
コメント

ぴっぴ
市町村違いますが
マイナンバーもってくの忘れちゃって、
マイナンバーの入ってる住民票をとって、母子手帳もらいました‼️
マイナンバーの記載欄があるので、見ないとかけないし、それを確認することが必要みたいです。

aya.y
地区によって違うと思いますが、わたしの地区は病院からもらう妊娠証明の書類にマイナンバー記載しました。
-
みゅみゅみゅう
コメントありがとうごさいます😊
証明の書類に記載する地域もあるのですね💦
参考にさせてもらいます👍✨- 11月18日

ぬーん
県が違いますが、マイナンバーの通知カードでも大丈夫ですよ🙆♀️
私の時は持っていくの忘れてしまってセンターの人が調べてくれました!
-
みゅみゅみゅう
コメントありがとうごさいます😊
通知カードでも大丈夫なのですね✨
マイナンバーカード作ることに抵抗があるので、できれば作りたくないんですよね💦
助かりました!👌✨- 11月18日

a
下松市に住んでいます🙆♀️
昨年、母子手帳受け取りました!
わたしもよく分からなくて
市役所に聞きに行ったら、
マイナンバーの通知で大丈夫と
言われたので 通知を持っていきました👌
-
みゅみゅみゅう
コメントありがとうごさいます😊
在住同じ方からのコメント助かります😭
通知カードで大丈夫なのですね💦
よかった👌✨
受け取りに行くときは通知カード持って行きたいと思います💦💦- 11月18日
みゅみゅみゅう
コメントありがとうごさいます😊
母子手帳にマイナンバー記載欄があるのですね💦
よくわからなかったので、助かりました!⸜( ´ ꒳ ` )⸝