①授乳時間を気にすると遠い所に行けない
(車が無いのと、外で授乳すると赤ちゃんが緊張からかちゃんと飲めないです💦)
②特にこの時期インフルエンザや風邪が流行るため子供を公共機関に乗せていくのを控える
③自転車に乗って遠出、ジムにも行けない⇨赤ちゃんを置いて行けない
④食べ物を控えようと米を抜き、豆乳のみなどにしサプリでバランスを整えいるが、授乳のせいかものすごくお腹が空く
⑤妊娠前はお腹が空いたら、寝て我慢か長時間散歩してたけど、今は赤ちゃんが頻繁かつ不定期に泣くので寝られないし、長時間散歩できない
⑥赤ちゃんをあやし、授乳時間で時間を要し、家事をプラスすると疲れ切って筋トレする気になれない
(産後1ヶ月から毎授乳後腹筋してたら、なぜか2週間後歩行困難になり丸2日寝たきりになりました😭😭)
カフェモカさんは何か対策してますか😭😭?
また他の方で、こんなので産後は乗り切ったよ!というのがあれば是非教えて欲しいです😭😭- 11月22日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私は妊娠前から17キロも増えて先生には毎回怒られてました(笑)
1日4食でご飯とご飯の間にお菓子食べてたらこんな体重に…😂
私は千切りキャベツで誤魔化してました(笑)外出中は飴やグミで誤魔化してました!
![さくら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さくら
全く一緒です!とにかく食べたくて食べたくて、我慢出来ず、結局ずっと食べ続けてきました💨
でも、我慢する方がストレスだから、食べた方がいいと医者に言われ、途中からは開き直って食べていました!
![メグ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
メグ
私も妊娠中はかなり言われました。
元々体重が43だったのが最終的に59ぐらいまで行きました😅
出産して普通に生活してたら自然に48まで戻りました。
![Ayaka](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Ayaka
私は、3食ガッツリ食べてましたが
食欲<睡眠だったので、我慢する事なくひたすら寝てたって感じで+4.5kgで出産できました😄
体重管理大変ですが…頑張って下さい💕
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私も同じでした😭⚡️
食べ物のことしか考えてませんでした😱
結果トータル16kg太っちゃいました💧
戻すの大変です😂
![たまご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たまご
私は38週で20㎏増えてしまいました。足の浮腫が酷くて入院になってしまいました。浮腫が酷くて減塩食の入院食だったのですがもうこれが怒りを覚える程少ない量で薄味でした(^^;)
お腹が空いてしょうがないのでとにかくゆっくりよく噛みました。
あとは温かいお茶をゆっくり飲んで空腹をまぎらわせてました。
![ほしほし](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ほしほし
分かりますー。私もそうでした。
でも難産になるかも知れないと思って、毎日体重計に乗って1ヶ月1キロまで!と考えながらやったら、ギリギリでした。
あと、食欲はしょうがないので、1日1回は好きなもの(アイスとかデザート)食べていい!と決めたら、精神的には楽でしたよ~
![みぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みぃ
ヨーグルト、バナナ、アーモンドフィッシュ、コンニャク、その他もろもろ!
夜わ炭水化物ぬいてお昼たくさん食べてヨガをしてって感じでやってると痩せてきますよ!
YouTubeにB-lifeマタニティヨガってあるのでやってみると良いと思います!
![さおり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さおり
産後はちょっとずつ減ってきてますよー!!
わたしは菓子パンを食べると太りやすいようです😅あと、夜に食べると次の日しっかり増えてます、、
お腹へりますよね、、ちょっと時間できると食べてる気がします、、ゆっくりのんびりご飯が食べられる時間がないから常に満たされてる感がないですよね😭
少し硬いものやよく噛んで食べれるものを食べると満足度がアップしますよ‼️フランスパンとか🥖
![♡ぴこ♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡ぴこ♡
私は1人目25キロ!
2人目もだいたいそれくらい?太りました!決していい事ではないかもしれないけど、妊娠中は、ある程度、20キロ超えした私が言うのもなんですが、笑 15キロ位は増えてもいいと思います🤫必要最低限がいいのは勿論かもだけど、ストレスやホルモンバランス(この言葉で全部片付くの私はたまに嫌になりますがリアルだと思います😑笑)だと思うので、無理せずでも増え過ぎないように、自分にいつもより少し甘いくらいでいいと思います😊✨🧚♂️
![まーこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まーこ
つわり終わって食べられる幸せ爆発💕甘いもの欲すごくて 夜な夜な 検索してます〜😭💦
毎日体重測るのですが、歩いて浮腫み、外食で塩分油分とりすぎ、さらに便も出ず、一晩で3kgも増えた日は さすがに ビックリ💦
私は 家から出ると 体重増えます💦
家ご飯にして数日で 戻りました。
甘いのは 1日ひとつは絶対に たべたくて 午前中か 遅くても 14時までに。晩ごはんは旦那待たずに19時までに食べ終える。
昼ごはんは 肉や揚げ物など 晩にたべてたようなものを食べ、夜は軽くしてます。米は 小さめの皿に こんもり、お代わりしたくても 我慢💦
コールスローサラダや、こんにゃくやひじきの煮物、トマト、ゆで卵、キュウリもやしナムル、切り干し大根、など 常備菜作って カサ増しして お腹膨らませてます。
前日から浮腫んでるとか 外食で体重増えたとかのあとは、 一食オールブランにすると、空腹は満たされるし お通じ良くなるし、あまり甘くないし、なんとか 妊娠前プラス1.1kg、1ヶ月前から プラス1.6kgで この前の検診は 乗り越えました💦
とにかく 浮腫みやすいから うどん、汁物はもちろん、根菜のとりすぎも 気をつけてますが、家ご飯が 質素すぎると、反動で
食欲 だれか止めてーー❗️
って日が 急に 襲ってきますー😭
みなさん、今くらいの時期から急に増えてるようなので、ほんと 工夫しなくちゃ💦
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
生だとよく噛むので満腹感を感じれるかと思い、キャベツをたくさん食べてました。
![pipi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
pipi
31wで+7.9kgです!
