
コメント

★
完母で10ヵ月から保育園通ってますがやめてませんでしたよ🙋
保育園での水分補給は麦茶で、自然と授乳回数が減るので10ヵ月半ばに卒乳でした!

はらぺーにょ
何ヶ月かによりますよ〜
何ヶ月から預ける予定ですか?
うちは1歳から復帰で慣らしは1ヶ月前の11ヶ月からだったので断乳しませんでしたよ〜♪
1日10回くらい吸う状態から、保育園でしたので、子供より、私がおっぱい張って辛かったです。
私がいればおっぱいを欲しがってご飯も食べないし、おっぱい以外の水分もおらず、添い乳でしか寝ませんでしたが…
保育園ではご飯をモリモリ食べ、水分も飲み、お昼寝もゴロンとなって寝てますって言われてびっくりしました😉
迎えに行ったら、私もおっぱいパンパンで早く吸って!子供もおっぱい!ってなってました(笑)
-
ゆーゆ
コメントありがとうございます🌼
託児所か、途中入園を考えてるのでいつから預けようか迷っています😭💭
慣らしだと半日保育でしたか?
うちの子も今全然離乳食を食べてくれなくて、授乳が頻回です💦
預けるようになったらゴロンしてお昼寝もできるようになるんですね😳💕- 11月16日
-
はらぺーにょ
保育園によるとは思いますが、うちの保育園は慣らし保育が1ヶ月あって、最初は8時半〜10時までで慣れてきたら11時半まで…と増やしていき、2〜3週間で丸1日になりました😉
- 11月16日
-
ゆーゆ
すごくゆっくりと鳴らしていけるんですね✨
私が今検討しているのは保育園ではなく、職場の託児所なので仕事と並行してとなるとそこまでゆっくりはさせてもらえないかもです😥💦
保育園に入る時にはそれくらいのペースで慣らしていけると私も安心なんですけどね😣💭- 11月16日
-
はらぺーにょ
同じ保育園でも4月入所なら一斉保育なので慣らし保育なしみたいですけどね💦
私も職場の託児所と並行して預けてましたが、職場の慣らしはなくいきなり1日でした。
実際、子供というよりママの方のおっぱいの張りのほうが大変ですよ〜- 11月17日
-
ゆーゆ
なるほど!そうなんですね😵
今のところ、4月入所は私の頭の中では無くて、とりあえず職場の託児所に預けて、途中入園出来そうなら保育園にって思っているところです!
おっぱい事情が問題ですよね😰💦
最初の頃、乳腺炎繰り返してたのでそれが怖いです😭💭- 11月17日
-
はらぺーにょ
保育士さんによって、預けるまでに断乳して!とか哺乳瓶の練習して!とか言われると思うので、職場の託児所に話を聞いた方がいいと思いますよ。
預け始める月齢によっても対応は違うと思いますし😉- 11月17日
-
ゆーゆ
そうなんですね😱😱
分かりました!!
見学行って聞いてみます😊
とても参考になる話聞けました✨
ありがとうございました🌈🌼- 11月17日

さくみぃ
私も完母で7ヶ月から預けました。幸い息子は哺乳瓶拒否などなく、園では普通にミルク飲んでいました(生後数日以来の久々のミルクで、慣らし中にアレルギー症状が出てしまいアレルギー用ミルクでしたが)。私はお昼休みなどに搾乳して圧を抜いていました。1歳頃から園ではお茶や豆乳、夜寝る前だけおっぱいになりました。
-
ゆーゆ
コメントありがとうございます🌼
哺乳瓶でミルク飲めるのは助かりますね😣✨
やっぱりおっぱい張りますよね💦
息子が離乳食をなかなか食べないのでお昼のご飯が心配なのと、自分が乳腺炎にならないか不安です😵💭- 11月16日

mmm
おっぱい辞めずに仕事してます🙋♀️6ヶ月の頃から時短で働いてます。
朝、夕方、寝る前の3回くらいのペースです。
保育園入る前から授乳間隔長くして回数減らしてリズム作るのに成功したのであんまり問題なさそうでした◎
でも私のほうは午後よくおっぱい爆発するので搾乳器持ち歩いて乳腺炎の恐怖と戦ってます(・・;)
-
ゆーゆ
コメントありがとうございます🌼
やっぱり乳腺炎が怖いですよね😥💦
娘さん、離乳食はきちんと食べられていますか?- 11月16日

しゅか
完母で6ヶ月からフルタイムで復職しました☺️
園ではミルク、家では母乳とバランスよくやれていましたよ~❗
-
ゆーゆ
コメントありがとうございます🌼
ミルクが飲めるのはありがたいですね😣✨
フルタイムで働いてると、おっぱい張りませんか?💦- 11月16日
-
しゅか
最初は仕事中にお手洗いで絞ったりしていました💡
ただ搾乳しすぎはより張ると聞いたので適度に。。そのうち張りが収まってきましたよ☺️- 11月17日
-
ゆーゆ
差し支えなければ、ご職業聞いてもいいですか?
私もこれから仕事場の見学等する段階なので、そこら辺の事情も相談してから就職先決めたいと思います😣💪- 11月17日
-
しゅか
ITメーカーの営業です🙋
打合せとかが立て込むと最初の頃は張ってしまうこともありましたが、手でささっと絞るだけでも全然違うので、そんなに仕事に支障はなかったですよ☺️- 11月17日
-
ゆーゆ
営業さんなんですね!✨
長時間拘束されてしまうとなかなか大変ですね💦
今のうちに少しずつ授乳間隔開けて慣らしていきます💪- 11月17日
ゆーゆ
コメントありがとうございます🌼
自然に卒乳できたんですね✨
お昼の時間はきちんと離乳食食べていましたか?
★
3回食になってから食欲旺盛になりました😂なので10ヵ月ではお米も大人と同じ硬さでよく食べてました💡
ゆーゆ
大人と同じものが食べれるようになると準備も楽チンですね✨
うちは、3回食どころか1日に1回の食事ですらきちんと食べれたことがないです😭💔
★
うち3回食は9ヵ月からだったので8ヵ月の頃からよく食べたわけじゃないですよ😂8ヵ月終わりあたりからおやきとかあげるようになったら好きみたいでよく食べてました💡
ゆーゆ
なかなか離乳食思うように行きません💦
苦戦中です😂