![みなとまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
金山の金山レディスクリニックで授かりました。
排卵誘発剤を使うタイミングを8回やらせてくれました。
ステップアップを急かされることなく、自分のペースでできて良かったです。
場合によっては、人工授精、体外受精へのステップアップができます。
診察は、10時から19時半までで土曜日もやっています。
仕事をしながら通うのに便利でした。
![かろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かろ
私も知立市住みの二人目頑張り中でーす(*゚▽゚)ノ
このあたりって産婦人科が少ないから限られてしまうのもあって知立市鳥居にあるセントレディース通ってます。
月曜日と金曜日は女医がいます。
初めて行った時に早くほしいことなどを相談したら『基礎体温を毎日はかって、それから○日にきてもらってエコーで排卵のタイミングみます』となりました。
誘発剤は6回までで、人工受精は2回まで。
体外受精はしてないから、そこからは病院を紹介します。
という感じです。
どの先生も解らないことは何でも聞けるし怖い印象は全くなかったです!
ただ産婦人科が少ないが為に混むのでネットで予約して『待ち状況』をみると予約した番号を常にみれるから、予約時間すぎても番号を頼りに行くって感じです( *´ω`* )
-
みなとまま
同じ知立市なんですね!
産婦人科少ないですよね。
セントレディースは1人目の時に里帰りまでお世話になりました。
やっぱり基礎体温は言われますよね。
なかなか続かなくて、、、笑
セントレディースは待ち時間が長いですよね。
セントレディースでタイミング法してみていかがでした?
初診は排卵辺りで行きましたか?- 11月17日
-
かろ
本当に少ないです。°(°`ω´ °)°。
毎日はかるの面倒ですよね(笑)
基礎体温は頑張っているんですが猫を5匹飼ってて朝起きると枕元や布団の中にいるから体温があってない感じしてやめたくなってきました(笑)
最初は生理周期は正しいのに3日で終わったりで不安だったので生理直後に行ってタイミング法もしてもらいました!
だいたい排卵日の2日前あたりに診察の予約とるように言われて、基礎体温表もって受診でした。
ただ多嚢胞だったので誘発剤をすることになって、それからは生理始まったら5日目までに受診して…また排卵日前に受診して…です。
お金かかるもんで不妊治療の助成制度を使おうと思って用紙もらってきたとこです!- 11月18日
-
みなとまま
お返事ありがとうございます。
遅くなりすいません。
私も最近3日で終わったり、量が少なかったりで、どうしたんだろう?って思ってました。
あと10日ぐらいで排卵日なので、来週に予約が取れれば行ってみたいと思います😊
色々調べてるとお金かかりそうですね。
私も助成制度を使いたいと思います。
お互い頑張りましょうね❤️- 11月24日
みなとまま
自分のペースで出来るのは嬉しいですね。
診療も遅くまでやってるんですね。
検討してみたいと思います!
ありがとうございます!