息子のときは
+9kgで産んでるので
きっと息子のときよりは、
太るの確実です😂
わたしも
食欲が止まりません〜😂
好きなもの好きなだけ
食べて
夜抜いたりたまにしてます😂
(夜は寝るだけなのでw)
わたしもまだ
体重注意されたことないのですが
これからますます
増える時期なので、
何とか今の状態をキープしたいものです💦
目標は10kg以内で産む!
(BMI標準なので7〜12kgは太っていいみたいですが…)
です!
目標〇〇kg以内とか設定すれば
やば!ってなってちょっと食欲減ったりするかも😂
ちなみにわたしは36wで+8kg
目標だったので
36wまでは7kg台に乗ってたいのですが…🤷🏻♀️
![てん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
てん
わかります。産後も食欲止まらずに、先生に怒られました
![ʕ•ᴥ•ʔ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ʕ•ᴥ•ʔ
私も13kg増えてました😢紛らわしたりしても欲には負けてました
![bm2123313](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
bm2123313
私は食欲は妊娠前と変わらずだったのに、妊娠中はとにかく体重が異常に増えて😑
もう水を飲むだけで増えるんじゃないかって感じで最終的に上の子の時も下の子の時も22~3㎏くらい増えました😱
ちなみに上の子の時は毎回病院で怒られてましたが下の子の時は何も言われませんでした❗
お産も上の子トータル7時間、下の子トータル5時間でスーパー安産でした笑
気にしすぎもストレスになるし、気にしても増えるものは増える❗と開き直ってました笑
ただ今へ体重がなかなか減らなくて困ってますが😅
![めかぶ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
めかぶ
一人目は仕事してたのもあって、最終プラス10キロ、二人目は仕事してなくて、一人目より体重の増えるペース早いなーと思ってたら、26週から切迫早産で入院、入院中は絶対安静でトイレ以外動かないのに、栄養バランスのとれた病院食を、入院前より白米もおかずもたっっっぷり食べてたのに、全く体重が増えませんでした!やっぱり栄養バランスって大事です!入院中の人は、自分で大量にオヤツ食べちゃわない限り、大抵体重増えないそうです。
栄養バランス考えて食べてたら、いっぱい食べても大丈夫そうですよ!
![たま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たま
自分は逆パターンです、肉食べたいと思っても二口で気持ち悪くなる時があります。たまにむしょーに食べたくなる事はありますが、食べるとご飯いらないってくらいになる事がありますよ、
炭酸水とかこまめに飲めばお腹膨れるんじゃないでしょうか…
![みいも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みいも
わかります。
生理前の食欲爆発みたいのがありますよねw
でもこのまま増えるとまた妊娠線がちょり、、ちょり、、と、、
いくら食べても底なし沼。ブラックホール。
時間をかけて食べるようにしたり、今の時期白菜たっくさん鍋にして食べたりしてます(*゚∀゚*)
おやつもケーキとかじゃなくどら焼きとか大判焼きとかあんこのものと緑茶を一緒にのんだりしたらドーンと増えることはなくなりました🌻
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
現在34週で、5キロ弱の増えです。
私も白米大好きでしたが
一時期1ヶ月で3キロ増えたので
ご飯を半分に減らし、野菜から食べるようにしたりしたら増えなくなりました。あとはやっぱり食事を和食に変えると増えませんよ。魚は増えません。
やはり炭水化物や揚げ物、あまいものは後からきます。
今切迫早産ですが
切迫早産入院になり1ヶ月で1キロふえました。まったく運動せず、お菓子も毎日食べていますが、やはり病院食のおかげで1キロで収まっていて
和食中心です。
お菓子はポッキーやあられ、おからドーナツ、ミスド、蒟蒻畑のゼリーなど
普通に食べますがたべるときは白米の量には気をつけています。
野菜やヨーグルトを食べてください。
私は最終的に7キロ増と目標をきめています。増え過ぎず増えなさすぎず。
まあいいやで考えると、
正直体重は増える一方だとおもいますので目標をしっかり決められるとよいかもですね!
