※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

うちはかなり年の差姉妹なんですが、よく下の子が上の子を叩きます😢上の…

うちはかなり年の差姉妹なんですが、よく下の子が上の子を叩きます😢
上の子が椅子に座っててどいて欲しい時、上の子に何か注意された時、遊びの延長でケラケラ笑いながらバシバシ叩いたりもあります。
私に対しては上の子ほどすぐ叩いてきたりはしませんが、上の子を叩いた事に対して注意する時はムッとした顔で叩いてきます。

思い返せばうちはよく家族同士どつくというか…もー!とバシッと背中や腕を叩くことがよくありました。
パパと上の子は激しめのじゃれ合いもしますし…
それがかなり影響してしまってるかも…と最近はパパにも上の子にも、もちろん自分も叩くの禁止!汚い言葉禁止!としてますが…

軌道修正可能でしょうか😭
叩くタイプの子、ずっとそのままですか?
保育園に通ってるのでもしや他の子にも…と思うとゾッとします。

コメント

sora

息子は叩きはしませんが、家では上手くいかないと、よくおもちゃを投げます。保育園では全くそんなことはせず、いわゆるいい子だそうです。
2歳なりたてくらいは理解していませんでしたが、最近になって投げるのはダメだと認識してきました。言い続けるのと、家庭内での環境は引き続き見直した方がいいかもしれないですね😭