
仕事と育児、つわりで大変。夫は家事を手伝ってくれるが、疲れていて気持ち悪い。部屋も片付かず、仕事も大変。励まし合いたい。
仕事ほぼフルタイム
(30分の時短だけど帰れないことも多い)
育児
つわり
同時に頑張ってる方たくさんいますよね!
中にはもっとハードな方もいるかと思います。
夫がかなり家事をしてくれるものの
予想以上に疲れやすく
ずっと気持ち悪くて
部屋もきれいにできず
仕事もこんな状態でリーダーになり
精神的にもしんどく
なんとか生きている感じで
早くパキパキ動きたいなぁと思ってしまいます。
同じように頑張っている方一緒に頑張りましょう!
質問というより励まし合いたくて投稿しました。
- たゆと(2歳6ヶ月, 5歳9ヶ月, 8歳)
コメント

ちいぽん
わかりますよ〜!
わたしも3人共、フルタイムで37週まで働きました😂
うちは旦那が4時〜20時まで不在なんでワンオペでフラフラでした😭
よくやったなと思います笑
がんばって〜!👏

ぴっぴ
わかりますー。。。
フルタイム正社員、通勤に片道1時間弱かかります。
やっと仕事終わったと思ったら
眠くてぐずぐずな息子のお迎え。。。
こどものご飯のにおいではきそうになるけど、まだ自分じゃ食べれなくて、、、
早く帰ってくるって言った旦那が帰ってこないと殺意を覚えます。笑
つわりはいつか終わりますよね‼️お互いがんばりましょう😊
-
たゆと
ついつい、ワガママ言わないでーって気分になりますよね。うちはイヤイヤ期は終わったみたいで一時期よりは楽で良かったですが。。。
疲れて食べたくもないけどご飯作るのしんどいですよね。
頑張ってる分赤ちゃんも頑張って育ってくれてると信じて一緒に頑張りましょう!!
下の子同じ年ですね😊- 11月17日
たゆと
ちいぽんさんも、お疲れ様でした!
でも可愛い子供が三人も来てくれて幸せですね!!
うちは夫はいる時はとっても協力的ですが夜勤有りの不規則なので、いない時はファイト一発です!
ずっとワンオペはしんどいですね💦
しんどいけど、可愛い子供が育ってくれることを信じて耐えます!!
応援ありがとうございます😊