![l](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那は次男で上には姉と兄がいます。姉と兄は既に3人ずつこどもがいます…
旦那は次男で上には姉と兄がいます。
姉と兄は既に3人ずつこどもがいます。
そのため6人の姪っ子と甥っ子を見てきているからか、
いつも娘のことを育てるのが楽だ、楽だと言ってきます。
義母もそうです。この子は楽よ?と。
いや。確かにやりやすい方なのかもしれないけど、
私はこどもを育てるのは初めてで私なりに色々悩んだり、
慣れないことして大変なのに、2人そろって毎度毎度
楽だ。楽だ。と言われると言い気がしません。😓😓
ましてや旦那は楽だ。というけどお風呂を手伝うぐらいしか育児を手伝ってくれないです。
私の心が狭いだけですかね💦
- l
コメント
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
初めての子育ては大変ですが
姪っ子とかも見てきたとか自信が育ててきたとかなら楽な子に見えると思います。
ミルクを飲んでオムツ変えてってして泣かないなら楽に見えますよ。
![ポッポちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ポッポちゃん
楽なら24時間家事もしながらやってみろ!って言ってやりたいです。
-
l
本当にそれです。
やらないから分からないんでしょうね。- 11月18日
![h__mama⑅︎◡̈︎*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
h__mama⑅︎◡̈︎*
いや、言われたら絶対イラつくと思います笑笑
そんなに楽だ、楽だと、育児に慣れてるなら、もっと積極的に手伝ってくれていいよーって感じですね♥️
義母に必要以上に関わられるのもちょっと微妙ですが( •︠ˍ•︡ )
-
l
ですよね?!
本当にそうです。それならやってくれ。
義母とはあまり関わりたくないです。笑- 11月18日
![MAXとき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
MAXとき
大変なのを認めて欲しいと旦那さんには伝えてますか?
承認欲求が満たされてないんだと思います。
もっと私を褒めて甘やかしてって可愛くお願いしてみては?
そうすると、自ずと楽だと言われなくなりますよね👌
-
l
コメントありがとうございます!
他のこと比べたら楽だよとしかゆわれないです。
そうですよね。😅お願いしてみます。- 11月18日
![はる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はる
共感します❗️
わたしも、よく育てやすい子だね、とか、楽だねとか言われて、もやもやすることがあります。
初めてだからこれが普通、楽かどうかなんてわからないし、いろいろ心配事、うまくいかないことだってあるし💦そもそも育てやすい、育てにくいって何でしょうね?じゃあ、育てにくいと言われた子は、だめってこと?といつも思います。
あと、いらっとするのは、1人目だから〜って言われること。1人目だから、神経質ってこと?なんかもやもやします。
私たちにとっては、子どもは子どもですよね😊楽とか、他人に決められたくないです❗️
-
l
本当ですか!共感してくださり嬉しいです😭
ですよね!!初めてなんだから色々悩むことだってあるのに。。。
楽だと思ってもいちいち声に出して言わなくても。と思います。- 11月18日
![ちびた](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちびた
まぁ、たまにいますよね、育てやすい感じの子。
だからってそんな事言われていい気はしないですよね😅
うちの子は死ぬ程寝ない子なのに、外だといい子だったりして、色んな人にいいないいなと言われました😓
何が大変かは人それぞれですよね。
nnさんの場合は、周りからの雑音が普通の人より大変な面なのかもしれませんね😭
l
旦那はこどもが好きじゃなかったので姪っ子たちの面倒なんてみないです😭
ママ
見てないのに楽々って周りの真似してるだけですやん😅
子供が可愛そうやから絶対出来ないけど1週間変われって言いたい笑