新生児にテレビの音は問題ないが、画面は見せず授乳中は消す方が良い。昼夜のリズムを崩さないよう、寝室の布団をリビングに移動することに不安がある。
生後24日の新生児を育ててます。
日中無音の中で過ごしてきましたが音に敏感な子になると言われたので(掃除機かけても起きませんが)テレビをつけて過ごそうと思います。
画面は見せずに授乳中は消そうとは思いますが問題ありますか?
テレビのつけっぱなしはよくないと聞いたりするので…。かといってエアコンと空気清浄機の音だけの部屋も夜と変わらないしと思いながら😅
起きてるときは話しかけてます。
また寝室の布団をリビングに移動させて寝転がしてますがこれで今までの昼夜のリズムが崩れてしまわないか心配です😅
- ママリ
コメント
れい
新生児の頃はほとんどテレビをつけませんでした。3.4ヶ月検診ではテレビは2円以内とありました。
新生児の時は、昼夜のリズムはありません、まだママのお腹の中にいる感覚と助産師さんに聞きました。気にしなくて大丈夫です。
退会ユーザー
うちも音が無いと刺激が少ないかな?と思い、ずっとではないですがテレビでyoutubeをつけて童謡や唱歌を流したりしてます🙂
見せるのは2歳までは脳に悪影響があると聞いたので、音だけ聞こえるところに居させてます。普通に音楽ならしてるのと変わらないですが笑
昼夜のリズムはまた無いと言いますが、うちの子も夜だけはちゃんと新生児の頃から寝てたので、その子によるのかな?と思ってます。
-
ママリ
ありがとうございます!
テレビのニュースより童謡とかのほうが赤ちゃんも楽しいですよね。
画面は見せないで楽しい音を聞かせてみようと思います!
沐浴、消灯など時間を決めたらぐずぐず夜中も起きてることがなくなったのでリズムもその子によるんですかね😳
代わりに日中元気です😅- 11月19日
きい
私は、赤ちゃんがお腹の中にいた時の音楽を流したり、自分が歌ったりしていました😊
-
ママリ
歌ったりお話はしてます✨
音楽はかけるタイミングがわからずあまりかけてません😅
テレビは考えてみます♪
ありがとうございました😃- 11月19日
ママリ
夜は授乳頻度と起きてる時間がないので(授乳後すぐ寝ます)市の助産師さんにリズムついてきてるね、と言われたので新生児にもリズムがあると思ってました。
テレビは聞くのも見るのもあんまりよくないんですかね😅
もう少し大きくなったら時間を気にしながらテレビ考えてみます。
ありがとうございました✨