※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かほ
妊娠・出産

旦那さんが初めての出産に立ち会うことに不安を感じている女性です。旦那さんは血が苦手だけど立ち会うことに決めたそうで、不安が募っています。立ち会って良かったと思えるエピソードを教えてほしいそうです。

旦那さんが立会い、出産された方に質問です。初産で来月予定日なのですが、旦那が自分の血もみれないような人です..倒れはしませんが笑。無理に立ち会わなくていいと言っていたのですが、自信ないけど頑張る!と言っています。出産が近づくにつれて私が不安になってきました。立ち会うことは決定しているので、旦那さんに立ち会ってもらって良かった!と思ったこと教えてほしいです😅

コメント

tanpopopon

基本的には下半身は隠してくれますが、奥さんの方に体を向けて顔だけを見ていれば大丈夫ですよー!

やっぱりいると心強いですよ!

  • かほ

    かほ

    なるほど!
    私側にいるんですもんね。
    心強いと聞いて安心しました。ありがとうございます☺️

    • 11月18日
raachan

旦那がいなかったら
産めなかったと思います。。
大袈裟かもしれないですが
それだけ存在は大きかったです😭

  • raachan

    raachan

    ずーっと腰をさすってくれて
    おしりの穴を押さえてくれてたので
    だいぶ痛みが和らいでました!
    あと精神的に頑張れました!!!

    • 11月18日
  • かほ

    かほ

    素敵な旦那さんですね!近くにいてもらうっていうのはやっぱり力になるんですね(o^^o)
    うちも一緒に頑張ってもらいます!

    • 11月18日
🥺

立会してもらいました👶🏼🌟
安心感がめちゃくちゃありました😽♡
NSTのモニターの見方を看護師さんに聞いてくれてて、陣痛が来る寸前から腰を押してくれてたのが助かりました😭✌️
必要最低限以外話しかけないでもらったのも100点でした☺️
いろんな意見があると思いますが、
私は立会してもらってよかったと思ってます♡

  • かほ

    かほ

    看護師さんにしっかり見方まで聞くなんて、素敵な旦那さんです!
    話しかけないでもらうのは良いですね!うちはどうなるのか不安ですが..頑張ります😊ありがとうございます!

    • 11月18日
deleted user

やはり心強かったです!
立ち会いして夫婦共に良かったと思っています☺︎
ただ、医療系の仕事をしている旦那でも胎盤を見たらさすがによろけてました…!笑

  • かほ

    かほ

    心強いって言葉が多くて安心しました😊ありがとうございます。
    そうだったのですね!笑 胎盤は私も想像ができません😂

    • 11月18日
deleted user

上の子の陣痛のときは、
わたしの腰と壁に突っ張ってずっと宙に浮き続ける大活躍っぷりでした笑
わたしは分娩時は正直居ても居なくてもどっちでもよかったです。
必死すぎて助産師さんの指示しか聞こえません。
産まれた瞬間を見れたのは、すごい感動してよかったみたいです☺️
下の子のときは陣痛が楽だったので、ただの陣痛時間の計測係でしたがそれでも居てもらって助かりました!
心強かったです☺️

  • かほ

    かほ

    分娩時はそんな余裕ないってことですよね😂、産まれた瞬間を見ることは記憶に残るし感動するんですね☺️
    心強いという言葉、安心します。うちはどうなるかわかりませんが頑張ります!ありがとうございます😊

    • 11月18日
こまま

うちは血などは平気な旦那なので参考にはならないかもしれませんが、陣痛室に居る時から腰さすってもらい、分娩室に入ってからは暑いのでうちわで扇いでもらったり、飲み物を飲ませてもらったり、パンを食べさせてもらったので、旦那がいなければ出産は乗り越えられなかったと思います笑。

頭側にいるので、子どもが出てくるまでは血も見えないと思いますし、その時になったら産まれた感動などで大丈夫だとは思いますよ!

  • かほ

    かほ

    旦那がいなければ乗り越えられなかったっていう言葉は、旦那さんにとって本当嬉しいでしょうね😊♫
    うちもそう言えたらいいですが、、頑張ります☺️
    頭側にいてもらいます!!
    ありがとうございます!

    • 11月18日
deleted user

うちは立ち会いしました(^^)
生まれるまではあんまり興味ない感じでしたがやはりこちらが辛い瞬間を見ているからなのか、生まれた瞬間からデレデレな感じでした😂
普段写メなんて撮らなくて半年に1回撮るぐらいの人なんですが看護師の方に「写メとっていいですか?」って聞くぐらい😊
やっぱり立ち会いって良いな~って思いましたね。

  • かほ

    かほ

    そうだったんですね!いいですね♫そういう姿みれるのは嬉しいですね😍
    そうなればいいなぁ
    ありがとうございます😊

    • 11月18日
chipi

初めて産む時はやっぱ不安だし心細かったから安心感はありましたよ!
水飲ませてくれたり😆
特にあれしてもらった!とかはうちはなかったですが旦那も初めて生まれるところを見れてよかったと言ってくれました😆

