
息子の足の爪がめくれて赤くなり膿んでいる状態。痛みがないか心配。病院へ行くべきか、家で何かできることがあるか不安。
息子の足の写真です💦親指の爪がめくれてしまって3分の1くらい取れてしまいました😫写真では分かりにくいんですが、爪の横が赤くなって膿んでしまうんじゃないかな?って感じです😣
安静にして欲しいんですが、ズリバイで動き回ってしまって痛くないのか心配です💦
ハイハイもしそうな感じでつま先に力を入れて踏ん張ってることも多くて💦
こんな状態なんですが病院に行ったほうがいいですかね😩
それとも家で何かできることありますか?
何もしなくてもいいんですかね?😭
- でっで(3歳7ヶ月, 7歳)
コメント

メレンゲ
娘もしょっちゅうなります😭爪切ってもささくれみたいなのと一緒になったり…絶賛ずり這いハイハイ中なんで、赤くなりやすいですよね💦
でも膿んだりはした事ないですよ👀擦れてはいるみたいですが…なので様子見で良いと思いますよ。きっと絆創膏も貼れないし、貰えても軟膏だけど、塗ると滑るだろうし…
膿んで膿が溜まったら受診でいいと思います🙆♀️

ひかり
うちもよくなります!
受診した時に聞いてみたら、赤ちゃんはまだ爪が弱いからよくある事だよ~で終わりました😅
真っ赤になっていたし、心配でしたがちゃんと伸びて、普通?に戻りました!
出血や赤く腫れるなどなければ、そのままで大丈夫だと思います🙆
ハイハイしたらだいぶ落ち着いてきました🤗
-
でっで
よくあることなんですね😫
自分の爪がめくれたら痛くて痛くてたまらないと思うので不安でした😭
とりあえず様子見してみます🤣- 11月19日

ももトマト
悪化しないようにお風呂でしっかり清潔にして様子見でいいと思います☆
本人が痛くて歩き方が不自然になったり膿んできたら受診で大丈夫だと思います☆
-
でっで
分かりました❗️
とりあえず様子見してみます😅💦
可哀想で不安でした😭
ありがとうございます❗️- 11月19日
でっで
あるあるなんですね😭
足の爪をなかなか切らせてくれないのでそろそろ切らないとって思ってたらやってしまいました😫💦
膿んだことないんですね😃とりあえずは様子見で良さそうですね😅
不安だったので助かりました❗️
ありがとうございます❗️