※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぶたしゃん
ココロ・悩み

2人目を出産し、長男がイヤイヤ期に入っていることでストレスを感じており、実家での生活に不安を抱いています。自身の負担や子供の成長について悩んでいます。他のお母さんたちはどうやって過ごしているのか気になっています。

先週、2人目を出産しました。
ちょうど、2歳になる長男がいるのですが
実家に里帰りしていて
赤ちゃんと一緒に帰ってきて初めて過ごしましたが
出産前と比べるとあきらかに
イヤイヤ期に入っていて、、、。
私はまだ授乳とか体の調子をもどすためまだ
お兄ちゃんにずっとつきっきりではありません。
授乳してる時に
実母との会話がものすごくイヤイヤ言っていて
本当に母も怒りを押さえて接しているのが分かります。
私の食事からお兄ちゃんの世話までかなりのストレスを感じていると思います。
父もいるのですが子供と遊ぶのみなので
料理から手伝うわけでなく、
結局はオムツ替えから母がしています。
私がするよ、といっても
産後は大事だからと言って、少し手伝いをしただけでも怒ったように、
だからしなくていいってッと言われます。

お兄ちゃんのイヤイヤ期を目の当たりにした不安や
母にかなり負担をかけているのをみたら
私も正直実家にいていいものなのか退院してそうそう
思いました。
甘えかもしれませんが、
旦那は仕事の終わり時間が毎日違うのでほとんど上の子の時からずっと1人でご飯からお風呂から済ませてきたので
旦那をあてにしていたら
毎日時間がズレすぎて子供にはよくないと思うので
ある程度は私自身、お風呂からご飯から2人の子供との生活リズムがつくまで実家にお世話になろうと思ってました。
もちろん、ダラダラと甘えて長居するつもりはありませんが自分自身ある程度落ち着くまでと思っていました。
でも、
実母であっても負担かけてるのは事実で
早く帰ったがいいのかなとも思います。
2人、お子さんがいるお母さん達は
どうやって過ごしていましたか?
住めばなんとかやっていけるよって
友達も言っているけど
イヤイヤ期に入ったお兄ちゃんみて成長の一つだろうけど
余裕がなくてお兄ちゃんに嫌な思いをさせるかもしれないという、私自身恥ずかしいお話ですが
まだ自信がなく不安しかありません。

コメント

まはまは

私もちょうど2人目を出産した時は上の子がイヤイヤ期で😂💦
実家に少しお世話になったり、実家から近いところに住んでおり、保育園にも通わせてたので少し負担は少なかったかな⁉️
実母が他界しており、お父さんと姉がすごい協力してくれて、旦那とも連絡をマメに取りやってくれました‼️

甘えれる時に甘えさせてもらって、1日1日一言ありがとうって伝えてあげればいいと思います✨ホント無理すると後々体に響くのでオススメしません。。。私は産後無理して3回ギックリ腰になりました。

  • ぶたしゃん

    ぶたしゃん

    返信ありがとうございます!
    やっぱり、家族の支えって大きいですよね。
    身体面ではもちろん、精神面でも支えてもらっているので
    だからこそ悩んでました。
    ひーそさんの返信をよんで、
    さっき母にありがとうと自分の思いを伝えました。
    家族だからこそ、負担かけたくないけど家族だからこそ甘えたい気持ちがごちゃごちゃになってたけど
    素直に甘えさせてもらおうと思いました。
    産後しっかり休んで、復活したら
    親孝行したいと思いました!

    • 11月15日
  • まはまは

    まはまは

    お母さんもわかってるから、自分が無理してでも娘には休んで欲しいって思ってんだと思います(^ ^)

    一言伝えるだけでも親は嬉しいので💛✨生きてるうちしか甘える事も親孝行も出来ないので😆💛今たくさん甘えてあげてください(^ ^)

