※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃんきー
子育て・グッズ

離乳食の量を匙で与えているけど、スケールで測った方がいいでしょうか?

生後7ヶ月で2回食始めて1週間ちょっとです。

皆さんは離乳食あげるとき、
スケールなどでちゃんとグラム数測って食べさせてますか?

我が家はスケール無くて、いつも匙で大体で食べさせちゃってるんですが、、、やはり測った方がいいですよね💦

コメント

はむたろう

うちもちょー適当です!笑

りっさん

私は一回も測ったことないです(´-﹏-`;)

食べるだけ食べさせてました笑

おっとっと

最初から何となくでやってます😅これぐらいが〇gだろうなぁ、と適当に(笑)後期に入ってからはいよいよ適当になりましたが問題なくやっていまさ(*^_^*)もう足りない時は食後のご馳走様を嫌がりマンマー!と叫んでくれます(笑)

ぽん

タンパク質はちゃんとはかっています。
スケールは一つあるとずっと使えるし、便利ですよ。

サリー

一回も測ったことないです😅
新しい食材始める時の小匙1とかだけ守って、あとは適当です🙈

k( ¨̮ )

全くしてません‼️笑
そんな暇がないので…笑
アレルギーがでそうなのだけ気をつけるだけで…
うちにもスケールないです❤️

りえんな

匙でやってるならそれで大丈夫と思います‼️
一時期はグラム数きちんと測ってましたが、今は手づかみ食べしてて、食べこぼし多く、どれだけ食べてるか不明です🤣
きちんと測っても冷凍前と後で水分量で変わっちゃいますしね😅大体で大丈夫と思います‼️

ちょん

週1で計ってますが週末は適当になる笑

ユカヤス

冷凍ストックが多いのでストック容器サイズで大体何gだ!って感じです笑
後はたまに瓶入りレトルトあげるので器に入れた時の量見てこれが何gぐらいか〜って思ってます^ ^

かほ

全く測りませんww
適当です..😳💕

もんฅ ΦωΦ ฅ

全然測ってません( 笑 )
測っても全部食べない時あるので😅

バタコ

スケールがありません😂
毎日食べる量が違うので適当です😅
みなさんのコメント見て、適当~って方がたくさんいて逆に安心させてもらっちゃいました😁💦

メルちゃーん

私も気にした事なく、適当です(▪︎⌔︎▪︎)ゝあまり神経質にならずに大雑把でいいと思いますよ( ˙༥˙ )

ちゃんきー

皆さんご回答ありがとうございます!
測らず、目分量で様子見てみます!👍食べすぎ食べなさすぎが心配になってきたり場合によってはスケール活用しても良いのかなと思いました!