
コメント

pon🍙
私も娘が新生児のころ痰がからんで苦しそうに泣いてるので産院へ電話したことあります💦
でもしっかり飲めてるし、唇の色や顔色が青くなったり(チアノーゼ)してなければ大丈夫!そのうちなおるといわれました。
確かにいつの間にか症状は無くなりました!
2週間健診はありますか?もしなくて不安なら体調の事で相談があると助産師さんに電話してみてもいいかもですよ!
それと赤ちゃんはみんな爆睡すると口半開きにして寝ると思います😂
pon🍙
私も娘が新生児のころ痰がからんで苦しそうに泣いてるので産院へ電話したことあります💦
でもしっかり飲めてるし、唇の色や顔色が青くなったり(チアノーゼ)してなければ大丈夫!そのうちなおるといわれました。
確かにいつの間にか症状は無くなりました!
2週間健診はありますか?もしなくて不安なら体調の事で相談があると助産師さんに電話してみてもいいかもですよ!
それと赤ちゃんはみんな爆睡すると口半開きにして寝ると思います😂
「生後14日」に関する質問
熊本の菊池郡大津町在住です。 新生児(生後14日)を育てています。 母乳の出が悪く、乳頭の形も良くないためミルクで育てていますが、便が硬いため赤ちゃんが排便のために酷く泣きます。 顔を真っ赤にし、血管や喉が切れる…
生後14日のベビちゃんです👶🏻 交通手段がなく、1ヶ月検診に行く際タクシーで行こうかと思っています!その際にマザーズバックを用意しているのですが、必需品またはこれがあったら便利など教えて欲しいです!☆ あと、抱っ…
生後14日の赤ちゃんについて👶🏻 顔の湿疹がひどくなってきています😢 ピジョンのベビーミルクローションを朝晩塗っていますが、 おでこ、眉間、目の上がひどくて困っています😢! なにかおすすめなどありますか?? あと、首…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
ありがとうございます、おっぱいは飲み過ぎなほど飲んでるので、それなら大丈夫そうかな。少し様子見してみます。
2週間検診はもう終わってしまっていて、その後にこの症状が出てきちゃいました😭
産院の助産師さんたちが結構テキトーで、あまり信用できなくて…笑
みんな半開き、安心しました笑