
3ヶ月の男の子の冬服装についてアドバイスをお願いします。ロンパースだけで冬を越せるか、アウターが必要か、セパレートの着せ方が分からないです。移動手段は抱っこ紐とベビーカーです。
もうすぐ3ヶ月になる息子のママです🤱
これから用意する息子の服装について悩んでいます😭
今のところ60〜70のロンパースが10着くらいあります。
これだけで冬越せるでしょうか?
これからの冬場は5〜6ヶ月になるので
アウターが必要なのか。
その場合ロンパースの上から着せられるのか。
セパレートが必要なのか。
来年サイズアウトしたら困るので
今期だけで考えております⭐️
ちなみに移動は抱っこ紐とベビーカーです。
男の子の服装分かりません😭笑
息子さんお持ちの方
どうされてたかアドバイスください🙏🙏
セパレートの着せ方もイマイチ分からないので
されてた服装も教えていただけたら嬉しいです😂
よろしくお願いします😊😊
- みいmama(6歳)
コメント

piko
うちは女の子ですが…服装難しいですよね😖
抱っこ紐で移動する事が多いです
3ヶ月半になりますが60〜70のロンパース着ています!
アウターは70センチのカバーオール買いました!あと抱っこ紐ケープも買いました!
肌着+ロンパース+カバーオールって感じで着せています!
まだアウターはセパレートタイプじゃなくていいかなと思いますよ‼︎

♡062105♡
とりあえず60~70のロンパースを着せて小さくなったな~と思ったら80のロンパースを買い足してもいいと思います😊
アウターは一応買っておいた方がいいと思います😊フリース素材のロンパースがありますよ♪こーゆーモコモコです\(◡̈)/
私はセパレートは1歳過ぎてからセパレートにしました😅
冬はお腹出ないのでロンパースの方が良くって♪
-
みいmama
こちらのもこもこは、普通のロンパース 着せてから着てるんですよね🙂?
ほんとセパレート分からなくて😂- 11月18日
-
♡062105♡
そうです😊下着(長袖ボディ)→ロンパース→モコモコを着せてました!!
セパレート買うなら80センチを買うと来年も着れると思います꒡̈⃝✰︎
うちは、上の子は2歳くらいまで80センチを着てましたが、下の子は1歳半ですが80はピチピチです😅
成長によってかわります(><)- 11月18日
-
みいmama
そうですよねぇ💭
成長によって変わりますよね😣
お忙しいなか、ありがとうございました❤️❤️- 11月18日

めめ
6ヶ月頃まではロンパースで、動いて着替えやオムツ替えが困難になりそうな時点でセパレート買い足せば大丈夫です(^^)
だっこひもケープは一つあるといいですよ。ベビーカーにもつけられるので。外出が増えるならジャンプスーツタイプの防寒着とかもいいと思います。
セパレートの時はボディスーツタイプの肌着を着て、セパレートの服を着せるとお腹が出なくていいです。
-
みいmama
やはり半年くらいまではロンパースで
いけそうですね🙂
ロンパース着せたくても、着せれなくなっちゃいますしね😣😣
抱っこ紐ケープ、エルゴのもの買う予定です👶
ボディスーツタイプの肌着買い足してるので、セパレートの着方も学んでみます😂💕- 11月18日