![さきす](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さきす
ふつうのダイエットもそうですけど、ダメだダメだって思いながら食べていたら逆に多少なりともストレス溜まって、少しでもストレス溜まることによって駄目とわかっててもまた食べてしまう、という悪循環もあると思います。まず食べることは悪いことではないし、食べたなら動けばいいだけの話で、折角カロリー摂取してるなら美味しいな美味しかったな幸せだなって噛み締めることから始めたらどうでしょう。空腹を感じやすいのは当たり前だし、0カロリーゼリー買っとくとか、汁物を野菜を増やすとか、少しでも対策していればokでいいと思います。
![あい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あい
たくさん食べて赤ちゃんに栄養を届けましょう😊✨
![ゆうひ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆうひ
私もよく食べました。
妊娠してるときはかなりたべた。
10キロぐらい太りました。
ゼリーとかグミとかガムで間食してましたよ。
少しはガムなら太らないはずです。
![まゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まゆ
食べちゃいますよね😅
ヤバイと思ってからお粥や雑炊などにして食べたましたよ〜。
時すでに遅しで16キロ増えてました…😭
![あらいぐま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あらいぐま
わかります。。。
私は悪阻がすごくて、初期で7キロ痩せたんですが、その反動なのか、めっちゃ食べて、7キロ痩せた時の体重からは20キロいってましたΣ( ̄。 ̄ノ)ノ
中期頃は言われなかった体重は、後期には言われ始めました(^^;;
そして、おかげで余計に動けなくなったり、食べた物を吐いたりすることも。。。笑
散歩してみてはどうですか??
私は歩ける時には散歩もしてました^ ^
![まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まま
わかります...めちゃくちゃごはん美味しいですよね。私は人生で一番おいしく感じました!
上の子の時は+10㎏と言われ最終的に+20㎏になって看護師さんからチクリチクリ言われました。
今まで太る経験がなかった分食べた分だけ身につく感覚を実感しました笑
下の子の時もご飯はおいしくなりましたが、私は時間で区切って食べてました!食欲は止まらないけど割り切って、夜9:00以降は食べないとか、間食は土日だけとか。
自分に楽なやり方でやってストレスを溜めないようにしていました。
下の時はなんとか+11㎏で終わりました。。
![ゆかこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆかこ
私も食欲凄かったです💦
ケーキワンホールとか食べてました。笑
食欲抑えるために、YouTubeで
大食いの動画見てましたよー✨
![まりりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まりりん
全く同じです😅わかってはいても食べてしまい罪悪感の毎日です😱病院からは1ヶ月で2キロ増えた時にチクっと言われました😅
これから後期に入るとゆうのに…クリスマスにお正月に誘惑に勝たないとやばいです!
![はる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はる
食べた分出すように心がけてました!
キウイ+ヨーグルトは便秘によく効きますよ♫
あとは家にいると食べちゃうので
とにかく出かけていました!
それでも食べたい時は牛乳寒天や
果物をひたすら食べていました!
それと、白米もお雑炊にして食べたり!
体重管理ほんとストレスになりますよね💦
なかなかいいアドバイスができずごめんなさい。
頑張ってくださいね☺️!!
![つき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
つき
私も食べづわりで食べないと
吐いてました😵
吐くのに何も食べてないから
出るものもなく太っていたので
萎えてました😢😢
そして結果16kg増しでした!
血圧も糖尿も全く無く特に
怒られなかったですが気になりますよね😢
でも運動もしてないし太り過ぎ
だったのですがスピード安産だったので
2人目もきっとまた太るのだろうな
と思います😢
気休めですがガムを噛むと少し
抑制されてました!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
週3は食べていた豚汁を作る時 具材を大きく切って咀嚼回数増えるようにしてました!
サニーレタスに茹でたササミ
納豆 マヨ キムチ ブロッコリー(固めに茹でる を包んで1口で食べると満足感あります!
![salmon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
salmon
私も安定気に入り爆食して一ヶ月で3キロ増えました🤣
だめとは思っても気づいたら口に運んてる状況で…(笑)
でも後期になると不思議と胃に圧迫感が出てきて
自然と食べる量は減っていきました☺
ストレスに感じない程度に好きなものを食べて
たまに散歩してくらいでいいと思いますよ☺
マタニティーライフ楽しみましょう😘
![チキンかつ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
チキンかつ
とにかく野菜をもりもり、ご飯の時に満腹まで野菜を食べてしのぎます😅
白ごはんは夜は少なく。
豆もやしのナムル、ブロッコリーの塩茹でなど、お腹にたまる野菜をタッパーに常備しています。
手軽につまめる炭水化物はだめですね。
私は先月1か月で2キロ増やしてしまいましたが、この生活で今のところ2週間体重が増えてないです😊
![はむねこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はむねこ
私も妊娠中はひたすら食べ物の事ばかり考えていました😊
これが食べたい!と思ったら、ずーっとその食べ物の事ばかり…わざわざその為だけに買い物に出たりなど食べ物への執着心が凄かったです 笑
後半になると自然と食べる量が減り(圧迫されて入らなくなる)、体重も増えなくなりました。
出産後にはすっかり食欲も落ち着きました😊
きっと、妊娠中は体が必要としてるんでしょうね🎵
もう白ご飯が美味しくて美味しくてたまりませんでした❗
![あ。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あ。
教えて下さい。
ピルを飲んでいたのですが、体調が悪くなったのでやめた途端、出欠?生理?みたいなのがきています。こんな経験どなたかありますか?
