※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

出生前診断NIPTは、ダウン症しか発見できないのでしょうか?知的障害、自…

出生前診断NIPTは、ダウン症しか発見できないのでしょうか?
知的障害、自閉症などは分からないですか?
それでも出生前診断する理由は、ダウン症の有無だけでも知りたいからなのでしょうか?
今検査するか迷っていて、、

コメント

初めてのママリ🔰

知的障害と自閉症は産まれて見ないとわかりませんよ。

21.18.13トリソミーの3種類を調べましたが、有名で多いのがダウン症です。ダウン症が心配なので検査を受けました。

はじめてのママリ🔰

わからないとおもいます。
逆に言えばパパママに発達障害がなければ こどもにもない可能性はたかいですよ。
遺伝ですから

しゃるる🏎

3つくらいわかった気がします。
2人目だし、40歳なので受けたかったですが、悪阻がひどく結局、受けられませんでした。

ママリ🔰

認可だと13.18.21トリソミーはセットになってるのでダウン症以外もわかると思いますが、自閉症は認可外でもわからないと思います。

ダウン症のみだと認可外でしか出来ないと思いますが、認可外のフルセットであればもう少したくさんの項目がわかると思います🤔

まりん

知障と自閉は産まれて見ないとわかりません。
NIPTは3種類のトリソミーを調べれます。
わたしはダウン症の有無を知りたいから受けました。