
コメント

はじめてママリ🔰
私の場合、引っ越す前の地元の地域では無痛分娩やってないところが存在しなかったほどポピュラーだったので、羨ましいとかはなくて、単純に怖いもの見たさで普通分娩を選びました。
次は無痛が良いと思っていたのに、引っ越したら地域に全然無痛分娩やってる産院がなくて😭色々理由はありますが、1番は良い産院が無いという理由で2人目を諦めつつあります😭 産むなら里帰りするしかないかも、、
そのくらい無痛分娩できるかどうかって重要ですよね。しんどい気持ち分かります😢
でもうちの友達で無痛分娩を選んだ結果、人手が足りない時間に陣痛が来てしまって、全然麻酔が投与されずに普通に激痛を体験しながら分娩したのに無痛分娩用の金額を全額請求されたって話もあったので、たとえ無痛分娩できたとしても、出産というのは運がものを言うんだなとは思います😞 芸能人だから受けられる待遇ってのもあると思います。
えみ
無痛分娩をやってる産院はあるにはあって2人目ができたら絶対そこで無痛分娩にするって思ってたんですけど、事前予約が必要ですでに私の予定日付近は予約が埋まってるみたいで、、、
それもあって余計に羨ましく感じてしまいました😭
でも、麻酔間に合わなくて結局痛かったっていうのもよく聞くので効かなくて高いお金払うリスクは無くなったとポジティブに切り替えます😂