※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
asami...
子育て・グッズ

旦那が遅い時、子どもと一緒にお風呂に入りたいです。スムーズにする方法はありますか?

2歳と5ヶ月の子がいるのですが、旦那の帰りが遅いので私と子ども達の3人でお風呂に入りたいのですがどのようにしたらスムーズにいきますかね?

コメント

まぁちゃん0824

わたしは2歳の子を先に洗って浴槽に置いておいて、そのあと下の子洗ってましたよ!

  • asami...

    asami...

    返信ありがとうございます♡♡
    2歳の子を洗っている間、下の子はどこにいますか?

    • 1月15日
  • まぁちゃん0824

    まぁちゃん0824

    座らせるものはないですか?

    • 1月15日
  • asami...

    asami...

    ベビーバスはあります!

    • 1月15日
  • まぁちゃん0824

    まぁちゃん0824

    では、ベビーバスにおいておけばいいのでは?
    まだ座ることはできないですか?

    • 1月15日
  • asami...

    asami...

    まだお座りが出来ないのです。。
    ベビーバスで裸で浴室に寝かせておくのも今の時期寒いかなと思いまして。。

    • 1月15日
  • まぁちゃん0824

    まぁちゃん0824

    そこらへんに置いといても大丈夫では?(笑)
    たまにお湯かけてあげたりして〜
    わたしは確か、、バンボに座らせてたような気がします。
    バンボなら首座ってれば確か大丈夫ですよね?

    • 1月15日
  • asami...

    asami...

    長時間浴室に入っていた事があってそれで夜泣きがひどかったことがあるのです。。
    バンボもあまり好きではなく座らせとくと泣きだします。、

    • 1月15日
  • まぁちゃん0824

    まぁちゃん0824

    あーーーー
    それならめんどくさくなければいっぺんにやろうとしないで、下の子、上の子の順番に入れたらどうですか?
    自分が入るのは寝たあとにチャチャッと!

    • 1月15日
  • asami...

    asami...

    そうですね!
    いっぺんにするから大変なんですね!
    なんせめんどくさがりなもので。。
    ありがとうございます!

    • 1月15日