
コメント

sakusachi
リスクはありますよね(°_°)妊娠中に切った子宮が開きかけて暫く入院した友人が居ました。医師と相談が一番ですがオススメする医師はいないと思います(^^;;

まなゆいはる
帝王切開で年子です!
1人目が総合病院で緊急帝王切開で、産後5ヶ月で再び妊娠。
でも1人目の産後にこれくらいあけたほうが良いとかの指導もありませんでした。
2人目はホテルみたいな病院だったのですが、特に怒られたりだとか、驚かれたりとかもなかったです。
ただ、2人目産んだ後は最低でも1年は妊娠せずにいて下さい。と指導されたのと、2人目産む前に卵管結紮を結構進められました。
その病院では3人目まではギリギリ大丈夫だけど、4人目はリスクがあるので大学病院で出産してもらいます。と言われました。
私はどうしても3人は欲しかったので、2人目が1歳になってから妊活して、産後1年4ヶ月で妊娠しました。
まだ8週のホヤホヤです。
さすがに今回は卵管結紮をして最後にするつもりです。
ツワリもつらいので…(^^;)
後、2人目の帝王切開では特に問題はありませんでしたよ!
癒着は必ずあるらしいので、少し出血が多かったのと、1人目より赤ちゃんを出してからの処置が少しだけ長かった位です。
でも中には2人目の帝王切開でいざお腹を切ったら既に子宮破裂をおこしていて、たまたま膀胱が癒着して傷口に重なっていたので気付かず問題なかったという記事を見た事があります。
まさしく不幸中の幸いですよね。
神に守られてたのかわかりませんが、恐ろしいです(*_*;
お医者さんでも何人でも平気だと言う人もいるので、きっと3人目までならほとんどが大丈夫なんだと思うんですけど、やっぱり一度切った風船を修正してまためいいっぱい膨らませるだとかの説明をされると恐ろしいですよね(^^;)
あと何より年子は育児がやばいです。
私は車がないので大変苦労してます。
-
乃愛mama
長文でコメントありがとうございます。
私も1人目緊急帝王切開でした。
2人目は1年開けてから。って言われてたのに出来てしまって。
今週病院に行くのですが、先生に怒られるんじゃないかって少しビクビクしちゃってます(T ^ T)
私も今回の出産で可能であるなら卵管結紮をお願いしようと思ってます。
1年たたないでの出産はきっとリスクが大きいんですよね。
子宮破裂とか恐ろしいですけど、せっかく授かった命大切にしたいと思うので出産する方向で旦那と話し合いました。
無事に産めるといいなって思います(T ^ T)- 1月17日
-
まなゆいはる
グットアンサーありがとうございます♡
年子ちゃん、育児は大変ですけど、双子によく間違えられたり、大変ねぇってよく色んな人から声かけてもらえますよ(o^^o)
私は3人まではOKと言われた時に、4人は産めないんですか?って聞いたら、4人妊娠しちゃだめっていう法律はないし、医者がとめる資格もないから出産する事は可能だよ。でもリスクはついてきちゃう。と優しく説明されました。
お堅い先生だともしかしたら怒る先生もいるかもしれませんが、おそらくそんなに珍しい事でもないと思うのでそこまで心配しなくても大丈夫だとは思うんですけどね(>_<)
でもでも同時に赤ちゃんのエコーも楽しみですね♡
こちら関東は雪が降っています(>_<)
寒い寒い日が続きますので、お身体大事にしてください♡
産後が大変なので今のうち体力温存してぐださいね(o^^o)- 1月18日
乃愛mama
コメントありがとうございます。
やはりリスクは大きいですよね。
今週病院なので、先生と話し合って見ます。
ありがとうございます。