
先輩ママに質問です!来年1月末で1歳になる娘を連れて、1th Birthday 旅…
こんばんは🌙
先輩ママに質問です!!
来年1月末で1歳になる娘を連れて、
1th Birthday 旅行を企画中です🥳🧁✨
(交通手段は問わず)
1泊で行くとしたら
どんなところに行きますか??
また1歳の子を連れた先で
困ったこと・大変だったこと etc...
教えてください♥︎︎∗︎*゚
⚫︎車で行ける範囲の温泉旅館
⚫︎新幹線でテーマパーク(パーク内 宿泊)
⚫︎ちょっとリッチにクルーズ宿泊
⚫︎冬場だし…自宅でお祝い
んー🤔 悩んでます。。。
- Sakiママ◡̈⃝♡(7歳)
コメント

ひーこ1011
うちは車で行ける範囲の温泉に行きました。
家より寒い地方だったこと、家族風呂付きプランだったのでそこにしたけど、半露天で浴槽は外で、冬入りかけの時期の外風呂は寒くて風邪が悪化し、その夜は咳き上げしまくり、吐いて吐いて、ご飯も食べられなくなるし大変でした😑
昨年は実家の旅行に便乗して四国旅行に行きましたが、胃腸風邪拾ってきて、息子が2泊目あたりからグズグズで帰ってから吐いてそれが私→娘と旦那に回り最悪でした😭
なので、我が家は冬場の旅行は避けよう!となりました(笑)
でも、せっかくだし行きたいですよね💦
行くなら少しでも暖かい所に行かれた方が良いかな…
あとは、赤ちゃんプランがないところだと融通が利かなかったり、非常階段とリネン室に挟まれたここ部屋!?て不安になるところに通されたりしたので、お子さんもまだ小さいし赤ちゃんプランがあるお宿の方が荷物も減るしサービスも良いし良いですよ☆

ママリ
私なら、ですが。
1才じゃ遠出の移動時間は苦痛にしかならないだろうなって考えなので、うちは近所の児童館や公園で午前中もお昼寝後も思いっきり遊んであげました✨
パーティーはお昼ご飯にしました☺
-
Sakiママ◡̈⃝♡
なるほどー🧐
1歳を迎える頃は、歩いてるのかな?
現在9ヶ月半で伝い歩き、数日前 フッと見たら1人で立って2歩 歩いちゃってました‧⁺◟( ᵒ̴̶̷̥́ ·̫ ᵒ̴̶̷̣̥̀ )💦
成長早過ぎ💦笑
冬場でもあるし…
お出掛けより 昼間のパーティがいいかもですね〜🎶- 11月16日

Kumagawooo
関東済住みです
うちは一歳の時は遠出する自信なくいかなかったのですが、お友達は
アンパンマンミュージアムか軽井沢おもちゃ王国に行ってる人が多かったです
だいたい車で1-2時間
アンパンマンは男の子も女の子も楽しめる(お誕生日お祝いもしてもらえるようです)
おもちゃ王国はまだ外遊びができるかできないかくらいなので、室内でも遊べるので楽しそうでした
-
Sakiママ◡̈⃝♡
アンパンマンミュージアム
車で1時間位のところにあります‼︎ 昼間はそこで遊ばせてもいいですね⑅︎◡̈︎*
夜は自宅でパーティ🎂✨- 11月16日

ぶぅ
私の息子も来年の1月末で1才です😳
旅行と考えてたんですが...
寒いだろうなと思って
ゴールデンウィーク中に泊まりでどこか行こうと思ってます☺
誕生日は、昼間でかけて夜パーティーで✨
-
Sakiママ◡̈⃝♡
なるほどー(^-^)
GWの時期だといいかもですね!
たーっぷり連休だし、暖かくもなってるでしょうから♪♪
遠出はこの時にします!!- 11月19日

退会ユーザー
誕生日ではないですが1歳前後でも旅行してました☺️
でも時期的に冬だし…やっぱり自宅でお祝いしつつ、暖かくなってトコトコ走るくらいの月齢で旅行するほうがいいのかなーと思いました🎵
USJ、ディズニー、アンパンマンミュージアム、おもちゃ王国…1歳前後の頃にその辺りに行って楽しめました💡
ちなみに1歳だと『1st』の方がいいですよー😳
Sakiママ◡̈⃝♡
なるほどー🧐
冬場の旅行は危険がいっぱいですね‼︎
実は先日(11月の連休)
2泊で京都へ行きました。
だからという訳じゃないんでしょうけど、戻ってから熱・鼻水・咳…と、それもやっと治ったかと思えば、(たぶん)保育園で嘔吐下痢ウィルスをもらってきたようで、高熱・嘔吐・鼻水・グズグズ…現在よくやく回復に向かってるところです😭💦
あぁ…
旅行(出掛ける)じゃなく、
自宅でお祝いが無難のようですね。
あたしの仕事にも支障がでるので😢
ひーこ1011
そうですね💦
体調が本調子に戻ってないならば、日帰りで水族館とかにお出かけするか、お家でお祝いのが良いかもしれないです!
周りの子は自宅お祝いが多いですね〜。
うちもお祝いは自宅でして、上の子の時は張り切って旅行に行き惨敗しました😅
下の子は夏生まれですが、お家でお祝いのみです。
Sakiママ◡̈⃝♡
日帰りの水族館
いいかもー٩̋(∗ ˊωˋ ∗)۶♡ 室内だから寒くないですよね!!
車で1時間〜2時間の範囲に
3つあります!!♪
子供の記念のため…と、言いながら実は、私が楽しみたいのかも?知れません😅 仕事仕事・子育て子育て と、毎日追われてる生活をしてるので、チビの記念日を利用して(笑) 私がリフレッシュしたいのかもですw
まぁでも、娘が体調崩したら心配だし、仕事どころじゃないので…
昼間にお出掛けして早めに戻って、自宅でパーティにします💓