※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

隙あらば携帯をいじるのってうちのパパだけですかね…息子が1人遊びを始…

隙あらば携帯をいじるのってうちのパパだけですかね…

息子(2歳前です)とよく遊んでお世話して、休日は食事も作って、すごく感謝していますが、
息子が1人遊びを始めたり、私と遊んでいたり、大人の食事が終わってまだ息子が食べている時間など、とにかく隙があるとすぐ携帯。
仕事関係の連絡もあるかとは思いますが、YouTubeやXの画面のときも多いです。
かくいう自分も、息子が起きているときに携帯を触らないかというとそうではないので、
このことについて直接パパに何か言おうとは思っていません。
が、ちょっと多いなとか、今このタイミングで?とか、思う時もあるので…

なにを質問したいのかよくわからなくなってしまいましたが、みなさんのおうちのパパさんはいかがですか?


コメント

ママリ

うちの旦那もです!
子供がまだご飯食べてるのにスマホ、子供を膝に乗せて一人遊びさせてスマホ……さすがに二人で晩酌してる時にいきなりスマホ触り始めた時は、「それ感じ悪いよ?」って言いました😂(笑)

うめぼし

うちも同じです!
仕事関係の時はおそらく半分以下で、あとはYouTubeやインスタなどで私が家事してる間に携帯いじられるとイライラします😩

子どもと一緒にいる時は私は友達との連絡やクックパッドくらいで最低限しか見れない(むしろ見る余裕がない)のに、お気楽だな〜と思います。

私も直接は言わないけど、あれやって〜これやって〜と指示を出して強制的に家事育児参加させてることあります笑

はじめてのママリ🔰

うちもですよー!
ミルク飲ませながらスマホ、バウンサー揺らしながらスマホ、わたしが子どもと遊んでる時もスマホ、、
わたしにスマホ依存症とか言ってくるけど、特大ブーメランすぎて心の中で笑ってます😪