
コメント

☺︎
今も楽しいです😊
もちろんイライラする時もあるし余裕がない時もありますが…
息子がいるから頑張れてます!
これから先を考えるとどうなるか分からないですが、今しか見れない息子の姿を一生懸命目に焼き付けておきたいです!

M
我が子は本当に可愛いですよね🤤💗
娘もイヤイヤ期ですがそれでも可愛く思えます⸜(*ˊᵕˋ*)⸝イヤイヤも成長と開き直ってる部分もあるかと思いますが( ´・֊・` )☁°
-
なな
イヤイヤ期でも可愛いと思えているんですね💕成長の証ですもんね💪なんだか安心しました😊
回答ありがとうございます☺️- 11月16日

テキトー人間🕺
今でも楽しく育児できています😊
離乳食はあまり食べてくれませんが、それも息子のペースなんだろうなと思ったら吹っ切れました✨
毎日楽しくて、明日が来るのが楽しみです😍
-
なな
あまり食べてくれなくてもそう思えているの素敵です😊‼️わたしも離乳食が始まったら焦らず息子のペースに合わせられるようにしたいです💓
大きくなっても毎日楽しいんですね💡幸せな気持ちになりました❤️
回答ありがとうございます☺️- 11月16日

らく
もちろん『もう嫌だあー!1人になりたいー!』ってときもありますが、ふと息子と触れ合ってると愛おしくてたまらなくなって、そういう負の感情はどこか明後日にいってしまいます。笑
そんな息子もあと2週間で1歳です。
過ぎてしまった時期はもう戻って来ないので、今のすごーく楽しくて幸せな時期、しっかり満喫して欲しいなって思います!!!
ハンドリガードもずり這いも可愛かったけど、もうしないんです。成長していってるから。
今を大切にしてくださいな❤️
-
なな
たしかに1人の時間があったらなーと思う時もありますが、子どもの笑顔や寝顔をみたらその気持ち吹き飛んじゃいます😊💓
もうすぐ1歳なのですね💡ママさんもお子さんもおめでとうございます🤹🏻♀️🎉
過ぎてしまった時期はもう戻ってこない…涙が出てきます😭振り返って写真を見るとそれを実感して成長が嬉しかったりさみしかったり😣💓
ほんとに今を大切にですね!
回答ありがとうございます😊- 11月16日

退会ユーザー
一喜一憂の育児してます🙋♀️
娘はイヤイヤ期&赤ちゃん返り(息子の真似をめちゃめちゃします)
息子はママっ子&抱っこマン、夜泣きの波あり
重なっている時期なので、身体的にキツいです😓睡眠と食事が取れていれば、穏やかに見守れるし、90%くらいはかわいいが占めていますが♡
-
なな
大変な時期が重なってるんですね😣💦2人のお子さんの育児、まだどれだけ大変か想像もつかないです😭お疲れ様です💦
気持ちに余裕を持つためには睡眠がほんとに大事だと子どもを産んで実感しました😭
大変でも可愛いと思えて素敵です☺️❤️
回答ありがとうございます🥰- 11月16日

せいママෆ⃛*:・
生後半年からは離乳食が始まったり夜泣きが始まったりでイライラすることもたくさんあります(^◇^;)が!自我が芽生え、なんとなく意思疎通ができてるような気がしてどんどん可愛くなってきますよ♡
-
なな
夜泣きも始まるとなおさら大変ですね😭💦お疲れ様です😣💦
それでもどんどん可愛くなってくるなんて楽しみです💓そして息子と意思疎通が取れるようになるなんていまはまだ夢のようなので余計楽しみになりました😍
回答ありがとうございます❤️- 11月16日

mama
今でも楽しいです(*^^*)子供も可愛くてしょうがないです♪いやいや期なんてあっという間にすぎます😂おもいっきり今しかできない育児楽しんでください❤️
-
なな
今でも楽しい💡素敵です😍💓イヤイヤ期もあっという間なんですね😊
これからも楽しみながら育児していきたいと思えました❤️
回答ありがとうございます🥰- 11月16日

なああむ
私は2回の流産を経験した後にできた娘です😊
本当にかわいくてかわいくて仕方ないです😂❤️
もうすぐ10ヶ月になりますけど、なんでも許せちゃってイライラしたことも全くと言っていいほどないです😂
2ヶ月半続いた夜泣きもありましたけど、その時は辛いとは思いましたけど、泣いてる娘をだっこして家中歩き回って歌を歌ったり。。
あぁ、こんなことをやれてるなんて幸せだなぁ〜と😅
もう幸せボケしちゃってます(笑)
-
なな
流産辛かったですよね😭💦わたしも同じく二回流産しているのでなおさら息子が可愛くて仕方ないです😊💓
10ヶ月でイライラ全くないなんて素敵すぎます😭‼️
2ヶ月半も夜泣き続いたんですね😭それでもイライラに繋がらなくてすごいです‼️
幸せボケ…💓しまくりましょう🥰💕
回答ありがとうございます😊- 11月16日
-
なああむ
きっと私が深く考えたり悩んだりすることがないからだと思います😅😅
夜泣きの日々も、昼間に娘と一緒にお昼寝したらいいや〜とそんな感じで。。(笑)
ベビーゲートに一緒に入って体を丸めて一緒に昼寝してました😂
私より娘が先に起きて一人で遊んでるなんてしょっちゅうで😂😂
頑張りすぎず息抜き手抜き安全第一✨
私の行ってる支援センターにこのスローガンが貼ってあります🙏
まさにその通りだと思ってます😆💕(笑)- 11月17日
-
なな
思っていても難しいですが、考えすぎないって大事ですよね😊💓
ベビーゲートの中で一緒にお昼寝って想像したらほっこりしました🥰お母さんを起こさず1人遊びしてる娘さん偉いですね😍なんて親孝行😁💓
そのスローガン、ほんとその通りですね💡息抜き手抜きいい言葉😊笑- 11月17日

めーこ☆
うちも同じです😍💓
不妊治療の末、ようやくできた娘😍
妊娠中は、ひたすら安静で産むまで毎日不安でしたが、お腹にいる時から産まれてきてからも可愛くて愛しくて育児が楽しくて仕方ないです😂
たまに旦那さんにイライラするときはあっても娘には全くイライラなんてしません😂😂
うちは、姪や甥が多いので、長期休みの間はずっと預かったりしてましたが、ミルク飲まなかったり、離乳食食べなかったり、イヤイヤされたり、蹴られたりもして、悪いことをしたときは心を鬼にして怒ったりもしましたが、姪や甥も成長の一貫と可愛くて仕方なかったです💓
自分の子供は初めてで、どーなるか分かりませんが、これから先、娘が話始めたりイヤイヤ期が来るのも楽しみで仕方ないです😍
答えになってなくてすみません💦
-
なな
まさかのほんとに同じです😍!わたしも妊娠12wのときに破水してずっと安静でした😣
旦那さんにイライラ…それは仕方ないですよね😂笑
姪っ子さん甥っ子さんの大変な時期でも可愛いと思えて、それならなおさら自分の子は可愛いですよね💓
イヤイヤ期が楽しみなんて素敵すぎます😍‼️わたしもそう思えるように、1つ1つの成長を楽しみたいです😊
回答ありがとうございます🥰- 11月16日
なな
たしかに余裕がないときはイライラしちゃいますよね😣
でもほんと息子のおかげで頑張れちゃう気持ちわかります😊💓
先のことで不安になるより、今を楽しむしかないですね💕回答ありがとうございます🥰