
産後クライシスかどうか不安。治療が必要?乗り越えた経験の共有を希望。
ここで質問するべきなのかどうか分かりませんが…。
これって産後クライシスなのでしょうか…?
ネットで調べたものに該当する項目が
〇夫に対する愛情が冷めつつある
〇夫にイライラすることが多くなった
〇妊娠中から産後にかけて夫に浮気された
〇夫が家事や育児を協力していても腹を立ててしまう
〇イライラして子どもにあたってしまう
〇きつい物言いをしてしまう
これだけ該当するのですが、これって産後クライシスなのでしょうか…?
また、産後クライシスって治療が必要なのですか?
産後クライシスに陥り、乗り越えたご経験のあるママさん、どのようにして乗り越えたのか教えて頂きたいです。
ご回答よろしくお願いします
- 悠乃汰(7歳)

るかえもん
質問の答えになってませんが…
全部当てはまります😳
産後クライシスだったのか…

ゆりこ
産後クライシスですね。
私は育児に手一杯になり、精神的にギリギリで夫をかまう余裕がなくなって、それがきっかけで浮気されました。
その後話し合い、夫のことは100%信用出来ないけど、離婚はしないことにしました。仲良しなんて出来ません。手を繋ぐことすら出来ません。
産後クライシスは治療ではなく、旦那様との話し合いが必要です。
今はまだ修復中ですが、以前よりも夫婦の会話は増えました。いつかは心から許せる日が来るまでお互いに歩み寄っていくしかないんだと思います。
コメント