※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴくるす
子育て・グッズ

娘を4月に保育園入所させるか迷っています。保育料や育児給付金、家族の意見に悩み、働く意味を考えています。アドバイスをお願いします。

保育園…娘を4月入所させるか迷っています。
4月に娘は生後10ヶ月です。
0歳児クラスです。

神奈川県藤沢市に住んでおり、
待機児童割と厳し目です。
4月であれば、
ほぼ保育園入所可能との事ですが
5月や6月入所は入れるかわかりません。
1歳児クラスになればほぼ不可能…
2歳や3歳もほぼ不可能かと思われます。

入れるなら4月…
4月に入れないのであれば、
3歳まで待って幼稚園。
2歳で育休給付金は打ち切られますし、
3歳で幼稚園となれば、
私も恐らく仕事を辞めなければいけません。

良い保育園に入れる様に
4月にいれよう…と悩んだ末に決心し、
入所希望の書類は揃えてあります。
後は、月曜日に出しに行くだけ…

そう思っていました。


しかし、保育料を計算すると
共働き時の所得から計算されるので
結構高額で…

短時間勤務になる上に
高額の保育料…
更に娘が具合悪くなれば欠勤や早退が増えて
給料も減るし…
仕事は外回りなのでお昼代もかかるし…
すり減る靴代もバカにならないし…
保育料の他にも
保育園のグッズとかお金かかるし…

そう考えると
育児給付金貰って2歳まで
育休延長していた方が
いいんではないか…と思ってしまいました。

ボーナスもでますが、
短時間勤務になる為
そこまで出ないだろうし…

実両親も義両親も
強くは言ってきませんが、
小さい内に保育園にいれるのは
反対な感じを匂わせてきます。

義両親に至っては、
働きたいなら反対はしないけれど、
お金の為に…って思っているなら
全然援助はするからね?
とまで言ってきます。

そうなると、
働く意味とは…?
と頭がこんがらがります。
保育園に入れば、
朝もきっと大変になるし
仕事も集中できずに迷惑かけるし
夕方のお迎え後も大変だろうし…
そこまでして保育園にいれる意味とは…?
と思ってしまって…。

結構悩んだ末に
4月入所で決心していたはずなのに…
もう期限迫ってきているのに…
0歳児クラスに入れるだけ贅沢なのに…
大体義両親に甘えるなんてできないし…
けどでもだって…と
優柔不断な自分が嫌になります。

自分本位だし、
甘えた事言っているのはわかっています。
そんな私に、
アドバイス…お願いします(;_;)(;_;)(;_;)

コメント

はじめてのママリ🔰

義両親の援助が本当にあるのなら
いくら毎月援助してくれるのかを聞いてから決めます。

ぴくるすさんが働く分から保育料を差し引いた分くらいは援助してくれるなら考えますね。
そうでないのなら私は働きたいです。
お金も勿論ありますが
子供と離れる時間を自分の為に作りたいからです。

後は育休中なんですよね?
手当金は復帰を前提に頂くものです。
ぴくるすさんがお休みの間はぴくるすさんが復帰する前提で会社も人を確保せずにいると思います。もし手当金貰うだけもらい切って辞めますなんて言われたら…「それなら新しい人雇ったのに」と感じられますよね。

はち

私なら入れる時に保育園入れたいです。

ままり

0歳で保育園に入れるのは、悩みますよね💦
私も悩んで延長し、四月から保育園に入れることにしました!
認可外なども入れることは難しそうですか?
仕事と育児の両立は、私も自身がないです😭
でもみんなやってることだし、なんとかなるんじゃないか?精神でがんばろうと思っています!

ママたん

実際上の子が9カ月で保育園入れてます!私もすごく迷いました。未満児ですし、でもここで入れないとこの先は入れない。復帰するならここしかない!当時は育休1年半しかとれなかったので延長考えても無理でした(><)

うちは入ってる側の立場ですがあの時悩んだけど入れて良かった、あの時の選択は間違ってなかったと思います^_^
やはり集団生活に慣れたり友達との関わりも大事だなって思いました!私がアクティブじゃないので
毎日友達と会ったり公園行ったり、ましてや夏は毎日プール、全力での室内遊びなんて出来ないのでそれが保育園だと出来るから子供も楽しそうでした^_^
人見知りの我が子も今じゃ自分から遊ぶようになっていてすごい成長してくれたと思います^_^
その子の性格や生活状況にもよるのかもしれませんが
金銭的ではなくて他との関わりとしてもメリットはあることを伝えたくて^_^

