※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
よーこ
妊娠・出産

イライラを抑える方法について相談です。

あぁーイライラするー・・・・・。
旦那にあたってしまう。気遣ってくれるし家事もしてくれるし悪い所はないのに・・・・・

これは私の性格!?ホルモンのせい!?
イライラを抑える方法はないでしょうか!?

コメント

ぴすこ

わたしもありました。わけもなくイライラ。箸が転がっただけでもキレてた時期が‥(笑)
やっぱ好きなことするに限ります。
わたしはカラオケ行ったり
ファミレスのドリンクバーしながら携帯ゲームであそんでました😃
旦那さんもきっとわかってくれてますよ☆ありがとーってゆってあげれば
ご機嫌さんです(笑)

ぐるぐる

私も今まさにそれです😭
家事手伝ったりしてくれるのに、なんかむかつくししばきあげたい…(笑)
この後期に入ってまた初期中期と違ったしんどさというか、もうすぐ産まれるっていう陣痛への怖さとか、男にはぜーーーったいわかんないよな。産むのはこっちだし。とか思って勝手にイライラします💦
もはや存在がムカつく(笑)

n.

わかりますわかります!!
わたしも今そうです。
わたしは今ホルモンバランス乱れてるんだ…と自覚するようにして、その場しのぎしてます。

よーこ

ぴすこさん、ちかまるさんも同じですね😅
かわいそうにと思ったり、何でそんなやり方なん!?って言ってしまったり。かと思えばありがたいなーと思ったり。
妊娠、臨月のせいにして言いのか何なのか(┯_┯)

よーこ

くちぱっちさんもなんですね。
私だけじゃないと知ると少し気分が落ち着きました!