※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴっぴ
お金・保険

産休で退職するため、旦那の扶養に入る手続きや失業手当の受給方法について教えてほしいです。

産休に伴って、旦那の扶養に入ると言うことになったのですが、現在の仕事(正社員ではなく半年更新の契約社員)の社会保険を抜けることになるため実質退職になります。

産前6週から産休なんですが、来年の1月1日から有給11日間付与されるため6週より前から休んで退職になります。

①普段8時間フルタイムでカレンダー通りの休みで仕事してます。退職日が決まってから旦那の扶養にすぐはいる手続きはできるのか?

②退職になるため、ハローワークに行かないといけないですよね?失業手当は貰えるのでしょうか?そのための手続きってまた何度も認定日に通ったりとかしないといけないんですか?

自分で調べてもなんだかよく分からず…😣
分かる方、できればわかりやすく教えてください😂

コメント

ちゃきこ

扶養に入るもハローワークもどちらも、貴方の離職票の提出が必要になるかと思いますので、退職して「確かに何月何日で退職しました」という証明出ないと手続きは出来ないと思います。(失業手当貰うには条件がいくつかありますが、それに当てはまってるようであれば、対象になりますよ)

ぽち

①扶養に入れるかどうかは見込み年収なので出産を機に退職なさるならすぐに扶養に入れるのですぐに旦那さんの会社で手続きできます。
その手続きが完了して保険証が届くのはもう少し先です。
ただ、所得税や住民税などは1/1〜12/31までの年収で換算されるので103万超えていれば来年1年間は税金を払わなければなりません💦
②契約社員になったことがないのですが契約社員であれば退職したらハローワークに行かなくてはならないのですか?
ハローワークに行っても妊娠や出産を機に退職した方は例えハローワークで求職しても失業手当もらえません。
出産して育児がひと段落、もしくは働けるようになってからハローワークで求職手続きして認定日に通ったりして手当もらえるようになります!

  • ぽち

    ぽち

    私の知識です。
    実際にまだ失業手当を受けたことないので間違っていたらすみません。

    • 11月17日