※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
kyg
子育て・グッズ

離乳食を食べない赤ちゃんの寝不足について、完母の方いらっしゃいますか?夜中10回ほど起きて大変で、お腹が空いているのか心配です。夜中起きるかもしれないので教えてほしいです。

離乳食全く食べなくて、完母の方いらっしゃいますか?
4ヶ月ぐらいからだんだん寝なくなり、今は10回くらい起きて大変で😖
完母だし離乳食も食べないから、お腹空くのかなぁと。
夜中起きるかも教えていたたきたいです。
よろしくお願いします。

コメント

はるまま

うちも断乳するまで全然食べなかったです。
断乳したのが1歳2ヶ月だったので、それまではおっぱいで耐えてました。

その頃は夜中は添い乳で唇からなくなると泣かれていたので、断乳しました!
夜間断乳も考えたのですが、断乳のきつさは一気に終わった方がお互い良いかなーと。笑

授乳を減らしていくかしてみてもダメそうですか?

  • kyg

    kyg

    授乳しか栄養ないので、少なくするのは抵抗あります。
    大きい子だったら、そうしますが小柄でなかなか体重増えなくて😖
    1才2ヶ月まで、夜頻繁に起きてましたか?

    • 11月15日
  • はるまま

    はるまま

    夜はかなり頻繁でした!
    でも添い乳してたので、自分でおっぱいをくわえればそのまま寝てくれました。

    私は1歳2ヶ月の断乳までは
    あまり離乳食の進みはこだわらずに外食の時に食べられるものがなくてもおっぱいで足りたので楽だなー。
    くらいにしか思ってませんでした…笑

    • 11月15日