![なのか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なのか
ご飯のことばっかり考えちゃうってすごく分かりますw
お菓子の代わりにさつまいもとか、ビスケット半分だけ!とかやってました😂
あと何故か和菓子がすごく食べたくなって、小さい和菓子アソート買ってきて2個まで…!とかやってました😅
その甲斐あってか、37週までですがトータル7キロ増。
今から考えればもうちょっとゆるくしても良かったかもです(笑)
![you](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
you
私も26週目なんですけど
食欲が😳😳やばいです!!笑
もうすでに7キロ増えてます😂😂
上の子の時は最終的に+13キロで
全く同じ状況ですよ😂😂
毎日四六時中ごはんのことばかり考えてます😳😳
でも、食べすぎたらしんどくもなるので、朝ごはん抜くとかはめちゃめちゃ我慢して、やってます(°_°)💦
昼ごはんと晩ごはんは絶対食べちゃうし、お菓子もちょこっと食べちゃいます...
欲を抑えられません😭😭www
お互いに頑張りましょうね😊😊
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私は図書館や買い物など外出してなるべく家にいないようにしてました!
![ラン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ラン
汚い話ですが…
旦那さんの実家から頂く野菜が虫が多くて💦
洗ってると気持ち悪くて食欲失せました笑
参考にはなりませんね😂
![チョコもパンもすき( ・ε・)甘党](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
チョコもパンもすき( ・ε・)甘党
わたしもです😂😂
1人目のときにさんざん体重注意されたのに、また今ちゃくちゃく増えて10キロ増えました😵💦
この間の検診で体重増加について苦笑いされたので、キープしたかったですがまた増えました😱💥
動いたらお腹はがはりやすいし、無理に動け回れないから食事制限するしかないですが、ストレス発散が食べることなんですよね~(;o;)💦
ゼロカロリーの炭酸飲料や、なるべく野菜をとろうと思います😥
お腹がすいたらキャベツを食べようかなとさっきまとめて切り刻みました😂(笑)
![かつらぎ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かつらぎ
妊娠前→悪阻中→現在までと全く食欲が変わらないのですが、既に妊娠前から4キロ太ってます😱
元々から太っているのと、太りやすい体質なので、臨月までの増量は7キロまでと言われてます…
食べてないのに太るなんて、人間って本当に不思議ですよ💦
助産師さんから、『とにかく食事は減塩メイン、運動も30分以上のウォーキングをして下さいね』と言われています。
毎日お味噌汁を作るので、味噌を減らして具を増やし、おかずは塩を減らし、CookDoのようなお惣菜の素を使う時は食塩含有量を調べてから買うようにしています💡
![ここあ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ここあ
私も食欲すごくて出産のときには+16キロでした💦
途中からは麦茶がぶ飲みして我慢してたら増え方がゆるやかになりました!
![アリル](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
アリル
1人目がそんな感じで、さらに里帰りで上げ膳据え膳ずっとゴロゴロ、気が向いたら買い物にくっついていって食べたいもの好きなだけカゴに放り込み、それはそれはデブまっしぐらでプラス14キロでした…それでも最後怒られて臨月のプラマイ0に留めてたので、欲望のままに食べたらヒドイことになってたと思います…
そんな経験を踏まえていま2人目ですが、あと2週間で臨月というところで何故かまだプラス5キロ。心配するほどじゃないけど毎回細いねー!と助産師さんに言われます。
食べたい欲だけは強くてつわり中も常にレシピサイトを見てました笑
1人目と2人目の差は家事育児で動いてるかどうかなので、やっぱり適度な運動って大事だなぁと思います…
あとはおやつとかも市販品より、作るようにしてます!
![まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まま
わかりますー!私は食べ過ぎだったし、産院がとても体重に厳しかったので毎度注意されていて栄養士さんとの面談もありました笑
豚バラ肉をやめて基本は鶏胸肉や鶏ひき肉で毎食に暖かいスープをつけて満腹感満たしてました!
![N](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
N
私は3人とも15㌔オーバーでした💦
(1人目+20㌔、2人目+18㌔、3人目+15㌔)
1人目2人目は簡単に落ちたけど、3人目は後5㌔が落ちず…😂
3人とも産院はバラバラでしたが、3人目の産院で妊娠後期になって栄養指導されちゃいました(有料)😅😱
それでも体重は増えてくので、凄くストレスでした…
助産師や指導者に尋ねると、妊娠すると太りやすい人など、体質もあるみたいです!😅
私はご飯は勿論、お菓子なども食べてましたので、間食を無くすところからスタートし、食生活を改めました😊
・極力買い物に出ない
(ヨシケイやCOOPなど利用し、産後1年経った今も愛用してます)
・1週間の献立を決める
(無駄買いが無くなる、節約にも)
・朝、昼にしっかり食べて、夕食は少なめ
・空腹時は蒟蒻ゼリーや寒天
・たまに、スルメイカ食べてました
体重も指摘されると思いますが、塩分糖分などに気を付けて下さいね😌(私はかなり浮腫んでたので💦)
参考になるか分かりませんが、こんな奴も居るんだ〜って感覚で😂👍
![マママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マママ
私も食べるの大好きです♥
こんにゃく畑食べたりしてしのいでいます。ちなみに妊娠すると赤ちゃんのためにカルシウムたくさんとったほうがよいので、牛乳とかは大量に飲んでよいそうですよ!
![mamama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mamama
私も、元々食べるのが大好きだったので 妊娠中も出産後の今も 常に食べ物のことばかり考えてしまっていました( ; ; )
上の子のときは同じく13キロくらい増えました💦
2人目は8キロ増でした。
2人目の時は5カ月くらいの時に妊娠糖尿病になり、糖質を抑えた食生活をしたからだと思います。
糖質制限してみてはどうでしょう?(><)
糖質さえ抑えればどれだけ食べても体重は増えませんでしたよ!