    • 11月15日
  • ぶたしゃん

    ぶたしゃん

    ありがとうございます。
    家族の存在がすごく助かっていることを改めて実感しました。
    私もそう子供たちが想えるような母親になりたいものです。

    • 11月15日
みぃちゃん

3歳の息子と2ヶ月の娘を育てています🙂
娘を出産するまで3年間息子と離れた事がなく、最長でも3時間?くらいで保育園・幼稚園にも行っていないので文字通りずっと一緒でした‼︎
出産も息子も一緒に泊まれる個室の個人病院でしたんですが、タイミングよく悪い事に息子が風邪を引き高熱。そのため同じ部屋に泊まることはもちろん一緒に過ごす事も出来ず、初めて数日間に離れる事になりました💦
息子にとっては赤ちゃんの誕生とママと離れ離れになったタイミングが重なったため、イヤイヤ期&赤ちゃん返り&体調の悪さが相まって最悪でした。
赤ちゃんに会いに来た時も、いらないいらない‼︎と言って部屋の隅っこで泣き。ご飯も食べず、夜になるとママに会いに行くと言って泣いて。
見ているこっちが可哀想で泣けてくるくらいでした。
退院後里帰りしましたが、ママを取られまい‼︎と何でもママ‼︎ママ‼︎になってしまい、風邪は治ったのにグズグズで。じいじばあばの事は大好きで、出産前までは里帰りを楽しみにしていたのに全然ダメで。ご飯もお風呂もトイレも遊ぶのもママしか受け付けず。
なので、結局は息子の世話も娘の世話も1人でしてました‼︎
ご飯や家事などは全て母がしてくれたのでその点では助かりましたが、その他の負担は全て私に。
でもこればっかりはしょうがないと思ってました‼︎
上の子がイヤイヤ期なのも赤ちゃん返りするのも多かれ少なかれ分かっていたし、むしろ上の子の気持ちを考えると可哀想で毎日夜息子と一緒に泣きました‼︎
寝る前にパパにテレビ電話すると、パパに会いたい、赤ちゃんいらない、ヤダヤダ帰りたい‼︎と泣くので心が痛くて。
里帰りをしていれば自分は楽だけど、息子にとってはパパのいる家の方がまだ心が安らぐかも…と思い、2週間経たずに里帰りをやめ家に帰りました‼︎

家に帰ってからも結局家事育児全てやらなければいけないし、旦那も仕事で夜に遅いので負担は全て私にきました。夜中の授乳をの際に赤ちゃんの泣き声を聞くと息子もギャン泣きして嘔吐したりしていましたが、パパに抱っこしてもらって少しずつ落ち着いたりしたので帰ってきて良かったと思いました‼︎

甘えられるなら甘えた方が絶対いいです‼︎
が、何を1番に優先するかだと思います。今後の生活リズムなのか自分の体調なのか赤ちゃんなのか上の子なのか。
私は出産前から何よりも上の子のフォローを‼︎と思っていたので里帰り切り上げは迷いませんでした。

実際なんとかなっています🙆‍♀️
きっと無理はかなりしていると思いますが、慣れ?なのかもしれません😅

  • ぶたしゃん

    ぶたしゃん

    返信ありがとうございます!
    みぃちゃんさんも、こんな時期があったのですね。
    上の子はまだ話ができないので
    イヤイヤ期でイヤと言ってるのか
    赤ちゃんがいる事でイヤと言ってるのかうまくわからない時があります。
    私もお兄ちゃんのフォローを優先に考えていましたが、
    産む前から実家の父が大好きで、
    ずっとじーじ、じーじ。
    産まれてからも、変わらなくじーじ、じーじなんです。
    強がりなのかなと思い、ママと一緒寝ようと連れて言ってもギャン泣。
    これは、無理してるんじゃなくて、本当に嫌な泣き方で。
    ある意味私も心痛くなります。
    今のうちに、ママといってくれてたら私もある程度生活リズムもつくけど
    実家にお世話になってる期間
    ずっとじーじばっかりだと帰ってからが怖くて、、、
    だから少しでも自分が余裕もてたときに帰りたいと思っていましたが
    親の負担や子供のことを考えると
    答えが今ひとつでてこなくて。
    でも、みぃちゃんさんが言ってくれたように
    なにを一番に優先するかをもう一度考え直してみます。

    • 11月15日
  • みぃちゃん

    みぃちゃん

    それは迷いますね…😥
    きっとじーじが心の拠り所になってるんでしょうね。私の時とはパターンが違うので、里帰りを切り上げるのはなかなか勇気がいると思います💦
    難しい問題ですが…このイヤイヤ期?赤ちゃん返りも終わりが来ます🙌
    あんなに赤ちゃん返りが酷く、赤ちゃんの存在を知って認めず無視していた息子も今では妹大好きです♡大好き過ぎて常にくっつく・キスする・抱っこしようとする・ヨシヨシしてます😅
    そのおかげで妹からは少し嫌がられていますが笑
    あんなに酷かったのにねー‼︎って今では笑い話ですよ✨

    • 11月15日
  • ぶたしゃん

    ぶたしゃん

    そうですよね。
    これも、成長の過程であって
    イヤイヤ期が終わって、
    いずれ思春期になり、
    彼女とかつれてきたり、、、
    とか先々の事を思うと、
    今この悩みも幸せな悩みと思えば苦になりませんね。
    こう思っていてもいざとなったら
    カーッとしてしまいますが笑
    でも、
    みぃちゃんさんのお兄ちゃんのように妹を大事にしてくれるようなお兄ちゃんになってほしいので
    がんばります。
    乗り越えてこられたのでそうって笑い話にできるから私もそんな話ができるよう子育てと今の環境に目を向けて頑張っていきたいと思いました。

