※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あっこちゃん
子育て・グッズ

娘の体重増加に関する相談と、旦那とのコミュニケーションに悩みがあります。

先週、2ヶ月の娘が先天性心疾患で体重の伸びが悪く、お乳も吐き戻しやすいので、ミルクを足して混合にしようかと聞いた者です。

やるせなくなって悲しくなり、旦那さんの愚痴も入ってます…
長文ですので、読まれる方にはあらかじめごめんなさい。

今週、病院に行き、先生に体重の件を聞くと、体重が増えにくいのは想定内であり、娘のペースで体重増えるといい、と言ってました。
ミルクも濃いめに作ったり、母乳を吸う体力ないのであれば、搾乳した母乳を哺乳瓶で与えたり、ミルクをスプーン一杯くらい搾乳母乳に足して、カロリー増しで飲ませて体重が増えるように、してみるようにと言われました。
利尿剤も少し増やされました。

今朝、搾乳母乳80mlを飲ませたのですが、60mlくらい飲んだ直後に大半を吐き戻し、その後、1時間置きに母乳を3分くらいしか吸ってくれません。
も少し飲ませようとしたら、えづいて、この数時間分のミルクを吐き戻しました。
今朝、2回吐いて、体重を測ったら、一昨日からは100gほど減ってるようでした😭

どうしてもやるせなくなって、ぐずってる娘に、「だって、お乳飲んでくれんじゃん…」と言ってしまいました。
悲しくて、娘なりのペース、て何? 1週間で10gとかってこと…?とか思って泣いてしまいました。

また、わたしは、あんまりストレスを感じない性格ですが、旦那が、娘が産まれてから、娘にメロメロで、心配するあまり、わたしに少し突っかかるようなことを言ったりします。

ある夜、あまりお乳を十分に飲んでなかったけど、寝かけていた娘をそろそろ就寝時間なので、寝室に娘を連れて行ってと頼みました。エアコンを前もってつけることなく、旦那はすぐ連れて行き、ベビーベッドに寝かせました。やはり、起きてしまったのですが、起きたことにたいして、「起こしたかったんでしょ。」と皮肉ぽく言われました。わたしは、その言葉に少しイラっときて、起こしたいわけないじゃない💢、と言い返しました。

また、別の日に、「娘を抱っこしてるときに誤ってヘアブラシが落ちてあたっちゃった、びっくりしてて泣いたけど大丈夫だった」と報告したら、旦那が持ってる小物でわたしの頭をコツっとたたき、「仕返し」と冗談ぽく言ってました。これにも、なんかムカッときたけど、スルーしました。

ほかにも些細なことで、娘を愛して心配するあまり皮肉ぽく言われることがありますが、ずっとスルーしてきてます。
でも、今朝、あんまり飲んでないお乳を娘が吐いたときに、旦那から言われた言葉とかが積み重なって、とても悲しくなりました。

夜泣いても逃げ出したいと思ったことはありません。家に娘といるのも好きなので、風邪をひかせられないので、外出できないのも苦ではありません。
でも、吐き戻して、体重の増えない娘を目の当たりにすると、今日、はじめて逃げ出したくなりました。
旦那の言葉も積み重なって、さらに悲しくなります。

本当は逃げたくないです。娘といたいです。

旦那は、普段から優しく、育児も積極的にしてくれ、妊娠中もとても気を遣ってくれてました。娘が産まれて、親子3人仲良く暮らしていこう、とお互いに言ってました。でも、娘が産まれてから、旦那の愛情は、娘に移行したような気がします…

長くなってすみません。
悲しくなり涙が止まらなく、こちらに吐き出したくなりました。

コメント

いちママ、

辛いですよね(><)
旦那さんも悪気ないのわかるんですが、なんか気になっちゃうんですよね(TT)
うちも旦那の言葉にグサグサきてます。
娘さん大変ですね(TT)
寝る時間なくて辛いですよね。
1度ギャンギャンに泣かせるとかは無理なのかな?
うちも飲み悪い時は声枯れるんじゃないかってゆうぐらい泣かせてお腹すかせてもらってからおっぱいあげたりしたら結構飲んでくれました!