お菓子も糖質少ない物を食べてたし、カロリーは毎日2000以上取ってました!!
![みゆき𓃰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みゆき𓃰
私は+15キロでしたよ(笑)
検診のときは増えたねー笑 ぐらいで特にだったんですけど予定日の2週間前ぐらいから何も言わない先生だったのに流石に怒られましたよ👍私が気をつけることをしないでそのままブクブク太るなら促進剤いれてもう産ますよって言われました!もう遅いって。それか維持か痩せるか。痩せるを選びましたよ。ずっと野菜しか食べませんでした!白米食べないで。1キロ2キロぐらい痩せたと思いましたよ(笑)
![nami](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
nami
私も1人目のとき食べづわりで、お腹空いたら具合悪い→食べるのひたすら繰り返しだったので28キロ太りました(笑)あの時は本当に無知だったので体重増加のリスクなどまったく考えていなかったのですが、血圧もばっちり安定で浮腫みもなく…妊娠糖尿病とも無縁でした。先生も優しい方?で食事制限に対してそこまで怒られなかったし運が良かったんだと思います。ただ今1番悩んでいるのは産後ぜんぜん体重を戻すことが出来ないまま現在2人目妊娠中です。今思うのは、1人目のときちゃんと体重管理してしっかり体重戻してから2人目妊娠したかったな〜と。今回は自分に厳しく!!10キロ増加以内で収めると自分に言い聞かせてます😩
![✖︎ ✖︎ ✖︎ ✖︎ ✖︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
✖︎ ✖︎ ✖︎ ✖︎ ✖︎
1人目22キロ増えました。
個人病院だったのですが、そこはすごく体重に厳しいらしく、初っ端から増やしすぎなのは分かってましたが行くたびに体重ばかり言われ逆にストレスになり増え続け、結果総合病院に転院させられました、
そこでは体重に関してなにも言われず、ストレスが減り体重の増えもなくなり出産となりました!
やはり一番はストレスだと思います。
いっそなにも考えずに、食べたい物を食べていいと思います!
その後次の日、または2日後は控える、
控えてもただお腹が減ったら軽く食べる程度!
むしろ食べて良い日は食べ放題に行くなど!
私は2人目はそのようにして10キロにおさえられました!
![さき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さき
分かります😂
私は+22キロ太りました😂
とにかくお腹が空いて空いて…
妊娠中で運動も出来ないのでとにかく太りました。
旦那には「赤ちゃんが食べたいって言ってるんだよ 沢山食べな!」
と言われたのでなんの罪悪感もなく食べてました(笑)
スルメとか茎わかめはどうでしょう??
ご飯をおかゆにすれば、沢山食べてもカロリーは低いですよ。
パンならライ麦やブランパンに変えたり、いつも食べてるものを少しだけ見直したらだいぶ変わると思います。
私が言うと説得力ないですが(笑)
![メイママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
メイママ
私も妊娠中、テレビで美味しそうなご飯を紹介している度に食べたい意欲がすぐに出て何か食べていました(おにぎり等)😅
食べ悪阻もあり 「1ヶ月に1キロ増のペースで!」と先生に指摘されていて毎回検診時に計る体重が怖かったです。妊娠後期になると胃が圧迫されて食欲が落ち、何とか妊娠前より11.8キロ、ギリギリで収まりました。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
あーわかりますわかります😭なーんでこんなにお腹空くんでしょうね(笑)
つわりの反動はやばいです😂
どうしてもお腹空いた時はフルーツ食べたりサラダせんべい食べたりして誤魔化してます😭🙌
![みよママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みよママ
私は食事の回数を1日5回に分けてました🍀*゜
朝7時、10時、1時、3時、6時という感じで(*´╰╯`๓)♬
炭水化物は7時、1時、6時の3回で
間の2回はおやつ感覚という感じで(*´╰╯`๓)♬
その代わり、夜中はぜったいに食べないようにしてました🙌🏻💕
![アッキー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
アッキー
私は今の時点で+10キロです💦
検診の時はそこまで注意はされませんが健康な人はどうしても体重増えちゃうよねと言われました💦
あと甘い物を控える事と間食はなるべくしない方がいいと言われました(>_<)
あとは食べづわりなら仕方が無いと思いますし中にはかなり太ってる人も意外と居ると思うんですよね😅あまり気にしすぎもよくないと思いますよ😭
マタニティライフ気楽にたのしみましょう✩♪̊̈♪̆̈
![まな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まな
一人目、二人目、三人目と、20kg以上増えてたけど、特に注意もされず、3時間くらいのスピード安産でした。
産後の授乳で食べても食べても(三食おかわりしてオヤツ食べてデザート3人分とか 笑)産後半年くらいで妊娠前より体重減ったので、そういう体質なんだろうと思ってました😄
四人目妊娠中に、小麦のグルテンが体質に合わずに痒みが出るのでは?と皮膚科で言われて、小麦をやめたら妊娠中+1kgしか増えず、自分でもビックリ!
痒みも倦怠感もなくなりスッキリ✨
三人目の卒乳後に体重増えてしまって、四人目でかかった産婦人科は体重管理厳しいところだったので、妊娠中1kgしか増やしたらいけないと言われていたから、気をつけていたのもあるかな?
