※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
春ママ
子育て・グッズ

1歳7ヶ月の息子は、喃語ばかり発言しており、簡単な言葉は話さない。他人の言葉ははっきりと真似るが、悩んでいる。喋り始めた時期を知りたい。

1歳7ヶ月の息子ですが、私達が言った言葉や口癖ははっきりと真似るくせに、普段は喃語ばかりベラベラ発言しています…。
まだ簡単な言葉すら話さないのに、私達の言った言葉はとてもはっきりと真似て話すので、バンドし検診のときは言葉を話すの欄に丸をつけていいのか、とても悩みました。
そんな感じのお子様いらっしゃる方、いつ頃喋りだしましたか?

コメント

春ママ

すみません。一歳半検診の間違いです💦

ぺぺ

私は○をして
直接先生に
こういう事なら言える。と
伝えましたよ☺️

息子は一歳半検診で
20個以上(親にしかわからないのも含め)
言えてましたが
ハッキリ他人が聞いても分かる言葉は
1歳10ヶ月頃からだったと思います(^^)

  • 春ママ

    春ママ

    そうなんですね💦後、数カ月待ってみて言葉喋るの楽しみにしています(笑)

    • 11月20日