りんご

ゼロ歳で入れなければ仕事は続ける道はないということですよね?たしかに最初は保育料と給料はトントンです。むしろマイナスかも。けど長い目で見て、仕事辞めてしまって専業主婦になる覚悟はありますか?子供と毎日公園に行って、嫌々にも付き合って、トイレトレーニング、幼稚園に入ればママ友ともうまく付き合って…。旦那さんのお給料でやりくりして、子供の習い事費用の捻出…。専業主婦も大変ですよ。私は専業主婦の方が絶対に大変だと思っています😌
ちなみに私は三人目育休中です。給付金はあくまでも仕事に復帰すること前提で貰えるものだと思っているので4月から復職します😉

ママリ

2歳まで延長しても入園できないのなら、今度の4月で入るか、復帰を諦めて退職するかの二択しかないですよね💦
義両親から援助してもらうなんて私だったら絶対にできません😫援助してもらうくらいなら、お子さんを義両親に預けた方がいいと思います…。

たまご

お気持ちすごくよくわかります😭保育料、私も高くて計算したら月8万超えでした。。未満児で入れる後ろめたさというか、単純にもっと子どもといたいって思います。
0歳で入れないと1歳以上はさらに激戦ですよね😱私はとりあえず、見学して良さそうな所いくつか書いて出しました!もし落選したらもう一年延長で、給付金貰えば良いし、入れたらラッキーと思うようにしました。
私も短時間勤務希望です👍🏻最初は給料のほとんどを保育料で持っていかれると思いますが、最初だけ我慢ですかね😫

あきちゃん

4月入園狙ってます。激戦区なので申し込んだところで入れるかわかりませんが、保育料高いのは数年なので私も入れるうちにと申し込み済ませました。
しかしながら、いずれにせよ申し込み自体は保留希望にしても済ませないと育児給付金は延長ででませんよ?

ぽよ

最終的に仕事辞めても良いのかどうかですね。

私は主人だけの収入じゃ無理だなと思うし、自分のものは自分で気兼ねなく買いたいので働きたいです。
それでもギリギリまで一緒にいたい気持ちはわかります。

私は保育園見学して、本当に気に入った2園しか申し込みしません。そこで受かればラッキー!
受からなければ延長します。
復帰したら時短で保育料も高いし、、、とかはわかりますが少しでもプラスになるなら良いかなぁと思ってます。

もし風邪とかで休むことがあれば親子タイムが出来た♡と前向きに捉えようと思います^_^

あゆみ

小さい頃から保育園に入れるの反対という方もいるのは知っています。
でも私は、いろんな経験もできるし刺激も受けられるし子どもにとっても有意義なんじゃないかなぁ🙂と思ってます!
親だけでは経験させてあげられることも限られるし、なるべく多くの人に関わってもらったほうがいろんな見方のできる子になるかなーと思ったりもします✨
保育料についてもこれから保育料無料になるはずですし‼️

Y's母

今年の4月から0歳児クラスに双子の娘たち11ヶ月から通わせてます。
保育料は、私もフルで働いてたので、結構な金額でした💦時短での復帰なので、あまりプラスにはなってません😅
仕事復帰前は、育児と仕事の両立できるのか…朝も夕方もバタバタで自分が壊れてしまうんじゃないか、保育園に入れるという選択肢は間違いだったんじゃないかと不安でいっぱいでしたが、全然そんなことありませんでした!
むしろ、仕事めちゃくちゃ楽しいです✨
保育園は、沢山のことを経験させてもらえますよ。先生方には感謝しかないです✨
娘たちにとっても私にとっても本当にいい選択でした!
うちの両親も最初はこんな小さいうちから保育園はかわいそうなんじゃないかと思ってたらしいですが、2人の成長っぷりを見て、保育園ってなんて素晴らしい場所なんだ!本当に入って良かった!と言ってます😊
優柔不断にもなります!だって親にとっても子どもにとっても大事なことですもん🙌
時間はないかもしれませんが、主人とお話ししてみたら良いと思います✨

兄弟のママ♡

保育園に入れて働かなくてはいけない状況ならば、不安や心配はあっても保育園へ入れなければいけませんが、ぴくるすさんは別に辞めても問題ないなら、入れなくてもいいのではないでしょうか?😊保育園に入れるか入れないか迷うくらいなら、すっぱり辞めたらすっきりしませんか?✨

ちなみに我が家の上の子は11ヶ月から保育園に行ってます!ぴくるすさんと同じように離れることに抵抗あり、親にも可哀想なんじゃないかと言われました💦でも、働かないとカツカツだし、節約ばかりする生活は私が嫌だったし、子どもには習い事もさせたいし…実親は可哀想と言うけど、じゃぁ、生活の面倒見てくれるの?って感じで周りからの意見ではなく、主人と相談して決めましたよ!