    • 11月15日
美 我 空

保育士で教育アドバイザーをしています。
イヤイヤ期+お母さんが下の子に付きっきりというのが上の子にとって凄く寂しい事になるのですが!
妊娠してから産まれるまで、約1年間を我慢してきたんですから当然です!
しんどいかも知れませんが、下の子が寝ている時に
寝転んだままでいいので、お馬さんをしてあげたり{お馬さんとは☝️寝転んで足を曲げ、この上に子供を座らせて揺らして遊ぶこと!)ママの背中踏んでマッサージして!
などとスキンシップを取ってあげてください
それだけで上の子の不安は和らぎます(:
下の子が生まれた時、上の子が考えることは『ママが取られる…どーしたら取り返せる』です!
なので、イヤイヤが増えてしまう
それでママの気を引こうと頑張っておるので
必要以上に抱きしめてあげてください( *´꒳`* )

  • ぶたしゃん

    ぶたしゃん

    返信ありがとうございます!
    そして、子供とのスキンシップの取り方まで丁寧にありがとうございました!!
    アパートに帰るとママママですが、
    実家にいる際は、ママよりじぃじが一番なんですよ。
    本当に、ママよりじぃじで。
    お風呂入るのも、寝るのもじぃじで
    出産前からじぃじが大好きなんですよ、本当正直実家に帰ると寂しさを覚えた時もありました。
    私自身もお兄ちゃん優先にしていきたいんですが
    子供自身がじいじばっかり言っていたらどうしたらいいんでしょうか?
    来てー、ママが抱っこしたいって言って抱っこしたりぎゅーってはしてますがべったり甘える感じでは全くありません、、、

    • 11月15日
  • 美 我 空

    美 我 空

    子供なりに気を使っているのかもしれません!
    コッチが構ってあげたい時に気を使われ
    忙しい時に構ってなのが子供なので
    じぃじに甘えるなら、一緒になって遊んであげてください!
    ママも子供になった気分で
    一緒に怒ったり笑ったり泣いたり
    同じ事をするだけで、子供は安心感を覚えます!…ミラー効果ってやつです。
    じぃじばかり言っていても、自宅に戻ればママですよ(:
    なので、心配せずに
    実家におる時くらい、思いっきりじぃじに甘えればいいと思います(◍•ᴗ•◍)

    我が子もじぃじ大好きで
    抱っこされたまま降りたがらないですよ(@´∀`@)
    なので任せてます笑(ˊᗜˋ*)♡

    • 11月15日
  • ぶたしゃん

    ぶたしゃん

    なるほどー!!!
    じぃじに任せっきりだったので、
    明日からじぃじと遊んでいても私もたまにその場に入って一緒に遊んでみたいと思います。
    じぃじにヤキモチ?モヤモヤする事もありますが、
    ゆっくり出来ると思って甘えさせてもらいます。
    いろいろ不安の中、アドバイスをいただいてありがとうこざいました!
    参考にさせていただいて、こらから頑張っていきたいと思います!
    また、育児で悩んだ時は
    よろしくおねがいします泣

    • 11月15日
  • 美 我 空

    美 我 空

    私も来年2人目が生まれるので
    イヤイヤ期と重なりますし…大変になりそうです(~ ̄▽ ̄)~
    お互い、子育てを楽しみましょう!

    是非いつでも尋ねてくださいね( *´꒳`* )

    • 11月15日
anchan♡

1歳9カ月の時に下の子出産しました。1ヶ月程、私も里帰りしてました。
上の子はピークではなかったですがイヤイヤ期、ママっ子だったので大変でした。
私は里帰り中は下の子は授乳以外は母に見てもらい私が上の子を見てました。
産後、体はしんどいですが1時間程下の子見てもらい上の子連れて公園行ったり近所のショッピングモール行ったりしてました。
もちろん母が上の子買い物に連れ出してくれたり家のことなどもしてくれてましたができる時は洗い物ぐらいはしてました。
お母様もきっとぶたしゃんさんの体調を気遣ってはくれてるけど息子さんのお世話を毎日となると疲れもでてくるんでしょうね😭
私の母は男の子育てたことがなくかわいいけど毎日となるともう体力がついていかないと言ってました。(年齢もあると思いますが)
自宅に帰ってからは旦那が出張が多い仕事で朝から寝かしつけまでずっと1人で最初は大変でしたし上の子に嫌な思いや寂しい思いさせてしまったり怒ることも多いですがだんだん慣れてきてなんとかやってます!!
私は下の子出産してからそろそろ1年になる頃で私も2人育児にいっぱい悩んでママリでたくさん質問したのを思い出し思わずコメントさせてもらいました😊