
ちょっとモヤモヤすることが…旦那が先週友達の結婚式に行きました。その…
ちょっとモヤモヤすることが…
旦那が先週友達の結婚式に行きました。その前に私たちの結婚式があり、参列してくれた方です。その際、遠方から来てくれるので、ホテル代をこちらで負担しました。
その友達の結婚式も遠方であり、前日に行かないと間に合わないかもしれないので、前日に行きました。ホテル代も交通費も用意されなかったみたいです。ぶっちゃけ、交通費など少しぐらい出してくれてもいいのになと思っちゃいました。ご祝儀だって出費なのに…引き出物もえっこれだけ⁈って感じでした。旦那は何も言ってませんが、ちょっと私の方がモヤモヤしてしまいました。皆さん、そういう経験ってありますか(^◇^;)?
- みき(2歳8ヶ月)
コメント

ままり
私は頂いたご祝儀の中で、1万円の方がいてモヤモヤが何年も消えません。笑

しま
あります!友人の結婚式に出席。その後に私は結婚しましたが、結婚式は挙げず。結婚式に出席した友人からお祝いなかった時はモヤモヤしました🌀別にお金が欲しい!お祝いして!とは思わないけど、してもらったのにお返しはないんだなぁー、うちらは薄い関係なのねーと。実際結婚してから会うことはなくなったので😅
-
みき
ご回答ありがとうございます。
凄くわかります💦なんかなーって思っちゃいます。その友達に今度奥さんも一緒に呑もうと言われたみたいですが、ちょっとなって思ってしまいます(^◇^;)- 11月19日

クッキーつくったよー
旦那側の主賓(スピーチしてもらった)がお祝儀2万だったことですね😂
スピーチのお礼として1万渡したので赤字でした笑
-
みき
ご回答ありがとうございます。
なるほど💦何とも言えないですね💦- 11月19日

退会ユーザー
それはまた残念な思いをされましたね😥
昔の話ですが、私もありますよ💦
平日の披露宴で、少ない有給使って
遠方から駆けつけましたが、お車代は無しでした…当時は相当モヤモヤしましたが、その子自身は良い子なので今も付き合いを続けています。
-
みき
ご回答ありがとうございます。
モヤモヤしますね。旦那の友達もいい人なんですが、モヤモヤしてしまいました。旦那曰く、式場に全て任せてる感じだったから、お金かかって、そうなったんじゃないかな?って言ってました(^_^;)- 11月19日

ライナー
あるあるですよね😅
私もお車代自分達の式は出したのにあちらはなかったり、ご祝儀1万だったり…今後の付き合い考えちゃいますよね…
-
みき
ご回答ありがとうございます。
あるあるなんですね(^^;;私も付き合い方考えちゃいます😵- 11月19日
みき
ご回答ありがとうございます。
1万円…それはモヤモヤしますね…(・・;)