
8ヶ月の娘がウィルス性胃腸炎で下痢が続いています。友人が遊びに来る予定ですが、大人だけで来る場合、除菌などの対策は必要でしょうか。感染のリスクについてアドバイスをお願いします。
いまいちどういうものかわからないので質問させてください!
8ヶ月の娘が下痢になり、病院でウィルス性胃腸炎かなと言われました。
症状は下痢だけで、熱もなく本人はいつも通りの元気です。
下痢が始まって1週間、回数は減っているものの、まだ下痢は続いています。
明日、私の友人が遊びに来てくれる予定だったのですが、やめるべきでしょうか。
来るのは大人だけです。
病院では気をつけることを聞いたとき移るとか除菌とかそういう話はなく…
今はオムツ替えの後の手洗いくらいで、特に除菌などはしてませんが、私にも旦那にも移ったりしていません。
病院でも検査をしたわけではありません。
ママの用事があるときは仕方ないけど、外出はたくさん人が集まるところには行かない方がいいねーとかその程度の感じでした。
もし来てもらうなら一応除菌などしてお迎えしようと思っています(*^^*)
批判などではなく、アドバイス頂けると嬉しいです☺️
よろしくお願いします。
- はる
コメント

おそば
大人のみならやめる必要はないと思います😊

ゆんゆん
下痢なら触らなければ大丈夫です🖐️
-
はる
回答ありがとうございます😊
友人はうんちは触らないし大丈夫かなと思ってたのですが、遠慮されてしまいました😅
心置き無く抱っこしてもらえる時にしようと思います✨- 11月16日

ととろ。
私は子供から胃腸炎移りましたが、相手が大人ならその方の判断かと🙆♀️
一応娘さんの状態は伝えておいて、お友達判断で良いと思いますよ( ¨̮ )
8ヶ月なら同じトイレを使うわけでないし、大丈夫かなと思います!
-
はる
回答ありがとうございます😊
友人に事前に相談したら赤ちゃん可哀想だからと遠慮されてしまいました😅
またの機会にたくさん抱っこしてもらおうと思います✨- 11月16日
はる
回答ありがとうございます😊
安心しました✨
でも友人に一応事前に知らせたら遠慮されてしまい、延期になりました😅