![つるとんたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ここあ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ここあ
1ヶ月くらいからが背中スイッチきました(笑)
その頃は毎晩ラッコ抱きで寝かせて私はソファで寝てました😂
![Sママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Sママ
うちの子は生まれつき搭載されていましたねー😭😭笑
私の関節が鳴る音で起きたり👀
個人差があるので、息子さんは気にならないのかもしれませんね💕
その頃の寝かしつけが1番大変…でも今は夜泣きで違う大変さがあります😅
-
つるとんたん
それはしんどかったですね😭😭
私の旦那がのび太並みにすぐ眠るので、そこを遺伝してくれていると信じたいです😭😭(笑)
夜泣きも絶対大変ですよね本人も何で泣いてるのかわからなさそうだし…お疲れ様です😭😭- 11月19日
![moyu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
moyu
うちは未だにないので楽ちんです✨
標準装備ではないのかもしれません(笑)
-
つるとんたん
それは朗報です!!!(笑)
みんな搭載されちゃうのかと思ってました💡(笑)- 11月19日
-
moyu
装備してないといいですね😊
- 11月19日
![べき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
べき
生後2週間くらいで稼働しました😅
最初はスイッチがスヌーズくらいの頻度でしたがお腹いっぱいならすぐ寝てました。
今はスイッチ稼働してもオフタイマー30分くらいになりました(笑)
-
つるとんたん
そうなるともううちの子も稼働しちゃうます😱😱(笑)
オフタイマー30分…30分も泣かれたら焦っちゃいそうです😂😂- 11月19日
-
べき
大丈夫ですよ!
最初のころは電池切れで寝るまで泣いてたんですが、今はこっちもちょっと慣れてきたので泣く時間10分以下とか短くなってきました✨
残りはぐずぐずの時間ですね~- 11月19日
-
つるとんたん
徐々には短くなるんですね💡
今のところ寝言は激しいですが、大声で泣くってことが少ないので耐性をつけておきたいと思います😂😂
ぐずぐずが一番長く感じそうですね😭😭- 11月19日
-
べき
寝言可愛いですよね❤️
うちの子も寝言の声デカくて最初びっくりしました😂
ぐずぐずはこっちが眠いときとかトイレ行きたいときはほんと長く感じます🤣- 11月19日
-
つるとんたん
私も、起きたのかな泣いたかな!!?と思ってみてみると爆睡してるので今はもう泣き声っぽいのが続かない限りスルーです🤣🤣
眠たい時、辛いですよねうちはぐずぐずとゆうより目がらんらんで寝そうもないときは覚悟します。(笑)- 11月19日
![かおる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かおる
まだ1ヶ月健診前にスイッチ入ったような(´-ω-`)
抱っこしないと寝ない、すぐに起きる、なのでベッドに抱き枕2つ重ねてもたれかかって抱っこしながらなんとか寝てました(* ̄∇ ̄*)
2回転がしてしまいました(* ̄∇ ̄*)
メンタマ飛び出た記憶が( ̄□ ̄;)!!💦💦
ずっと私が半べそでゴメンねゴメンね(TДT)と言っていたら
旦那になだめられた記憶が、、、
-
つるとんたん
それくらいの時期にスイッチ稼働されるんですかね覚悟しないと…!!!
それは焦っちゃいますね😂😂無事で何よりです😂😂- 11月19日
-
かおる
ただ、転がりつつ爆睡してる赤ちゃんも なかなかオツでした(´-ω-`)
今、考えればーですw
今もお腹に乗ってオネンネ中ですが 私も寝たいので こっからそっと置くのが勝負所❗└(゚∀゚└) (┘゚∀゚)┘
スイッチない赤ちゃんなんているんだ〰❗☺
と、私も参考になりました(* ̄∇ ̄*)- 11月19日
-
つるとんたん
赤ちゃんって結構強いなって思いますねそれは!(笑)
想像したら笑っちゃうのと可愛いのとで🤣🤣💓うちの子はおっぱい飲み終わってベビーベッドに移動しましたが目はパッチリ空いてます👀(笑)
ほんとですよね!私はないことを祈ってます🤣🤣- 11月19日
つるとんたん
1ヶ月…早いですね😂😂
ソファ寝は身体休まらないですね覚悟しないと…😭😭
ここあ
今は眠りが深ければなんとかなってます!
あと、布団温めておくと違います!私は抱っこしながら娘の布団に座って温めてから寝かせてます(笑)
つるとんたん
あっためておくといいんですね💡
自分で暖めるの、いいアイディアですね!!!(笑)ベビーベッド使わなくなったらやってみます!(笑)
ここあ
冷たくて起きちゃうこと多いので🤣
是非(笑)