子育てしてストレスたまると逃げたくもなりますよね。
寝顔見て頑張れてるって感じですよね。
少しの間実家に帰ってみてもいいと思いますよ(><)

  • あっこちゃん

    あっこちゃん

    いちママ、さん、コメントありがどうございます。
    旦那の悪気ない言葉が、ほんとグサグサきちゃいます。

    夕方くらいは、お腹すいて、ミルクを作ってるときにギャンギャンに泣いたりするのですが、すぐ疲れるようで少量しかミルクを飲めません(泣

    ほんと笑顔や寝顔で頑張れます。
    実家が近いので、母がちょくちょく来てくれて手伝ってくれてます。
    話す人がいると助かりますよね😊

    • 1月15日
a-yamama

こんにちは!
私の娘も今月の4日で2か月になりました(*^^*)

体重の悩み…本当に悩みますよね⤵︎
私も毎日体重増えてるかしら?
おっぱいは足りてるかしら?
と思ってます(*^^*)
思わなかった日はないかもです💧
なので保健センターにちょこちょこ体重を測りに行っています💧
体重の増えがいまいちのときは保健師さんに相談したりしています!
1人で悩むよりも聞いてもらった方が気持ちが少し楽になるので(*^^*)
あっこさんのご自宅の近くにもあるようでしたら、利用する価値あり!だと思います♡

また吐いてしまうとのことで
途中にげっぷを挟んだりはしますか?
うちの娘も吐いてしまうことがあり、ミルクや搾乳のときは頃合いを見て一度口から出しげっぷさせています💡(でもげっぷ下手ので滅多にでないのですが、少し縦抱きにしています)
直母のときも苦しそうなときは右→げっぷ→左手→げっぷという感じにしています💡
ただげっぷ挟みには思わぬ落とし穴があり、縦抱き中に寝てしまうことがあります😅
そのときは泣いていなくても
普段より短い時間で次の授乳をしたりしています💧

なかなか思ったようにいかず、
あー、もうーってなりますが
生きてるから良しなのかなー?
増えなかったら病院行くかー
と考えるようにしました😁
とはいえ、悩みは尽きませんよね⤵︎

旦那さんが娘にメロメロ…
同じです(*^^*)
そして些細なことにイラっとする気持ちも分かります⤴︎
ミルクあげてくれるのはいいけど、後片付けをしない
オムツ返したけどオムツ置きっぱない
何度イラっとしたことか笑
正直何度も喧嘩しましたー💧
私大号泣、旦那不機嫌マックスになり、夜中まで話し合いをしました。
初めは、まあー言わなくていいかーという感じでしたが、ついに爆発しました笑
話し合いは平行線だったり
仲直りしてもまた同じことで喧嘩したりしましたが
お互い言いたいことや
子育てに対しての考えを伝えあい
最近少し喧嘩が少なくなりました!

3人仲良く暮らしたいけど、子育ては不安いっぱいなんだよー
娘ばかりでなく私のことも見てね!
って気持ちを伝えていいと思います(*^^*)
旦那さんに気持ちが伝わることを祈ってます♡

  • あっこちゃん

    あっこちゃん

    a-yamamaさん、コメントありがとうございます。
    心配なので、体重計買ったのです。
    ちょくちょく測り、その度一喜一憂してます。
    保健師さんに相談するのもありですね。

    ゲップも、お乳飲む前後や途中にさせているのですが、ゲップ下手です…
    うちの場合は、えづいて吐くことがあるので、一回乳首を外すと、次に口にふくませる時、ドキドキです。

    ほんと、旦那には些細なことでイラっとしますね。
    ミルクの件も同じです (笑
    週末の旦那と娘のお風呂だって、準備と片付けはわたしです

    旦那のトゲのある言葉は、今までスルーしてましたが、わたしの気持ちも伝えようと思います。
    ママリで相談してよかったです。
    ほんと、生きてくれてるから良し、ですね✨
    笑ってくれるし、寝て、お乳も飲む気まんまんだし、いてくれるだけでありがたいのかもです。
    気持ちが軽くなりました😃

    • 1月15日
  • a-yamama

    a-yamama


    体重計を購入されたのですね(*^^*)
    ならば毎日の体重を記録して、保健師さんに相談させれてみても良いかもしれませんね!
    保健センターに助産師資格もある保健師さんもたまに居るようで、授乳方法などを見てくれるところもあるようです(*^^*)

    途中でげっぷは入れられているのでね!
    えづいて吐いてしまう…たしかに口に含ませるのドキドキしますね💦
    ましてや冬なのであっこさんもお子さんも着替えさむいですね…
    小柄ちゃんの様なので、上手に飲んだり、げっぷするのにもう少し時間が必要なのかもしれませんね(*^^*)
    少しずつ吐き戻しがなくなってくれると良いですね(>_<)

    あっ、お風呂の件、一緒です笑
    お風呂入れるぞー!と声をかけると、娘を抱っこしながらでれでれしている旦那…
    入れるだけがお風呂じゃないぞー
    準備もあるんだぞー
    と思います笑

