![ぴーすけ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
美容師経験あり、訪問美容のアルバイトに興味がある方が、子育て中で平日数時間働くことを検討中。ブランク5年あり。経験者の話を聞きたい。
美容師の方に質問です!
子供が生まれる前は4年間サロンワークしてました。
カットデビューしてすぐに妊娠がわかり退職して、ブランク5年くらいです。
最近、NPO法人の訪問美容のアルバイトの広告を見つけました!
平日週1日くらいで、時給900円程度、施設との契約になるそうで、近所の施設を選べるようです。
「子育て中で少しだけなら時間がある方も大歓迎!」とあったので気になってます。
もうすぐ3人目が生まれますが、義母が平日休みなので数時間見ててもらうのもありかな?と。
おばあちゃん、おじいちゃん好きなので興味もあります。
ただ、デビューしてすぐに辞めたこととブランク5年近くあることがネックになってます。。
美容師として訪問美容のお仕事されたことある方のお話ききたいです。
- ぴーすけ(6歳)
コメント
![ぴっちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴっちゃん
デビューしてまもなくデイサービスにカットに行くボランティアをしてました!
お年寄りの方はだいたい男女問わず、短くなったらいいみたいな感じでした笑
刈り上げ出来た方がいいです。出来なければバリカンは絶対いります。
10人中3人くらいはオシャレな方がいらっしゃるかなぐらいです。
どういう施設に行かれるとかで違ってくると思いますが、多分求められるのはカットのスキルよりも、スピードじゃないかなと思います。
座ってるだけでも、15分以上たつと負担になると思います。
あとサロンワークの時と違って、施設にいらっしゃる方はそれなりに不自由にしてる方が多いです。
失礼ですが、臭い方とかも多いです。
ベッドに寝たきりの方のカットもした事あります。
でも私はいい経験になりました!
可能であれば、もう一回したいなって今は思います。
ぴーすけ
詳しくありがとうございます!!
なるほど、座ってる姿勢もずっとだと身体しんどくなりますよね。そのへんがサロンワークとまた全然違うところですね💦💦
刈り上げはやたら得意でしたがブランクあるので練習必須ですね!
短ければいいという感じならショートレイヤー、ショートボブ程度のベーシックが切れれば訪問美容でも出来ることはありそうですかね(^-^)
実際されたことのある人の話が聞けるととても勉強になります!ありがとうございます!
ぴっちゃん
ベーシック切れたら全然問題ないと思います!
刈り上げ得意なんですね!羨ましい!
主人の頭はツーブロックなんですが、いつもため息つきながらしてます笑
長い事行ってなかったんで、私もぴーすけさんの投稿でそういやそんな経験したなぁ、楽しかったなぁ、って思い出しました!
ありがとうございます○┓ペコッ