
コメント

はるまま
うちも断乳するまで全然食べなかったです。
断乳したのが1歳2ヶ月だったので、それまではおっぱいで耐えてました。
その頃は夜中は添い乳で唇からなくなると泣かれていたので、断乳しました!
夜間断乳も考えたのですが、断乳のきつさは一気に終わった方がお互い良いかなーと。笑
授乳を減らしていくかしてみてもダメそうですか?
はるまま
うちも断乳するまで全然食べなかったです。
断乳したのが1歳2ヶ月だったので、それまではおっぱいで耐えてました。
その頃は夜中は添い乳で唇からなくなると泣かれていたので、断乳しました!
夜間断乳も考えたのですが、断乳のきつさは一気に終わった方がお互い良いかなーと。笑
授乳を減らしていくかしてみてもダメそうですか?
「完母」に関する質問
4ヶ月になってから夜通し10時間程寝るようになりました。 完母の方、胸の張りはどうしてますか?夜中の授乳も搾乳もしてないので朝起きるとパンパンに張っています。 また、これから母乳が増えることは無いのかな?とは…
完母の授乳間隔について あと2日で生後1ヶ月になります! 特に午後、外出(上の子の送迎など)をはさむと、脱水とかが気になって早めに授乳しちゃいます。 そのため1時間半おきにあげたりして、1回量が3時間おきより…
完母で育てている生後1ヶ月半の赤ちゃんの授乳回数は何回ほどですか? 最近8回前後になり、今日も一応8回授乳しましたがそのうち1回が片胸だけですぐ寝てしまったので量が少なかったと思います。 ほんの少し前までは頻繁…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
kyg
授乳しか栄養ないので、少なくするのは抵抗あります。
大きい子だったら、そうしますが小柄でなかなか体重増えなくて😖
1才2ヶ月まで、夜頻繁に起きてましたか?
はるまま
夜はかなり頻繁でした!
でも添い乳してたので、自分でおっぱいをくわえればそのまま寝てくれました。
私は1歳2ヶ月の断乳までは
あまり離乳食の進みはこだわらずに外食の時に食べられるものがなくてもおっぱいで足りたので楽だなー。
くらいにしか思ってませんでした…笑