※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はる
子育て・グッズ

9か月検診で体重増加が心配され、ミルクを足された結果、吐き戻しが再発。栄養士や医師のアドバイスに戸惑いつつ、食事管理に不安を感じているママさんです。保健所の相談会でのアドバイスも受けつつ、次の対応に迷っています。

体重が成長曲線下回ってるお子さんをお持ちで、食も細めのお子さんをお持ちのママさん、栄養士さん、小児科に詳しい医療関係者さん、保育士さん等、分かる方教えてください!

息子は3か月検診で体重が伸び悩みひっかかり、そこからは成長曲線下回りましたが、そこからはそれなりに線に沿って増えています。現在10か月半で6890g、身長68センチです。男子だと成長曲線下回りますが、女子だと1番下にギリギリ入る位置です。

3か月検診でひっかかった時に、母乳の出を見てもらった時は、出ているけど集中力がなくて長時間飲めないから頻回にあげるようにとの事で、ミルクは足さずに完母で来ました。5か月くらいに保健所の育児相談で医師の診察もしてもらい、順調に増えているからそのまま様子見で!となりました。
6か月からはじめた離乳食も順調に進み、ムラはありますが主食100g以上食べて、標準くらいは食べていました。
その後ショッピングモールとかで自分で測ると、多少誤差はありますがそれなりに増えていたのと、小さいけど線に沿っているし減ってないし、まあまあ順調かなと思っていましたが、9か月検診で要指導になりました( ̄▽ ̄)


そこで、母乳が出てないのかもしれないからミルクを足すように言われました。もう9か月だし、混合でもいいかなと思い、母乳が出ているかは見てもらわずにミルクを足しました。
食後はほとんど飲まなかったので、10時くらい、15時くらい、21時くらい にミルクを140位足すようにしました。(残す事もけっこうあります)
すると、7か月くらいから落ち着いていた吐き戻しが再開し、離乳食をあげてもすぐにウップウップするようになり、離乳食の量が減り、ここ数日は椅子に座って数口食べただけで泣き叫ぶようになりました( ゚д゚)

本日朝、保健所の離乳食相談会(栄養士さんと面談)があったので行って相談したら、9か月検診の時点でも問題ないし、ミルクはいらなかったかもね。消化が追いついてないから、食前3時間はミルクやおやつをあげないようにして、食事進めて。と言われました!実際、午前中のミルクをあげなかったら、お昼の離乳食まずまず食べてくれました。

午後、9か月検診をした小児科に行き、体重を測ったところ1か月で200g増えていたのですが、最近の食事状況をチラッと話しましたが、とにかくミルクでカロリーとって。吐くのは仕方ない。まずミルクで体重が増やして、増え出したら次は離乳食を進めて。 という事でした( ゚д゚)(話してもあまり話を聞かず、遮られる感じだったのでちょっと不信感です)

言ってることが真逆すぎて余計に混乱しました。

上の子も小さめで、女子なので成長曲線一番下にギリギリ入りましたが息子と同じくらいの体格でした。
2人ともなかなか体重増えないので、今まで色んな先生や助産師さん、栄養士さんに話を聞いてきましたが今回の先生以外はみなさん、 線より下でも沿って増えてれば大丈夫👌 という感じだったので、栄養士さんの方を信じたい気持ちはあります😅
まあでも医師の言っていることも無視はできないような…

次の保健所無料相談会(医師もいる)まで1か月あるので、みなさんのご意見を聞きたいと思って質問しました!

長いのに読んでいただきありがとうございます!