でも、三人目まで20kg増えてたから、そんなの絶対に不可能だと思ってました 笑
初診時すでに2kg増えちゃってたし😂
小麦やめた以外は、朝食や甘いもの欲しいときはDHCのダイエットシェイクやムースを冷蔵庫に入れておいて少しずつ、昼食は蒸し鶏と根菜のサラダにして白米なし、小麦やめてすぐは何故かお米もそんなに食べたいと思わなかったので夕食も肉と野菜でお腹いっぱいにしてました。
家族で食べるメニューの他に、具沢山味噌汁とか豚汁に、山盛りのサラダが多かったかな?
米を食べたいときは気持ちだけ小さいオニギリを食べてました。
4人目の妊娠中は+1kgに抑えたけど、産後2ヶ月半で、完母ですでに−12kgなので妊娠前よりかなりの体重減少✨
小麦は相変わらず食べませんが米は山盛りおかわりしてるし、毎日大福2個とか煎餅やチョコレート爆食いしてるけど、四人目男の子で飲み方がすごいのか、今までで一番の勢いで減ってます😅
妊娠時高血圧症や糖尿病、産道に脂肪がついて難産…などの心配がなければ増えても大丈夫なのでは??
四人目はスタートの体重が多かったのと、年齢も上がって難産にならないか心配していたのもあって食事に気をつけましたが、骨盤が広く陣痛を感じにくい体質なので一時間半で産めました😄
![すずか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
すずか
悪阻終わった後に食い気が出てきてます😓
プラス5キロで出産を目標にしてたけど6キロ増加で注意受けました…🤔
普通の食事でも増えるので出来る範囲で体動かしたり、食べることを考えずにいられるように趣味等見つけるとか、間食は必ずこんにゃくゼリーとか徹底すると多少マシかと思います😭
ただのチョコではなく糖質オフのチョコを一粒…とかで凌いではいますが、もうこの週数だと確実に悪あがき感ありますよ🙄💦
![うさぼ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うさぼ
私も元から食欲旺盛で、つわりが終わって安定期に入ったら白ご飯おいしく感じました(/´△`\)
けどもともとが体重多めだったので、ほぼ毎食お皿一杯のサラダを食べてしのいでいました…笑
途中から、サラダだけでは体持たないと思って、しかも食べないストレスも良くないと言われて、食べるようにしました笑
サラダはもちろん忘れず、魚も肉も白ご飯も食べました☆
お菓子はなるべく食後のおやつ的な感じで食べました!
時間を開けて食べるよりも、食事と一緒に吸収されるからまだマシかなーと思って笑
結果、+8キロで出産を迎えて、薬の都合で完ミですが悪露だけで体重戻りました!!\(^o^)/
![まぁ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まぁ
食べすぎて気持ち悪くなることは無いのでしょうか?
私はまだ22wですが食べすぎると気持ち悪くなったりするためちょこちょこ食べれる時に食べてます
元の体重が痩せ型ならさほど気にしなくていいと思います!
私は逆に体重が増えてなさすぎて看護師さんに怒られました...
![ちびうさ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちびうさ
めっちゃわかります😭💦
私なんて、、22週で既にプラス7キロです💦
1人目の時よりはるかにかっ飛ばしててヤバイです😭
控えなきゃとわかっていても、、食べてしまってるのでお互いヘルシーメニューでがんばりましょ😭
![みぃすけ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みぃすけ
私も妊娠中すごい食欲でした(笑)
悪阻もほとんど無くどんどん体重が増えていってました😅
最終+15キロ(笑)
私の場合甘いものを食べ過ぎて血糖が高くかなり産院でかなり注意されましたが気にせず(笑)ですが、胎児にも影響するよ!の一言で甘いものを少し控えご飯も腹八分目まで!と決めて頑張りました(笑)
自分のことを考えるより、赤ちゃんのことを考えると我慢できましたよ!!
妊娠中ってホントいろんな事を我慢して制限して…辛いですよね😣
けど赤ちゃんも今お母さんのお腹の中で頑張って大きくなってます!
お母さんも無理ない程度に頑張って✊😃✊
![もかさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もかさん
夜は米抜き、
最後の2ヶ月くらいは甘いもの控えました…
![絆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
絆
私は5ヶ月ですが既に4キロ増しです😅
子供が大きく育ちすぎるのも
太って産道に脂肪がつくのも
産む時に大変なので
私は制限しようかなと思ってます、、
1人目は好きなように食べて
18キロ増えて子供は3800g超え
でした😱♥️(笑)
-
はじめてのママリ🔰
赤ちゃんが大きく育つと、予定日より早く産まれるって聞いた事あるのですが、予定日より早かったですかぁ⁇気になりましてm(__)m
- 11月22日
-
絆
いいえ、4日遅れで40w4dでした😅♥️
ギリギリ促進剤は逃れましたが
私も早く産まれてきてくれる気で
いたのでびっくりでした!!!- 11月22日
-
koala
横からすみません、私も6日遅れで3472gでした。20キロ太っていました。。。
- 11月22日
-
はじめてのママリ🔰
遅れたのですねお返事ありがとうございます(*´∇`*)
- 11月24日
-
はじめてのママリ🔰
そうだったのですね!私は予定日が3月末なので、4月になればいいななんて〜
体重増加で早く産まれるのかとおもってました!赤ちゃんのタイミングもありますよね^ ^- 11月24日
-
koala
本当ですね、いつ促進剤になるかと思っていましたが😅自然分娩で6時間の出産でした😭
- 11月24日
![りぃちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りぃちゃん
24週でプラス7キロ妊婦です(p_-)
1ヶ月前の検診でも何も言われず、自ら体重大丈夫ですかね?って質問したら怒られましたww
そっからスイッチ入れて頑張ってはいるものの、増加が緩やかになったかなぁ?という感じです!
