※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まりる
家族・旦那

今月末、私の誕生日何ですが物欲が全くありません😞旦那は「欲しい物ない…

今月末、私の誕生日何ですが物欲が全くありません😞
旦那は「欲しい物ないの?」と何度も聞いてきますが
本当に何も欲しい物がない、、
服も妊娠中だから欲しいとも思わなく、鞄も沢山ある。
アクセもそこまで興味がなくなりました😭

家族旅行⁉️て思いましたが、旅先で陣痛や破水しても
困るから辞めました😂
旦那は「欲しい物あっても休みがないから買いに行って
あげられないけど、何かは言って欲しい‼️」と、、

何もない時はどぉしますか⁉️

コメント

ミサキ

私は家電をチョイスします😂
クックフォーミーとか家族で使えるものとか🤔

deleted user

生まれた後、一緒にお買い物行って買ってもらう!てゆうのはダメですか?

買い物行ったらまた興味湧くかもですし、湧かなかったらいいところでご飯食べるだけでも楽しいと思いますよ^^

くま

おいしいもの買ってきてもらうか食べに行く😋🍴
あとケーキ😋🍰
ですかね😁

R

現金で!笑
現実的なのは良いお肉とか普段食べない高めの食べ物いいですね😊💓

同じ誕生日に産まれたらすごいですね〜!✨残り少ないマタニティライフ楽しんで下さいね👶❤️

mayu

もうすぐご出産なら赤ちゃんのものはどうですか?
私も自分のものには物欲ないけど、赤ちゃんのものなら嬉しいかも!!

ゆーmama☆

普段食べないようなご飯とかどうですか?
子ども産まれるとなかなか行けないので(>_<)
私はちょっとお高い焼肉に連れてってもらいました!
旦那も喜んでましたよ笑

deleted user

私もこの前誕生日プレゼント何がいいか聞かれて、何もなくて即答できませんでした😅
妊娠中でそこまで外出しないということもあり、洋服も鞄も欲しいと思わないんですよね。笑
何も欲しいものがないから理想は現金がいいけど、それだと夫が納得しなさそうだし…。

少し考える時間を貰った結果、今回の誕生日はSK-IIのスキンケア一式にしました。笑 産後せめて肌だけでもキレイでいたい!と思って…笑

とも

羨ましいです😂私も29日誕生日なんですが、なーんにも聞かれないし、たぶん忘れられます😂
何もない時はおいしいご飯とケーキですかね☺️

かんじゃ

この前誕生日でした♡
ティファールの圧力鍋買ってもらいました😊✨

ちなみにですが、2人目産んだ時に妹と弟にホームベーカリー買ってもらいました〜❣️
1人目の離乳食の時に、パンに入ってる添加物が気になっていつも作ったりパン屋さんで買ったりしてたので、2人目の時は自分で作ろうと💕

離乳食にもしっかり使いましたし、いつも焼き立ての美味しいパンが食べれたり、ピザ作ったりできるし、ちょっとしたお土産に人にあげても喜ばれるのでお持ちでないならオススメです♡

Maddie

うちは何もない時は、何か思いついた時に買う(用意する)システムです。

私は基本的にあれ欲しいこれ欲しいと言いますが、主人は欲しいもの、ない!というので、見つかった時に買っています。

ぴ。

私も妊娠してから赤ちゃんに
気を取られてなのか物欲が
驚くほどなくなりました(笑)
私は普段控えめにしてる
高カロリーなものを
沢山食べれる日にしてもらいました!
大きなケーキと焼肉と、
甘いジュース沢山食べて飲んで、
旦那と手を繋いで
沢山お話する日にしてもらいました!