※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
so
子育て・グッズ

2歳の息子がオムツを自分で脱いだり、おしっこをするたびに交換を求めることがある。トイトレの時期かどうか悩んでいます。

もうすぐ2歳になる息子がオムツを替えてからおしっこを1.2回したらすぐ変えるようにオムツを持ってきます。
たまにズボンを脱いでオムツを勝手に脱いでしまうこともあります。もうすぐトイトレをするべきでしょうか??

コメント

ととこ。

本格的に…というよりまずはやってみようかしら?くらいで初めていいと思います( ^ω^ )
こちらの保育園では2歳のお誕生日になった子から順番にトイレに誘っていますと言っていたので始めどきとしては問題ないと思いますよ☆

  • so

    so

    ありがとうございます!おまるの購入を考えようと思います!オススメのものってありますか??

    • 11月20日
  • ととこ。

    ととこ。

    おまる…別のを購入後に知ったので使用感などはわかりませんが親が楽しくできそうで今からでも下の子用に買っちゃおうかしらと思っているのがあります。楽天でおまる 洋式と検索するとすぐ出てきますが…

    トイトレって本当根気勝負なんで親が楽しめるものが1番ですよ( ^ω^ )

    受け皿の始末はペットシーツやサイズアウトして余ったオムツなどを敷いておけば毎回洗わなくても済むので楽チンです☆

    • 11月20日
  • so

    so

    ありがとうございます!
    とても可愛らしいですね笑
    根気勝負ですよね…がんばります!
    ありがとうございます😊

    • 11月20日
りんご

イヤイヤ期も始まるので、頑張ろうと思うと大変かもしれないのでゆるーく出来たらすごーいぐらいでしたらいいと思います。

  • so

    so

    ありがとうございます!今まさに絶賛いやいや期でといとれか…と思ってました笑笑

    • 11月20日