私は野菜スープをどっさり作り置きしてアレンジしつつ食べることと、毎日のアプリでの食事&体重メモで見える化しています😆
一緒に頑張りましょう☺️✨✨
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私もです‼︎
つわりで4キロ減ったのですが、今は戻り妊娠前よりすると3キロ増えたので、安定期に入り一気に7キロ増です-_-b
お腹も出てきてパンパン!
ご飯が美味しくて美味しくて。
昨日から始めたのは、ご飯はしっかり食べますが18時以降は何も食べないようにしています^ ^
![たまり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たまり
後は軽い運動でしょうか…。
マタニティビクス等はされてますか?
私は一人目は+12㎏、二人目は+7㎏で抑えれました!
体調が良い時に軽く動くだけでも違いますよ~(о´∀`о)
![RIN](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
RIN
同じ状況です💦最近私はとにかく野菜を最初にたくさん食べるようにしています(><)✨
昨日は旦那と2人なのにほうれん草1袋全部あけて、①ほうれん草の味噌汁、②豚肉の卵とじ(大量のほうれん草入りでお肉は薄いの1枚w)、③ほうれん草のお浸しにして、それに納豆をつけたらご飯少しでもだいぶお腹いっぱいになりました❤️
あとは揚げ物食べたいときは、大量のせんキャベを先に消化してから食べてますw
お互いがんばりましょ✨
![メリー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
メリー
私も普通に食べてて体重が…食べ過ぎなつもりはないのですが😢でも糖やタンパクが出てないなら良いと聞きました💦あと、もともと凄いデブじゃなければ出産にも問題ないかと…
私は娘の時13キロ太り、産後4ヶ月で戻りました💦母乳の為に体が脂肪を蓄えるそうで、、太りやすいですよね💦
![ゆー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆー
白菜とかの野菜たっぷりと、くずきりを入れたスープはお腹いっぱい食べてもめちゃくちゃ低カロリーですよー^^
肉も食べたいのでわたしはウインナー入れてましたw
春雨は細いから食べた気がしなくてお腹空いちゃうけど、くずきりだと春雨より太くて弾力あるので満足感あります^^
頑張ってください^^
![カオ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
カオ
分かります!!!
私も安定期に入ってからごはんがおいしくて困ってました笑笑
しかも、8ヶ月くらいになって仕事も行かなくなるとなおさら、食べ物へのあごがれが強くなる一方で。。毎日食べ物のことばかり考えてました!
カロリーゼロの飴食べたり、素焼きのナッツ食べたり、臨月は毎晩水炊きで野菜や豆腐メインに食べて6時までには食べ終えるようにしてましたが、臨月前からむくみがひどく、そのせいもあって8キロ増えました!!合計16キロ増えました(^◇^;)
今やっと、妊娠前の体重まであと1キロです。
![koala](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
koala
私もたくさん食べています。もともと痩せの方だったので、上の子の時も20キロ太りましたが、なにも言われませんでした。長身なのもあるかもしれませんが😅
![im](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
im
私も同じように食欲旺盛でした!
しかもマクドナルドのポテトフライが食べたくて食べたくて…食べてました笑
そして、食べ過ぎて吐いたことがあるくらいです笑
仕事中も食べ物のことばかり、夜は朝ごはんを楽しみに寝てました。
ただ、体重について厳しい産院だったため、お腹すいた時は梅干しや茎わかめ、こんぶ、干し野菜などでどうにか凌いでました😂
![のんちゃんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のんちゃんママ
私は元々身長150cm未満、体重が41kgでした。
妊娠してからつわりがひどくなって体重が現象していったのですが、妊娠7ヶ月目辺りから体重制限がかかってしまい、最終的には+18kg増えました😭そのため、予定日よりも18日前に妊娠高血圧症候群にかかり緊急帝王切開になりました、、、。
食べ過ぎなのも、ものすごくお腹すいてごはんが食べたくなる衝動わかります!!
