※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くろ
子育て・グッズ

育休中の過ごし方について相談です。育休中に赤ちゃんと有意義に過ごしたい。スイミングやマッサージ、旅行など考えているけど、他にスペシャルなことや今しかできないことがあれば教えてほしいです。

育休中の過ごし方について
予定では来年の9月まで育休なのですが、せっかくの長期休暇を赤ちゃんと有意義に触れ合いたいと思っています!
仕事に復帰するとフルタイムで好きな日に休むのも難しい職場です。。

今考えているのは6ヶ月になったら近所のスイミングスクールにベビークラスがあるので、週1、2回通って一緒にプールで遊ぶこと。

ベビーマッサージを習って毎日お風呂上がりにマッサージしてあげること。(これは職場復帰しても続けようと思ってます)
あとは主人や両親も一緒に近場でもいいので旅行でも行きたいな~とか…

皆さん育休中に職場復帰したらできないような何かスペシャルな事とかしましたか?
スペシャルな事でなくても赤ちゃんの今しかできないことなど、何かあれば(^^)
0歳なので出来ないことも多いのですが、出来る限ら沢山触れ合いたいんです(>_<)

コメント

あやこんぶ

育休中にこれをしよう!とか何も考えてなかったのですが、私は地域で開催してる赤ちゃん関係のイベントに片っ端から参加してました😁
子供と遊べるおもちゃ作り、地域の育児冊子作り、地元の中学生との交流イベントなどなど…
年齢が限定されてるものもあったので、対象年齢のタイミングで色々参加できたのが今となっては良かったなぁって思います😊

  • くろ

    くろ

    イベントいいですね!最近めっきり寒くて外出も面倒で引きこもりがちですが…地元のイベント調べてみようと思います!
    ありがとうございました!

    • 11月19日
deleted user

普通で申し訳ないですが💦とにかくいっぱい遊んで絵本を沢山読んであげました😄色々な所にもつれていきましたがよく分かっていない月齢だし、家で遊んであげたほうが息子がキャッキャしてくれたので。後は、離乳食を極力手作りで色々頑張りました。出来るだけ新鮮で美味しいものを食べてほしくて。働き始めると冷凍ストック作ってあっても疲れてベビーフードにしちゃったりするので、やるなら育休中かな。と思います。
お子さんといっぱい楽しんでくださいね😄

  • くろ

    くろ

    離乳食に力を入れるのも愛情たっぷりで素敵ですね✨働き始めたら自分のご飯すら手を抜いてしまうので、育休中に要領よく作れるようになりたいです💦ありがとうございました!

    • 11月19日
ららら

地域の子育てイベント見たいのはチョクチョク参加しました(^^)
ベビーマッサージとか、ハーフバースデーとかも行きましたよ〜!

あと友達や同僚を招待してホームパーティみたいのは何度かやりました✨
まさに今ベビースイミング考えてますが、7ヶ月になりましたが、娘を目の前にしてみるとちょっとプールまだまだ怖いなーって感じで、行くの迷ってます😭

あとは地元のお店で一緒にランチです!まだ激しく動き回らず、お膝に乗せておけばご機嫌なので行きやすいので👍
かわいいね〜とか声かけてもらったり、いろんなお店発見できて自分も楽しいです♬

  • くろ

    くろ

    やっぱり子育てイベントはお母さん同士の交流もあり、息抜きできそうですよね~!首が座ったら私もランチとか行きたいです💦まだ出産してから外食ゼロ…
    プール怖いのわかります!お風呂ですら怖いので😵
    参考にさせていただきます!
    ありがとうございました!

    • 11月19日
まめこ

私も地域の赤ちゃんイベントや、産後ヨガ、児童館には定期的に行っています。スペシャルなことかわかりませんが、体調不良のときに医者に聞かれるので、タイムスケジュールなどの育児日記は毎日つけています。ベビマもヨガと一緒に定期的に通っていました。スイミングはあまり良いイメージがないのと、色々手間がかかるのでやめました。
あとベビマは毎日は多い気がします💦週に一回かニ回くらいで充分かと。風邪引きますし💦
写真を残したり、たくさん遊んであげるのが一番だと思います。カフェなどでゆっくりできるのは生後3ヶ月くらいまでかと思うので(奇声あげたり、動きたがったり、触りたがったり、色々うるさくなります。笑)いまのうちかと!

まめこ

私は産後一ヶ月過ぎてから二人でカフェ行きまくってましたよ✨まだ泣いてもうるさくないし、全然迷惑になるレベルじゃなかったので。首座ってなくても外の空気や音に慣れさせるために、自分のリフレッシュも兼ねて行ってました!生後5、6ヶ月から離乳食はじまると結構時間に縛られるし、今のうちですよ!