※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あーちゃん
妊娠・出産

妊婦加算についての不安や負担について相談中。経済的な心配や将来の費用が気になる。

最近話題の妊婦加算について。

誰かがツイートしてたやつです。
本当にそうだなと思いました💦
これから産むけど、本当にお金の事が不安です。
足りたにしても、その後がお金かかるんですよね🤢💭

使い道はなんにせよ妊婦本人の負担になるのが理解できないですよね。

コメント

あーちゃん

妊婦加算 賛成
(またはしょうがないよな)

はじめてのママリ

病院側の負担もわかりますよ。
いつ容態が変化するかわからない、何が起こるか分からない妊婦さんを診察するのはとても責任がありますし、妊娠していない人とは違う診療をすることもあるかもしれません。なので、病院側にはその負担の分、お金が入ってもいいとは思います。(丁寧な病院ばかりではないので何とも…ですが)
ただ、それが患者(妊婦)が支払わなければいけないのが解せないですね。
国が払えばいいでしょう。
少子化を問題として騒いでる割に、やってることめちゃくちゃです。

あーちゃん

妊婦加算 反対
(負担なんて絶対ありえない)

ママ

うちは低出生で産まれたので、RSウイルスのワクチン代が毎月3〜6万ほど実費です😭
3月頃までです😭
お金かかりすぎます😭

  • あーちゃん

    あーちゃん

    ひぇえ💦そんな高いのですか!痛い出費です😱
    だだでさえまだお金稼いだり出来ないのにですね…。

    • 11月20日
  • ママ

    ママ

    子供の入院費がオムツ代と言う名の2ヵ月で5万とか、結構大変です😭

    • 11月20日
  • ひぃ

    ひぃ


    横からスミマセン!!
    保険きかないんですか!?!?

    • 11月20日
  • ママ

    ママ

    入院費は、オムツ代ということで、どこからも返ってこないお金です😭
    シナジスはとりあえず実費で、申請をしたら多少返ってくるとは言われました、、😭
    なので、あまり期待してないです。
    自治体によっては、そもそも負担なしのところもあるみたいですね😭

    • 11月20日
  • ママ

    ママ

    シナジスは、2割?3割?負担でこの金額です。

    • 11月20日
  • ひぃ

    ひぃ


    あ💦スミマセン!シナジスのことでした❗❗(´・_・`)
    多少!?!?
    自治体によって負担あるとこがあるなんてビックリです😣💦
    うちも実家の自治体もシナジスの負担はありません❗
    しかもうちは他県の病院で診察やシナジス打つので
    保健所で申請して、月の窓口負担5000円まで!という医療証もらってます。
    その5000円も市役所申請で全部返ってきます❗❗
    病院からそういうサポートの説明などもないんですかー??

    • 11月20日
  • ママ

    ママ

    病院からの説明で、実費で出して、収入によって多少返ってくる、ということでした。
    体重が10キロになってしまうと、月7万近くでした、、
    小さく産まれたのに、しばらくはあんまり大きくも育てられない切なさがあります😭

    • 11月20日
ななな

妊婦加算にした所できちんと今まで以上に対応してくれるのか疑問です(;_;)(;_;)
結局飲める薬は限られるだろうし
何だか良いように使われてる?気分です

  • あーちゃん

    あーちゃん

    そこ妊婦関係ある?!みたいな理解不能な加算があると思うと…不愉快ですね😱

    • 11月20日
  • ママ

    ママ

    横からすみません。
    加算なんてなくても、今までも先生方は一生懸命みてくださってますよね😂

    • 11月20日
  • あーちゃん

    あーちゃん

    まずそうゆう仕事でお金を貰ってるからこそ元々丁寧にするのは当たり前というか決まった事ですよね😅💦

    • 11月20日
あ

なんでつわりで辛い思いして陣痛や帝王切開で苦しんだりする妊婦さんに、お金まで負担させるのか分からないです😭
しかも丁寧な診察なんてされないのに、、(笑)
産んだ後もしんどいこと山ほどあるのにお金くらい負担してくれよって思います(笑)

風雅

うちも、出産した日と時間などの関係で結局、退院時に10万ほどオーバーしました💦
他の方が精算してるのを聞いた時も、20万近く払ってる方もいました。
退院時でさえもそのお金がかかるうえ、それ以前にも産婦人科でさえ妊娠中いろいろと母子手帳の無料券以外でかかった費用があるのに、さらにか!と思いました。
妊娠中だからこそ、なりやすい病気もあるし、生まれてからの子供にかかるお金は、水のように消えてくし、実際、出産でこんなにかかるのに…。

少子化対策とってよく言うよ、って感じです。