
帰省時に友達に会う人数について相談です。子育てで疲れており、友達との付き合いが疎遠になってしまっていることに悩んでいます。友達が少ないことに不安を感じています。
いつもくだらない質問ですみません。
地元が遠方の方、
帰省した時はお友達には何人くらい会われますか??
私は毎日子育てで疲れているので実家に帰ったら家でダラダラしていたいと思い、大親友の1人か2人くらいにしか会わずにきました。時々メール来るけど、正直気を使うなぁって思う人には時間があれば連絡するね!って伝えて結局会ってないし初めっから会う気がないのが本音ですm(._.)m
でも考えてみると、遠方に嫁いだので知り合いがいないし、毎日日中は子どもと二人きりなのに、地元の友達ともどんどん疎遠になってきて、私って世の中に友達が数える程しかいません( ; ; )💦これってヤバいですかね?
昔から気を使いすぎる性格なので、友達が少ないです。。。
- はるる(9歳)
コメント

ぴちゅー
私も同じ感じです!
誘ってもらえるうちはありがたいので、気の使わない人や、心と時間に余裕があるときは会おう!と思うのですが…でも私もこれから子供できて初めて里帰りだし、同じように親友1人2人としか会わないような…むしろ、親族周りとかしてると親友と会う回数も少なくなるような気がしますが…。
でも本当に仲良い人だったら何年空いたってポッと連絡しても心地いい関係なんじゃないかな?って思ってます。
大人になって友達多いって人の方が少ないんじゃないですか^_^

K
絶対に連絡するのは高校の同級生2人で、その子たちが違う友達も連れてきてくれたら他の子とも会うことになります😅
2、3日で帰る時は高校の同級生だけですが、仕事の関係の友達2人も帰省の期間がもっと長ければ連絡してます!
兄夫婦や従兄弟とかにも会ったりするのであまりたくさん予定が入れられないし、私もどんどん連絡とる人が少なくなってます😣
-
はるる
コメントありがとうございます😊
皆さん同じような感じで少しホッとしました^ ^- 11月19日

こころ
普通だと思います。
年齢を重ねるに連れ、楽な人間関係だけに絞られていくものですし
なにが友達というカテゴリーなのかもよくわからなくなりますよ。
気の合う人と余裕のある時に気楽に会えればそれが今のなっちゃんさんに必要なお友達だと思います(^^)
あとは同窓会とかがあった時に参加できたら十分かなと。
-
はるる
コメントありがとうございます😊
普通で良かったです。私だけかと思ってたのでホッとしました^ - ^- 11月19日

なな
ラインでグループのテレビ電話で繋いでもらったり、個人個人でスカイプ繋いで飲み会したりして話してます!
-
はるる
コメントありがとうございます😊
うわ〜すごい!なんか、最新の飲み会ですね🍻- 11月20日
-
なな
子供が寝てからできるし、楽しい会話もできるし、子供が起きたらすぐ行けるしでいいですよー♡
- 11月20日
はるる
コメントありがとうございます😊
そういうもんなんですかね^_^友達よりも子ども優先なのは当たり前ですもんね。