※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🖤
妊娠・出産

内診で出血があり、ナプキンに茶色いに近い赤色、トイレで透明なドロっとしたものに赤色の血がついています。一時様子を見て大丈夫でしょうか?

さっきも質問させてもらったんですが
内診してグリグリされての
出血が多少あり!
ナプキンについてるいろは
茶色いに近い赤色でした!

その後トイレして拭いてみると
少し透明なドロっとしたものに
赤色の血がついてました
一時様子みても大丈夫ですかね?

コメント

deleted user

内診出血かおしるしですかね!
様子見で大丈夫です☺️

  • 🖤

    🖤

    様子みて痛みがきたりしたら
    産婦人科に電話したらいいですかね?

    • 11月19日
  • deleted user

    退会ユーザー

    陣痛が始まってからでいいと思います😌私もおしるしが出て結構すぐに陣痛が来て10分間隔で1〜2時間経ってから電話しました!!

    • 11月19日
  • 🖤

    🖤

    そうしてみます!
    ありがとうございます🥰

    • 11月19日
まりも

私も金曜日に検診で内診があり茶色のおりものがありました。いつもはクリーム色なんですが。今日ドロッとした赤い血が混じったおりものがありおしるしなのかただの内診出血なのかわかりません。いちを様子見でいいと思ってます☺️

  • 🖤

    🖤

    おしるしがいざ来ても
    判断が出来ないですよね😅

    • 11月19日
  • まりも

    まりも

    おしるしだとしても人によってはすぐ陣痛になったり数日たって陣痛になったりするんですよね。金曜日の内診では子宮口も1センチちょっとで赤ちゃんもまだおりてきてなくてまだかなっていわれたんですよね。早く会いたい気持ちもあるけど陣痛こわいです😫

    • 11月19日