
張りがあると息苦しくなり、尾てい骨あたりが圧迫される感じがします。赤ちゃん下がってきているのでしょうか?要教えて下さい。
今32週で2人目妊娠中です!
1人目の時は7ヶ月で切迫になり自宅安静して39週で出産しました。
今回は幸い切迫にはならずもうすぐ産休です。
張りはそれなりにあるのですが、張るとすごく息苦しくなり尾てい骨あたりが圧迫される感じが出てきました。
これって赤ちゃん下がってきているのでしょうか??
胎動もあり赤ちゃんは元気です。
最近は寝転んでいる時の方が張る気がします💦
元々恥骨痛があるので寝返りも一苦労なのですが、、
わかる方教えて下さい!
ちなみに健診は先日あったのですが、助産師さんが見てくれる日だったので頸管は測ってませんでした、、
- リング

コロン
質問の答えにはなってなくて申し訳ないのですが、私もそのくらいの時期からお腹の張りが強くなり息苦しさと肛門あたりに圧迫感を感じていました💦ちなみに切迫で自宅安静中です😅ただ先生は赤ちゃん下がってないねと言っていたの後期あるあるかな❓と思っていました😅
コメント