でも、保育園に入れて本当に良かった事しかないです‼️むしろデメリットが見当たらないです。
もちろん、最初は子どもには寂しいおもいさせてしまいます😢けど、長い目で見たら良い事しかないですよ👍

正直小さいうちは給料のほとんどは保育園に消えます。でも保険や投資と同じで、仕事を続ける為、キャリアを守る為に働くようなものです💦
なにが一番優先かぴくるすさんの中で決めないと答えは出せないかもしれないです。

とし

うちも同じ状況ですが、誕生月で落選狙いにします。
1歳でも入れそうなマンモス園を狙いつつ、駄目でもいいや、、3歳から無料になるかも知れないしと。
0歳や1歳で保育園で病気貰ったり、その度に早退や欠席やらして、時短勤務で給料が保育料に消え、朝は子供をせかして送りバタバタしながら帰宅して夕飯に入浴、バッタンキューなんて、時間にゆとりがない気がして。
小学生くらいになり多少、お留守番できるようになってからパートでもいいかなって。

mayupanman

藤沢市で保育園入れてます。
6ヶ月の時で6月に入所しました!
通ってる保育園で一番末っ子です。
私は運良く第1希望の保育園に入れました。
一歳で入れるのは、かなり厳しいと思います。
私は、働きたかったので0歳で入れた事に後悔はしていません。
色々な経験もさせてもらえて、お友達とも関われて。
病気はもらってきますが…
毎日、バタバタしますがなんとかこなせてます!

maru

早生まれで4月に1歳児クラス入所申請中です。私は4月入所させた方が良いと思います!!理由は、生後10か月位になるとママさんも多少は子供と離れた時間も過ごしたくなるんじゃないかなぁと思うのです(個人差があるので「私はどれだけでも子供とくっついていたいわ!」って方もいると思いますが)
というのも我が家の場合、生後ずーーっと機嫌が良く手のかからない子だったのに8か月後半から急に後追いが激しくなり、追ってくるだけならまだ可愛いのですが、少しでも離れると号泣し、常に私の脚にしがみついているので一日中何もできません(T0T)きっと今だけだし可愛いと思いたいところですが、毎日毎日で本当に発狂しそうになります(現に病んでしまい心療内科に通院中です)
もちろん後追いが一番の理由ではなく、復帰しないと生活が苦しいという理由や、4月に入れないと途中では空かないという理由が先にありますが、他の方とは違う観点で書かせて頂きました。

しゅり

地域は違いますが、私のところも保育園事情が厳しく、0歳の4月からで保育園を申し込みます!

主人、私も職場が遠いので、自宅近くか駅近くで絞ってしまい、これを逃すと入れない状況です。。。

いろいろ悩みましたが長い目で見て職場復帰できるときに早めにすることにしました!
保育園見学にもいろいろ行きましたが、たくさんのことを学べるし、他のお友達とのふれあいやお散歩など楽しそうでした!

るりり

同じく藤沢在住で辻堂付近の保育園に申し込みをしています。
一応4月1歳児クラスを申し込みしていますが保育コンシェルジュにも「まぁ待機点数もないしフルタイムの点数だけだとむりだろうね!」と言われています(笑)

けれど、今妊娠中で5月出産予定という特殊な事情があるのでまぁ4月に入れなくてもいいかなーと楽観的で、
再来年4月に長女2歳児、下0歳児での兄弟入園狙いでいく予定です。

ちょっと藤沢限定の話になってしまいますが半年で待機点数が1点つくので、長女の点数は2歳時点で
基礎点の10点+待機点2点+兄弟点1点の13点になります。
(下は10点+兄弟点1点で11点)
今年の資料で見れば2歳13点、0歳11点だと入れる保育園が多いのでまぁいけるかな?と。

例えばですが今から0歳児でも入れない高倍率保育園に申し込みをして1歳児4月時点まで待機ポイント2点を貯められれば12点になると思うのですがそうすれば1歳児ないし2歳児で保育園の入園も可能性はでてくるんじゃないかなと思うのですがいかがでしょうか?

トマト

私は0歳で保育園いいと思います!
復帰はタイミング逃すとしたくてもできなくなってしまうので、復帰してみて、やっぱり無理だと思ってから辞めてみてもいいのでは?と思います!

私は1歳を過ぎた頃から、自分でやりたいが増えて、お茶をひっくり返され、ご飯は飛び散り、毎日何回も掃除洗濯で参ってました。
母親としてダメな親かもしれませんが、それを日中だけでも保育園にお任せして、自分のペースで動く(仕事する)というのは、とてもリフレッシュになりました。
確かに平日はバタバタのクタクタですが、子供との触れ合える時間が限られてる分、大事に思えて、全力で向き合えるようになりましたよ。

保育園でお友達も出来るし、家で親子2人だと経験できないことも出来るので、いい事もたくさんあると思いますよ🤗