※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆーゆー
子育て・グッズ

娘が1才半でイヤイヤ期で床に寝転がることが多く、小児科でもやってしまいました。放置が一番の対処法でしょうか?

要求が通らないとすぐに床に寝転がる娘....。
1才半を目前にしてイヤイヤ期の洗礼受けまくりです😱
この前、とうとう外でもやられました(小児科)
実にやめてほしいのですが、放置が一番でしょうか?

コメント

のの

どういうイヤイヤでしょうか?
病院がイヤーというイヤイヤですか?

うちは外で待ってました😭
これから寒くなったら外で待ちたくないよーと心で泣きながら😂

  • ゆーゆー

    ゆーゆー

    小児科にいたときはおっぱいもらえなくてギャンでした😥

    常自分の要求が通らないと床に寝転がつてギャンです😭😭

    • 11月16日
  • のの

    のの

    おっぱい今はないよーでも泣きますよね?
    うちはおっぱい今欲しいのはわかるけど無理だからあとでね?
    みたいな感じ対応してたら2歳になってイヤイヤが減りました

    • 11月19日
COCORO

一歳3ヶ月からイヤイヤして先月からレベルアップしてきてます😑

家の中では放置という名の見守り💦
外では即抱っこ 退散!で過ごしてます。

イヤイヤが激しくなってきたら
放置してても泣き止まないので
お子さんに寄り添う声かけも必要になりますね!

お子さんはイヤイヤ期
お母さんはイライラ期(笑)大変ですけど…自己主張の一環!成長の過程ですから親の忍耐も必要になりますね!