ただ高血圧が一番怖いので、後期から炭水化物控えるように蒟蒻ゼリーとか0キロカロリー(ママリで教えてくださいました)のものをなるべくとってヘルシーも心がけましたよ👍🏻
出産、頑張って下さいね😊✨
![アンナ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
アンナ
安定期に入るまでは悪阻が酷くて体重の心配はなかったのですが、安定期を過ぎた頃から食べづわりに変わってしまい、妊娠9ヶ月の時にはもう既に18キロ増えてしまいました。先生に怒られながらも、気をつけていたにもかかわらず、運動をあまりしなかったので出産する頃には20キロ太ってました😭私は飴玉舐めてましたけど、食べるのを我慢するとストレスになるので我慢出来ませんよね💧
![ままりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままりん
ご飯は1杯まで。
甘いものは食べない。
おやつは小魚アーモンド
ジュースNG
太りやすいので頑張って我慢してました(´;ω;`)
友達とランチの時だけはご飯もデザートもお腹いっぱい食べてました😋
最終的に+7キロでした。
ただ、妊娠中に我慢しすぎて出産後に爆発したのか暴飲暴食で今妊娠中と同じ体重まで太ってしまいました😭
![アリィ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
アリィ
私も食べづわりで、食欲が止まらなくて体重が増え続けてました!しかも妊娠糖尿病になりインスリンも打っていて栄養士もつきました。やっぱり妊娠後期になると食べてしまうので、私はフルーツやこんにゃくゼリーとか食べてました。あとクラッカーとかもいいですよ😊それか、分食をして1回の量を食べすぎず朝昼晩の他に間何か食べて見てはどうですか?あまり我慢しすぎるとストレス溜りますよね😭
![ひよこの妻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひよこの妻
こればかりは本能というか‥注意されないんであれば野菜をメインにある程度は好きなだけ食べてもいいと思います(^。^)
そんな私は注意されながらも本能に従って食べてましたが汗
でも切迫早産になっても娘の体重がおかげで十分になったから37週で予定より20日早く産んでも大丈夫だった、なんてこともあります(^。^)
![クー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
クー
気持ちめっちゃわかります!😂
私はすでに9キロプラスでこの前注意されたんですが、チョコレートとか甘いものや食パンがやめられなくて毎日罪悪感感じながら食べてしまってます😥
![言美](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
言美
一人目が16キロ、二人目18キロ増えましたよー😱💧
なるべくなら体重キープしたいところですが…
![みず](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みず
私もなんだかんだ14キロ増えちゃいました💦💦何も言われてはいません。それは病院によるのでしょうか💦💦どうしても空腹が酷いときは生野菜を大量摂取してます😊それか固いグミをよく噛んで食べてます❗
![sakuran](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
sakuran
私も最近甘いものがまた欲しくなってしまって…。
妊娠が分かってから5キロ…。増えました。
甘いものも食べたいけど
フルーツ特にバナナとかで誤魔化したりしてます。
それでも、増えるものは増えますね。誘惑が半端じゃないです😭
![りん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りん
私も妊娠中お腹空いて食べたい気持ちが高かったです。
私は元々太り気味でそのうえ妊娠中に体重増えちゃったので栄養指導されました。その時に3食食べる1番最初に野菜をと言われたので、サラダを毎回たべておかずとか食べてました。サラダの分、他が食べる量減るのでいいですよ。間食とかも果物に変えたので体重少し減って維持できました。あと朝と夕方、調子がいい時は散歩してました。
でもだんだん毎日は辛くなっちゃり、ストレスたまるのでたまに外食したり、お菓子食べたりしてました。
少しでも参考になればと思います。
![Lim](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Lim
私も食欲止まらないので、お腹が空いたら飴を舐めたり、ちりめんじゃこをもぐもぐしたり、あと気休めにガムとか噛んで誤魔化してます😭
ご飯の時は野菜とか、お味噌汁やスープなどを多めにとって、少しでもお腹満たしてます😭
どーーーーしてもお腹空くんですけどね😭
![さきっちょ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さきっちょ
自分では気をつけているつもりなのにどんどん太っていって結果15キロ+でした😂😭💦
食べたくないのに食べないとイライラするし気持ち悪いし、体重管理がすごくストレスで泣いたりして情緒不安定でした😂💔
お菓子よりはマシ!!と思って、会社には毎日プチトマトのパック持っていって摘んでました(笑)
出産したのが7月で今年の夏が暑すぎて運動も出来ず、最後はもう諦めて開き直りました😂
産後3ヶ月で15キロ戻りました😉
妊娠中体重に関するストレス溜まりまくりで旦那に八つ当たりばかりしてしまったのを後悔しています..💔
お菓子よりマシ!と思ってなにかヒットするもの見つけて下さい💕
わたしは妊娠中一生分のプチトマト食べたのでもう暫く見たくないです..(笑)
![しもり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しもり
私も、食欲がはんぱないです😝
苦しくても食べたいってなり、体重も一気に+2キロ増えたりしてヤバイです😭
![チャッピー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
チャッピー
私も食欲旺盛で、体重10kg増えちゃいました…😓
でも、ご飯なしは私には辛いので、
夜の炭水化物を減らすのと、
最近は、もやしにお世話になってます🍙
お互い、頑張りましょう🏁
![しぇりる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しぇりる
私も
食べないと落ち着かず
どんどん体重が増える一方です。
産後からのすぐ妊娠だったんで
体重が減らないでそのまま増えています(^◇^;)
![しもり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しもり
来月マタニティーフォト取りに行こうと思うのですが、お手頃で良かった所あったら、教えてください😚
![あや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あや
私も妊娠中凄く食べてました😣
食べても食べてもお腹すいてバクバク食べてたら最終的に+14kg😭
先生から何も言われなかったら食べてしまいますよね😢
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
仲間です…!
1人目、15キロ近く増えました…
2人目も同じような増え方してるので気をつけないとなんですけど、食べてないと気持ち悪いんですよね…
![みかんのり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みかんのり
26週で私も+7kg.......
検診でいつも先生に注意受けます.......
でもご飯はそんな量食べれないんですが、アイスやお菓子が原因なんでしょうね.......
間食はストレス無い程度の量を心で決めるようにしました(笑)
白米の量減らしてオカズ多めに、ちょこちょこ食べを心がけてます
コメント