皆さんはどう思いますか?今旦那と旦那の親に腹が立ってます。結婚する前…
皆さんはどう思いますか?
今旦那と旦那の親に腹が立ってます。
結婚する前旦那は貯金70ほどありました
親にあずけてました。
全額使われて貯金0でした。
その後結婚してから私の断りもなくかってに
24万親に預かっててと渡しました
それを聞いてまた使われると思い
すぐ返して貰うように言ったのですが
なかなか旦那が言わず早く言ってと切れたところ
母親にラインをしたところ
24万使ってしまいないと言われました
どう思いますか?
離婚するかどうかすら考えてしまいます
その24万は結婚費用に+してちょうどいいぐらいかなと思ってたので
これじゃ引越しもできません。
一緒に暮らす気ないんですかね(-_-)
すいません、愚痴になってしまいました。
- 蒼羅紗(9歳)
コメント
じょうじのお母さん
大変ですね…
これからお金かかるのに。
親御さんは借金でもあるんでしょうか?そこ、はっきりしてたほうがいいですよ。これからも、何かあるたびにあてにされても、それはできる範囲とできない範囲ありますし
トータル94万
唖然とします…
それだけ貯めるのにどんなに節約しないといけないのかと
なんか
すっごい旦那さんにガッカリですよね
なんで、このお金は大切なお金だからってきちんといってほしいですよね…。お金ないと喧嘩になりますし、イライラだってします。お金って愛情の次に大事だと思います。沢山なければならないのではないけれど、最低限は何かのために、ためとかないと大変ですし…
あたしは結婚式などあげてませんが、楽しみにされてるでしょう
そんなお金にまで手をつけられて
とても悲しいですよね…
新婚旅行もいけてないですが、出産祝い金三万円でるので、少し落ち着いたら、温泉でもいこっかなぁって話して楽しみにしてるとこです。
94万円…
あたしだったら、泣き寝入りはできないです。そりゃ親におせわになって旦那さんも立派に育ててもらってるのはありがたいとおもいます。でも、何に消えたかも不明だったら、そこだけはきちんと、ご両親もふまえてお話ししなければならないとおもいます。
使ったって…
使ったって…
めっちゃ、泣きたくなりますよね…
mammy000
結局のところ旦那さんの嘘ってことでしょうか?
結婚前の貯金は正直旦那さんの物なので旦那さんが許しているのであれば構いませんけど。
車の修理に40万ってのも高いですね。。ローン組めないってのは何か制限がついてたりするのですか?
フルーツ牛乳
自分の親ならまだしも旦那の親が預かったお金を勝手に使うとか普通にあり得ないじゃないですか?!
お金にだらしない方は自分が苦労して借金返す経験しない限り繰り返しますよ❗
離婚しないならきっちり返してもらうべきです
離婚するならここは割りきって多額の学習費用と心得て新たな人生歩んだ方が良いと思います
エンドウ豆
もし、私の旦那がそんなしてたら迷わず捨ててますね(^o^;)
-
蒼羅紗
かっこいいいい
そんな勇気欲しいです……- 1月17日
蒼羅紗
それが嘘ついてたみたいで24万はばあちゃんに車の修理で借金でローン組めず40万借りていてそのために使ったみたいです
ホント絶望してます。
嘘ついてた旦那も許せないですし
だけどそのために離婚するかどうかまで話してます。
赤ちゃん産まれたのも私のせいみたいになってます。
もう悲しくなってきて……
じょうじのお母さん
赤ちゃんのことまで、女のせいですか?二人の合意の上でうまれたはずですよ。
なんか、頼りないぱぱさんですね。
でも、これから親に親孝行もいいですが、これからは何もできないすべての責任をおう父親になってもらわなければなりません。
お金は、ないと離婚にも発展します。
100万円もの大金
使ったじゃすまないとおもいます。何にいくらたりないとか、すべて計算にだして、一万円くらいの援助ならともかく
ヒトのお金平気でつかうのは
そんな家族のなかにはいりたくないですね。
財布も最小限のお金しかもちあるけないですね。旦那の実家にいくときは…
お金にルーズはなかなか直りませんもんね。
さらささんが、全てのお金を管理する、ごりょうしんにもそれをりかいしてもらうためにもみんなでお話ししないと、これからもなにかあったときに、旦那さんがこっそり、ってこともなきにしもあらず。
いまのうちから、ルールをきめておかないと…御両親もたいへんかもしれませんが
これから、育っていく子供には不自由はさせたくないですよね
最低限の生活だけは確保しないと…。
これは、きちんとご両親にもせんげんしとくべきですよ。
蒼羅紗
親切にありがとうございます(ू˃̣̣̣̣̣̣︿˂̣̣̣̣̣̣ ू)
管理すると決めました
カードと通帳取り上げました
じゃないとまたやらかしそうなので
次嘘ついたらもう旦那捨てます。