そら
今5ヶ月で大きめの男の子ですが、60-70って書いてあるサイズは、3ヶ月でサイズアウトしました。今は70がすこしピチピチ、80を着ていることが多いです。
大きさはその子によって違うので、何とも言えないですが、枚数的には10着あれば大丈夫だと思います💕
5、6ヶ月だと、外出する機会も多いと思うので、アウターは必要かなと思います。抱っこ紐だとジャンプスーツ は暑いかも!?
わたしはセールで激安でゲットしたので、ジャンプスーツも上だけのアウターも数着持っていて、使い分ける予定です😊
セパレートの方が可愛い服が多いので、3ヶ月でデビューしました✨動きやすいとも聞きますし😊日中はセパレート、夜はつなぎのロンパースです。
セパレートでもお腹が冷えないように股下で留めるタイプのもの買ってます😊上は、ズボンのない股下で留めるロンパース、下はデニムとか、オーバーオールとか着せてます💕可愛いですよ😍
セパレートにするかロンパースにするかは、ママ次第だと思いますよ💕
-
みいmama
子供服ってすぐサイズアウトしますしね…
抱っこ紐の際はケープにします🙂
オーバーオールとか想像しただけで
可愛すぎますね😍😍
2パターンくらいセパレート用のも
あってもいいかもです❤️
ちなみに3ヶ月頃のデニムのサイズって
どれくらいなのでしょうか?- 11月18日
-
そら
オーバーオールほんとに可愛いですよー😍💕
男の子の服、可愛いと思えるのがあんまりなくて、でもお気に入りのグレーのオーバーオールに重ねたらだいたい可愛くなるので、めっちゃ着てます😍
デニムは、海外のブランドだったので、12mって表記でした😊たぶん70くらいだと思います!3ヶ月ごろは大きくて裾折っていて、今ちょうどいいです💕この時期成長が早いので、ぴったりのもの買うとすぐサイズアウトですよね😅
長袖長ズボンの時期が長いと思うので、すこし大きめ買ってもいいかもですね😊
友達は、オールシーズンのデニムの半ズボンを、来年の夏サイズで買って、それまで長ズボンとして着てました✨そういう着方もあるのか、、、、とビックリでした😁笑- 11月18日
-
みいmama
オーバーオール絶対買います❤️笑
ちなみに男の子の服って、どのブランドが可愛いのありますか?💕
上の方もおっしゃってたように、セパレート買うなら80を買おうと思います✨
そんな着方もあるんですね!
目からウロコです!笑
ウエストサイズ大きかったりしないんですかね💭🙃- 11月18日
-
そら
わたしはシンプルでガチャガチャしてないのが好きなので、プチバトーが一番が好きです💕
そのお気に入りのオーバーオールはプチバトー です😊
あとはプティマインやネクストも好きです✨
GAPは安いので、好みのシンプルな服を狙って良く買います✨ここはガチャガチャしてるのも多いので、もし色味がしっかりあるのが好きだったら好みのものが多いかもしれないです✨
ウエストはだいたいゴムなので、大きくてもそこまで気にならないみたいです✨わたしも実際そういう買い方したことないので、よくわからないんですが😁笑- 11月18日

ママ
うちの子は60から70は生後2カ月の後半で2週間でサイズアウトしました😭60は1着も着る機会がなくタンスの肥やしになりました。。。😭
今70がピッタリで、今日着て寝ているのは80です!腕が少し長いです!
体重6.5キロ、63センチの平均ど真ん中男で今70です🤗着せ方とかはわからないので、サイズの参考までに♡
-
みいmama
うちの子も6キロほどあるので
そろそろサイズアウトの日が近いかと…😭
サイズアウトした際に買い足したのは
ロンパースですか?セパレートですか?😊- 11月18日
みいmama
先日西松屋でベビーカーのときとかにロンパースの上から着せようと思って50〜70のもこもこ買ったんですが、きっとこれが世でゆうカバーオールっぽいです!笑
ちなみに冬場の肌着って、どのようなものを着せていましたか👶?
抱っこ紐ケープも買う予定です😊
ロンパース着せられる時期って限られるので、今はそれを楽しもうと思います❤️
piko
肌着はUNIQLOの長袖ボディと半袖ボディを着せてます‼️
ちなみにUNIQLOのジャンプスーツもいいですよ!
piko
これもアウターにいいかなと思います!
厚手過ぎないので抱っこ紐もベビーカーも乗せやすいかなと思いました!
みいmama
UNIQLOのジャンプスーツの肌着
いくつか買いました😆
このミッキーのも可愛いですね😍
アウターも見てみます!
ちなみにロンパースは重ね着するから、少し大きめが良さそうですか?
質問ばかりすみません😣
みいmama
ロンパース ではなく、アウターです!
piko
私はアウター70センチ買いました!
80だと脚が長過ぎて💦
勿体ないけど今シーズン着れたらいいかな思って70にしました!
みいmama
やはり大きすぎますよね(>_<)
70にします⭐️
お忙しいところありがとうございました😊