
コメント

totoro
ロキソニンの錠剤飲むのと一緒ですよ😂
やめた方がいいと思います!

ショコラ
産院で処方された湿布を貼っていました。
-
1男1女のママ
病院で処方されたやつは白いプニプニしてる一般の湿布ですか?
28日に診察あるのであまりにもしんどかったら相談してみます💦
右筋というよりはなんか骨盤広がってきてて筋肉とかに支障が出てる気がしないでもないですが…- 11月19日
-
ショコラ
産院の湿布は、市販の湿布より成分の数値がかなり低いものでした😊
- 11月19日
-
1男1女のママ
やはり普通のとは違うんですね💦
とりあえず揉んでなんとか頑張ります(T . T)- 11月19日

ふちゃ
湿布は先生に聞いたほうがいいと思います。し、ロキソニンはダメだったはずです……
妊婦さんでも処方してもらえる事もあるとかないとか
-
1男1女のママ
ですよねぇ…一人目の時の産婦人科先生まじ信用ならねぇ💢
湿布は我慢してセルフマッサージするしかないですよね(T . T)
28日診察なのでそれまで頑張ってみます!- 11月19日
-
ふちゃ
よろしくない先生嫌ですね😖
お風呂であったまりながら軽くマッサージするとかでもいいかもしれないですね🤔- 11月19日

しろ
タイホウの温湿布を産婦人科で処方されて貼ってます。湿布は気をつけなきゃいけないみたいなので病院で出されたものを使った方が良いですよ!
-
1男1女のママ
温湿布ですか!?
なんか冷やすと少し楽になるんですけどお腹の近くだし難しいですよね(T . T)
次の検診まで頑張ってセルフマッサージで我慢します…- 11月19日
1男1女のママ
やはりロキソニン湿布ダメですよね。゚(゚´Д`゚)゚。
あと塗る系の湿布と同じ効果のやつあるけどそれもダメですよね…
肩がしんどい時貼ったりしちゃったけど本当はよくないですよね…
totoro
よくないですね😂
どうしてもというなら、自己責任ですが😨
私はどんなに腰が痛くても絶対貼らないです❗️
ホッカイロとか、ホットタオルで温めてますかね❗️
1男1女のママ
今あまりにもしんどくて湯船入ってきました
筋が痛いというか骨盤広がってきて筋肉とかに支障が出てきてるのかなと思ったり…