

カスミ
私はパートではなかったですが、
スーパーで働いていて、お店の事務員の人に訪ねたら本部に連絡してくれ産休の手続きに必要な書類を揃えてもらえました😀
育児休暇中は郵送で会社から給付金の手紙がおくられてきて、何かある時は本部の担当の人に繋いでもらって電話してました。
一応上司の方に相談してみても良いと思いますが、上司の方もそういう手続きの担当ではないし、他のご自分のお仕事があると思うので、事務や担当の方に電話などで直接お願いした方が良いと思います🤔

ももへ
さかのぼってまで加入してもらえてよかったですね。かなり良心的ですね。
それならまず素直に手続きのことも上司に相談してみては?
私は社員でしたが前例がなく、さらに雇用保険も入っていないようなブラックで…
遡ってもらいました。
最初の手続き自体は中小企業振興なんとかというところに代行してもらって、実際の毎月の給付金のための申請書は会社の同僚が私の自宅に送ってくれました。
コメント