
コメント

まう
まだ子供産んで無いですが、生まれたら布オムツ強制的になりそうです。。。
私の祖母が口煩く産後1カ月は絶対布オムツじゃないとダメ!って言う人で、、、。

ゆてぃ
退院後は紙おむつにしますが、産院では布おむつ使ってます👌🏻
-
きお
布オムツを使ったことがないんですが.どんな感じですか?🤔- 11月18日
-
ゆてぃ
結構こまめにみてあげないと紙おむつと違って外から分からないのと、しめしめするので変えるのは忘れると大変です 😓
紙おむつより横漏れとかもしやすいかなという印象ですが、お肌には優しいんですかね🤔- 11月18日

るんば
産院では紙おむつでしたが、退院してからは布オムツと紙おむつの併用です( ¨̮ )
基本的に布オムツで、一日中外にいる時と夜寝る時は紙おむつなので、
新生児の時は夜中だけ紙おむつでした🙆♀️
きお
1人目の時は.紙オムツだったんですが.今回は.双子で家計がキツくなるので.布オムツにしようかな...と考えている最中です😱
強制的に布オムツはキツいですね…