
コメント

キティ×ぐでたま
朝シャワーの習慣はかえれないのですか?
夜一緒に上の子と入ったらいいと思いますが(^^)
お湯も上の子だけが浸かるのなら少なめにして入れたらいいと思いますよ☆

かなう
私は下の子をベビーバスで入れて着替えてさせて寝かしつけてから湯船溜めて上の子と一緒に入る感じにしてます。
-
niko1125
上の子を浴槽に入れてる間に自分がシャワーという事ですよね?(;´ω`)
シャワー意外と時間かからないので、浸からせる時間が短いんですけどかなうさんはどうでしたか?
うちは上の子がお風呂好きで結構遊びます(´`;)- 1月16日
-
かなう
自分が洗ってる間は浴槽の中で遊ばせてます(*´ω`*)
うちの上の子もお風呂大好きなんでいつもおもちゃで遊んでます(´ω`*)- 1月16日

あうあうあー
去年の1月に二人目産みました。
暖かくなるまでは、昼間に下の子をベビーバスで入れてましたよ。
上の子は夜に一緒に入ってました。
旦那の親と同居してるのですが、頼りにくいので…。
首が座ったら、夜にお風呂でベビーバス使って穴空くまで使いましたね(笑)
-
niko1125
下の子はどうにでもなるので上の子の事を質問しました!
お風呂好きで結構遊ぶので…出たがらないしどうしたもんかと(笑)
あとみなさんはどの位入れてるのかなー?と思いました。- 1月16日
-
あうあうあー
あ!ごめんなさい´д` ;
見落としてました´д` ;
ウチもそうでしたけど、パズルとかで遊ばせてこれ終わったら出るよーってやってました。
肩が冷えるので、遊び終えたら肩まで浸かって10数えて出てます。
大体浸かって5〜10分くらいはかかってますかね?- 1月16日
niko1125
朝のシャワーは旦那です(´`;)
お湯の量を少なめにするのいいですね!