
兄弟がいる方はいつ頃妊娠報告されましたか?私は安定期に入ってから報告しようと思っていたが、母が勝手に報告されたことで不安になっています。現在4ヶ月です。
妊娠報告についてお聞きしたいのですが、兄弟がいる方はいつ頃報告されましたか??1番最初に母に話したところ、私の知らない間に勝手にみんなに報告してしまっていたらしく、なんであの子は直接連絡くれないの?と母が文句言われたとグチを言ってきました....私の中では変な心配かけたくないので安定期に入ってから報告しようと思っていたのですが、遅すぎたのでしょうか...すごくもやもやします。現在4ヶ月です。
- まりも(5歳11ヶ月)
コメント

3h⸜( ⌓̈ )⸝
わたしは母には1人目は検査薬で陽性が出た時、2人目3人目は心拍確認後でした。
姉や弟には自分から言ってません!両親から伝わるので😂
報告するとしたら安定期かなーって感じです。実際母も安定期に入ってから姉や弟に報告してるみたいです。

オレンジ
母を信用しすぎましたね。
正直、ぽーすけさんが困ったな、と思う状況になっているのであれば、母の考えが足りない、ちょっと口が軽いですね。
たびたびこのような投稿は見かけられますが、きちんと口止めしておかないとですよ。
次回会った時に自分で報告するね。
とか、
安定期に入ったら報告しようと旦那さんと話して決めたよ。
とか。
おかあさんとしては、深く感がてなかった、悪気なく話しただけかも知れませんが、今後行事や色々なことで、家族内親族内で同じような場面はやってきます。
根回し(口止め等)忘れずに!注意です(´・ω・`)
-
まりも
コメントありがとうございます。
本当に母を信じすぎていました...
さっさと報告しないあんたが悪いと言われるし、兄は連絡してもでてくれないし、もう最悪な状況です....
今回初めての妊娠でこれだったので、次はないように気をつけようと思います。- 11月19日

えび
母に口止めして、安定期過ぎたら解禁していーよーと言ってたので、結局自分からは言ってません😓もともとそんなに話さない兄なので。お姉さんとかだとまた違うかもですね。
-
まりも
口止め大事ですね!
姉もいるんですが、姉から母に好き勝手にはなしちゃだめだよって注意しといたけど遅かったか...と連絡が来ました...- 11月20日

ひなり
安定期に入ってから旦那は旦那の親族に
私は私の親族に一斉に報告しました~
-
まりも
安定期が1番いいですよね泣
義母は気を使ってくれて、安定期に入ってから兄弟達に報告しなさいよ!って旦那に言ってくれてまだ伝わっていません。この違いなんなの...悲しいです。- 11月20日
-
ひなり
人柄の差としか言えなくなってしまうのかもですね(;A´▽`A💧
義母さんがまだまともな人なのが救いですね☺- 11月20日

パパン
めっちゃわかります😭!
私は兄妹ではなく、ご近所さん(私の友達の親)や親戚に喋られてました😭
口止めしなかった私が悪いんですが、まさか妊娠初期にご近所さんにまでペラペラ言われると思わなくて😅💦
兄妹には私から報告せず、親から報告されてましたが、安定期入るちょっと前くらいに報告してたみたいです!
安定期入ってからの報告が一番ですよね😭!
同じ子どもを産んだ母として勝手に報告されると思いませんよね😭💦
今となっちゃ…という感じですが、私も当時はモヤモヤしました😭
-
まりも
ご近所さんまでは本当にやめて欲しいですね😭
口止め本当に大事だと身にしみて感じました。母は今まで切迫とかなかったから自分と同じ!みたいに捉えてるみたいで...今まで話してないけど切迫になりかけたり色々あったんだよ!って爆発して夜な夜な長文メールを送ってしまいました😓
実家に帰りずらいです...- 11月20日

退会ユーザー
モヤモヤしますよねー。
私は実母ではなく義母版ですが😒
兄弟には安定期入るくらいに伝えました。
-
まりも
皆さん同じ経験からされてるんですね😭なんかどっちも悪いんでしょうが、一方的にこっちが悪いように言われるのは納得いきません...
- 11月20日

らく
うちも同じく勝手に母から妹に伝えられてました。怒られるとかはなかったですけど、お母さんちょっと勝手すぎますね…しかも心労多い妊婦に責任転嫁って。
私も本当なら安定期に入ってから報告するつもりでした。それが一般的だと思います。電話をとってもらえないなら、メールで話すとかですかね。。
-
まりも
我が道を行く人なので、仕方ないと思えばいいんでしょうが、ここまでとは思いませんでした😢
メールで電話できる時教えてと送って見ましたが無視されてます😖兄からは連絡来るのを待とうと思います。- 11月20日

ちぃ
兄弟仲良くないので、生まれてからでいいかなー?と思ってます😂
実母にも義母にも言ってません😂
うちは父ですが、口止めしても頭悪いんで、ベラベラ言ってると思います😑
父と一緒に自営業やってるので、言うしかなかったんですが、なんでもかんでも言ってしまうので本気で殴ってやろうかと思ってます😤
-
まりも
人の気持ちを考えて欲しいですね...
実家に帰ったら喧嘩になりそうですごく帰りずらいです...- 11月20日

ずんだもち
私も兄弟は安定期入ってから伝えましたよ!正直親にも安定期入ってから伝えたかったぐらいですが、何かあった時にいきなり流産とか早産とか伝えたらビックリしちゃうんじゃない?って夫に言われて渋々伝えました😅
それぐらい妊娠してる本人は初期の流産とか不安でむやみに伝えたくないですよね💦
お兄さんが不機嫌なようですがその辺男には分かんないんでしょうね😤
気持ちが落ち着くまで様子見で良いと思いますが🤔
-
まりも
妊娠した=安定期という考えてなんでしょうか...8週の時点でもう周りのに言いふらしてたみたいですし...
兄は母に聞いて妊娠知ってたのに知らないフリしてわざと連絡してしてきて、何も言わない私に怒って母にグチを言ったとのこと。これ聞いてはぁ?ってなりました。兄も兄で面倒くさいと思ってしまいました。- 11月20日
まりも
コメントありがとうございます!
やはり安定期ですよね...
もう1人の兄に連絡しても、ショックを受けたのか怒っているかで電話取ってくれないし、LINEも既読無視ですし、なんだかもうどうしていいか...