コメント

deleted user

上の子とちょっと似ています😭
上の子は2歳半で10kgありません💦
2600gで生まれ、小さいなりに増えてたんですが後期健診で体重の増えがよくないと…早くから哺乳瓶ミルク拒否で仕方なく完母でした。
役所の保健師さんには優しめのお言葉頂いてましたが、小児科の先生には、ぶっちゃけ離乳食なんて食べなくていい、とりあえずミルクでカロリー摂取してほしい。でも無理だから離乳食を増やすしかない。と言われました😥
離乳食の食べも悪く、体調崩したら水分取らない食事取らないで体重がグンと減るので即入院でした。
もともと少食、今はイヤイヤ期もあり食べムラひどいです…
背は伸びてるので低体重は遺伝と思うしかないのですが、ガリガリの体を見ると悩ましく思います😥

  • はる

    はる

    そうなんですね(><)
    小児科的にはやっぱりカロリーなんですかね😅
    うちも哺乳瓶はダメなので、今はストローマグでミルク飲んでます!
    体重が増え始めたらって言われても、そんなにグンと上がらなかったらいつまでほぼミルク!?って思います( ̄▽ ̄)
    うちもスタートが2500gなので、ちょっと油断したらすぐ線下回りましたが( ̄▽ ̄)
    でも、3000gで産まれてたら今でも線の中に入っていたと思うので、そんなダメなの!?って思ってしまいます😅
    ミルクだけでいいと言われても…悩みますね(−_−;)
    コメントありがとうございます😊

    • 11月16日
  • deleted user

    退会ユーザー


    1歳半までの栄養は母乳ミルク70 離乳食30みたいです😧
    同じ悩みの子がいたんですが、その子はミルク飲む子だったので240を200で作って飲ませてと指導されてました!
    乳幼児に低体重だと将来大きくなりにくい なので口うるさく指導すると言われました😢

    私こそ長々と失礼しました😔

    • 11月16日
  • はる

    はる

    具体的な数字教えていただきありがとうございます‼️とってもわかりやすいです😊 このままだと、離乳食1割以下になる気がするので、3割くらいまでは増やしたいと思います!
    ありがとうございます✨

    • 11月16日
mm.7

上の子が1歳で69㌢、6500㌘でした。
4ヶ月健診までは順調でしたが、そこから10ヶ月健診までプラス1㌔しか増えず、要観察になり、毎月身長、体重計るようには言われましたが、それだけでしたよ🙆
ごちゃごちゃ言われたこともないし、確かに曲線ギリギリか、もしくははみ出てますが、身長と体重のバランスで見るとギリギリ標準なので☺

2歳の時にたまたま採血しなければいけないことがあり、先生がついでにと成長ホルモンも調べてくれましたが、異常無しだったので、それ以来体質だね!
に、なりましたし、1歳半健診も、3歳健診も小柄ですが、この子なりに少しずつ増えてるから大丈夫!って言われました🙆

それに、吐かせてまで食べさせることがいいことだとも思わなかったので、周りに何を言われようが、開き直って、増えないものは増えない!
それよりも、毎日元気に走り回ってるし、病気知らずだし、それでよし!ちって思ってました😅

  • はる

    はる

    体質もかなりありますよね😅私の家系が子供の時はみんな細くて小さくて、思春期に一気に伸びるタイプなのでそうなんじゃないかなと勝手に思ってます☆

    息子も、ご飯それなりに食べてたのにミルク飲んで常に満腹状態だったから嫌になったんじゃないかなと思ってます(−_−;)

    ミルクの時間考えて、ご飯に影響しないようにしてみます‼️
    元気ならいいですよね😊ありがとうございます✨

    • 11月16日
まりか

女の子なので参考になるかわかりませんが、娘と体重ちかいです😊
5〜6ヶ月ごろ欲しがらなくても3時間おきに授乳してみてと保健師さんに言われ、試すも結局あまり増えず…
ただでさえ小柄なのに減ったり、1ヶ月全く増えなかったり…
でも周りのママが驚くほど離乳食食べるんです。
最近は先生にも保健師さんにも体質なのね!と言われてます😊
きっと体質なんだと思います(๑´ڡ`๑)

  • はる

    はる

    コメントありがとうございます😊
    娘も同じ感じでした😊 結構食べるのに大して増えず…体質ですよね😅
    息子も娘と同じ位の体格なのですが、男女の成長曲線の違いで息子はアウトです_| ̄|○
    ミルク減らしたら離乳食も徐々に食べ始めました!
    様子見ながら息子に合った食べ方探して行きたいと思います‼️コメントありがとうございます✨

    • 11月17日