
コメント

あかねこ@
わたしも妊娠中頭痛が酷かったです😢
つわりが終わり安定期に入ったとき、雨の日とかが特に酷かったです。
週数的にちびスタさんと一緒の時くらいですね。
自律神経や妊娠という今までと違う状態に体が何とか対応しているんだと思います。
鉄分不足かはわかりませんが、わたしは冷えピタとかでとにかく我慢しました。
薬も飲めないですものね😭
痛いの辛いと思いますが、無理せず乗り切ってください。
因みに産んだ後も何回か頭痛になりました。
妊娠が終わり、通常の体に戻ろうと奮闘してるんだ、と病院に言われました。

海
私も頭痛と耳鳴りがありました。耳鳴りは今でも体の向きによってあります。
ホルモンのせいかなと思ってました。
頭痛と耳鳴りは高血圧の症状の1つでもありますが、それは血圧が200とかになる場合なので高血圧ではないと思います。
私も爪や目の粘膜のところが白く貧血かなと鉄分のサプリを飲んでますが、初期の採血結果では普通でした。
楽になる体や顔の向きをさがしたり、首や肩をもんでみたり、電気を暗くしてすごしたりしてます。
-
ちびびび
なるほどー。血圧は低い方なので
ホルモン…気になります。
頭痛はまだ続いていますか?
上手く付き合うしかないのですね。
私も楽な体勢を探したり、ムリしないことにしてみます!
ありがとうございます^ ^- 1月16日
-
海
週数がすすむにつれてだいぶおさまってきましたよ。
ありがとうございます。
寒くなるみたいなのでお大事にしてください- 1月16日
-
ちびびび
ありがとうございます^ ^
お互いに頑張りましょう^ ^- 1月17日
ちびびび
やはり…関係があるのですね〜
元々、偏頭痛持ちなんですが何か違う‼︎と思い…納得しました。
妊婦って、つわり=吐き気くらいの事だと甘い考えだったので、いろいろあり過ぎて大変なのですね^^;
産まれると、もっと大変だと思いますがお互い頑張りましょう^^;
アドバイスありがとうございます!