コメント
そら
夫婦一つでいいのではないですかね🤔
こたろう
お車代として、夫婦からとしてで大丈夫ですよ🙆♀️
自分たちは当日忙しいので、ご主人の友人であればご主人のご両親からか、もしくはご主人の受付の方から渡してもらうようにするといいと思います(^^)
-
missy
コメありがとうございます。
そーですね!
夫婦で1つで大丈夫なんですね👌
ありがとうございます😊- 11月20日
あやか
まさに先日お車代出しました。
ヤフー検索すると
東京福岡間で相場が1.5万から2万と載っていたので、
夫婦2人でこられたので、一つの祝義袋に4万入れてお渡ししました。
一つでいいけど中身は2人分入れないといけないと思います。
又、先方にお車代を渡すことを伝えておかれた方がご祝義を考えるときに考慮してもらえるかなと思います。
-
missy
コメありがとうございます。
封筒は1つでも良いけど、お金は2人分と言うことですね‼️
ありがとうございます😊
勉強になりました✨- 11月20日
missy
コメありがとうございます。
そーですよね?
祝儀が夫婦1つだから、足代も夫婦1つで良いんじゃない?って旦那が言ってて、それが本当にあってるのかが気になりました。