ただお昼頃ご飯食べてくるって言っていつも食べるの早いのに戻ってこなくてこっち腹痛いのになにしてんだよおおおおってなって痛みで3時間くらい記憶飛ばしてるのに怒りの電話をしたのをはっきりと覚えてますw

  • かほ

    かほ

    陣痛中から居てもらうのは心強いってことですね😊!!
    痛みで記憶飛ばす😭想像つきません笑
    ありがとうございます😊

    • 11月18日
まー

私の旦那も血とか無理な人でしたが
立ち会いました!
下は隠れてるし私の頭の方に居たので
全然血とか見えなかった!って
言ってました🙌
立ち会ってもらって良かったって
思ったのはずっと居るので
安心感ありました😊

  • かほ

    かほ

    同じく血とか無理な方でも立ち会いされたときいて安心しました!
    頭の方にいてもらって、顔だけ見てもらいます😊
    ありがとうございます☺︎

    • 11月18日
ぷぅら

私も立ち会いでした😊仕事明けで疲れてるなか、背中さすったり腰押したり、的外れなこと言ってきたりしてイラッとすることもありましたが(笑)、一緒に頑張ってる感じがして良かったですよ♪一緒に産声を聞ける感動もあります😊
奥さんの頭の方にいれば下半身は覗かないかぎり見えなかったと思います🙆
出産頑張ってくださいね❤

  • かほ

    かほ

    なるほど。一緒に頑張るという感じ、良いですね😊♡そう感じられると良いのですが😂
    頭側にいてもらいます!!
    頑張ります😊ありがとうございます☺︎

    • 11月18日
ここ

3日前に立ち会い出産しました☺️
やっぱりいてくれるだけで心強いのと、私の旦那は立ち会って産まれてくる瞬間の我が子の姿と頑張って産んだ私の姿を見てパパになったっていう実感がすごくしたみたいです!
女の人は強いなぁ〜と涙ぐみながら感心してました❣️

  • かほ

    かほ

    出産おめでとうございます😍❣️
    なるほど。パパになった自覚が湧くんですね!!素敵です!
    私も頑張ります。ありがとうございます😊

    • 11月18日
きんちゃん

私の場合は立ち合い希望じゃないのにたまたま旦那がいるときに出産になり、助産師に勝手に呼ばれて立合いさせられてしかもモニターとかの手伝いまでさせられてました😓
産まれてくるところはもちろん胎盤が出るところも縫うところまで下から見てるのでさすがにキレました(笑)って言うか気がついたら義親まで足元にいたし...😑最悪でした。なので2番目は絶対立ち合いしない‼️一人で産むと決めて病院もかえて、出産しました。
正直、産まれるまではいてもいなくても変わりませんでした(笑)でも産まれて子供と二人で分娩室にいる時間がとっても寂しかったです😣出産の大変さ、子供が産まれる感動を夫婦で分かち合えないんだと後悔しました。
もちろん立ち会いするしないは家庭それぞれだと思いますが、普通に頭の方から見る立ち会いらないい経験になると思いますよ☺️

  • かほ

    かほ

    そういうこともあるのですね😂💦
    旦那だけでなく義親まで下から見られるのは、少しきついですね..😭

    立会いするとしたら、頭側にいてもらうのが一番ですね。
    ありがとうございます😊♡

    • 11月18日
たらたん

何よりも心強かったです!
2人共立ち会いでしたが旦那いなかったら、多分無理です笑

  • かほ

    かほ

    本当に心強いものなのですね!!
    安心しました。うちはどうなるかわからないけど..
    一緒に頑張ってもらいます🤣
    ありがとうございます😊

    • 11月18日
ゆい

やはり旦那がいると安心しますね😩
普段グチグチ言ってしまいますが、陣痛で旦那が駆けつけてくれたときは安心して泣きました(笑)分娩室のときにはさすがに旦那は視界に入りませんが、産んだ直後に取り上げられた我が子を一緒に見るのは本当感動的です✨

  • かほ

    かほ

    なるほど😊やっぱり不安が大きいからこそ、旦那さんがいると安心感が違うんですね!
    素敵なこと聞けて良かったです。ありがとうございます☺️

    • 11月18日
さや mämä..

1人だと不安でとにかく痛くて涙止まらなくてそんな時に横で手を握って撫でてくれるだけで私は安心してました。テニスボールなどでおしりの穴を強く押してもらったら楽で楽でおったまげました😂💓

  • かほ

    かほ

    やはり隣にいてもらうだけで安心するものなのですね😎
    テニスボール効果あるのですね!!
    一緒に頑張ります!ありがとうございます😊

    • 11月18日
っぺ

腰とかあちこち痛くて「ここさすって!」とかあれしてって気軽に言えました 笑
初めての時は15時間かかったので凄く眠そうでした😅

  • かほ

    かほ

    たしかに旦那だと気軽に言えますもんね!!15時間、、本当にママさんたち尊敬します😂😂
    ありがとうございます😊!

    • 11月18日