    我慢しちゃうのも1つですが
    今回は言っちゃいましょう(*^^*)
    あっこさんがスッキリできることを祈ってます⤴︎

    • 1月15日
  • あっこちゃん

    あっこちゃん

    a-yamamaさん、ありがとうございます。
    お子さん、月齢が同じなので、親近感がわきます☺️

    体重、育ログで記録しているので、うちに来てくれた保健師さんに相談してみようと思います。

    病院の先生が心臓の病気の影響で、胃などの消化器官に血液が上手く回らず、それで吐き戻しやすいのかもしれない、と言っていたので、少しでも成長して発達してくれることを願ってます。

    旦那、お風呂など、ほんと娘にでれでれしてますよね 笑
    仕事から帰ってくるの毎日遅いのですが、抱っこしたくて、ベビーベッドで寝ている娘を抱きかかえて、抱っこしてます 笑
    もう少し月齢が進んで、やっと寝かしつけた、とかの場合には、キレるんでしょうけど…今は、何も言ってません😅

    今回は、ソフトに言うことにします。また、皮肉ぽく言われたら、今度は旦那の前で涙を見せて、伝えることになるかなー、と思います。

    • 1月15日
かおりおママ

お疲れさまです(>_<)

うちも吐き戻しが酷かったです。
そして夜も全然寝てくれなくて母と2人クタクタでした。

授乳しては吐かれ、洋服を着替えさせる…というような生活が続いてました。
1ヶ月健診でも周りの子は体重が1キロ、1.5キロと増えてる中、うちの子はあまり増えてなくてすごく悲しい思いをしました。
でも先生は「大丈夫ですよ。吐かれても全てが出るわけではないし、今は大変ですが頻繁に授乳してあげて下さい。泣く元気もある。手足を動かす元気もある。元気な証拠ですよ^_^ 」と言ってくれました。

そのうち私も吐き戻しに慣れ淡々と洋服を着替えさせてるようになりました。笑

吐き戻しはいつかは必ず終わります!
うちは4ヶ月ですがやっと最近なくなってきました!
けれど娘の体重はまだ平均以下ですが、平均以下だけどちゃんと授乳してるし死ぬわけじゃないしいいや!!って気持ちを切り替えてます^_^

あっこちゃんさん今は寝不足の中つらいと思いますがもう少しだけの辛抱だと思います(>_<)


あと旦那さんの件ですが、
私たち夫婦もすごく仲良しでした!
でも子供が産まれて1.2ヶ月は私のイライラがMAXでよくケンカをしてました。何をされてもイライラ…何を言われてもイライラ…。寝不足で疲れてるからだったんですかね?母にはイライラしなかったんですが旦那にはイライラしまくりました。笑

でもそれも落ち着いてきます!
今は仲良しに戻り、春になったら3人でどこに行こうかねって話してます♬

あっこちゃんさんが、気持ちに余裕がある時にでも旦那さんに「多分産後のホルモンバランスで情緒不安定かもしれないの。すぐに怒ってごめんね。でももうしばらくは優しく見守ってね(>_<)」
みたいな事を言ってみてはいかがでしょうか^_^


文章が長いくせにまとまりがなくなってしまってすみません´д` ;

  • あっこちゃん

    あっこちゃん

    かおりおママさん、コメントありがとうございます。
    吐き戻し、心も体も疲れますよね😭
    替えの服やタオルがどんどんなくなり、洗濯機を1日に何回か回します。
    あと数ヶ月たつと吐き戻しがなくなることを祈るばかりです。

    たしかに、泣く元気もある、手足を動かす元気もある、元気な証拠ですね!
    体力ないながらの娘が精一杯生きてるから、大丈夫なんですね
    頻繁に授乳を続けて、娘に寄り添いたいと思います。

    旦那には、わたしの気持ちを伝えようと思います。
    ほんと、こちらだって頑張ってるので、優しく見守ってほしいです。
    お互いになんでしょうね。

    • 1月15日
a-yamama

今日も一日お疲れさまでした!
やっとこひと段落の時間です(*^^*)
月齢近いの私もすごく嬉しいです♡

心臓の病気の影響もあるかもしれないのですね。
ゆっくりでも娘ちゃんは成長していってくれますよ!
病気のこと、成長のこと、沢山悩むと思います…
私も娘についてはこれから沢山悩むと思います…
悩みながらも子どもと一緒に少しずつ大きくなっていくんだろうなー思います(*^^*)
…旦那も笑

月齢上がって、寝かしつけたのに起こされたら、もう旦那さんにあとはよろしく!って言っちゃいましょう笑

ソフトに伝えてみるのですね!
ソフトに伝えることのできるあっこさんは良い奥さんです!
もし伝わらなかったら
泣いちゃってもいいんです!
私なんてすぐ感情的、涙で
本当子どもっぽくて💧

旦那さんが帰ってきたら
ゆっくりお話出来るといいですね(*^^*)
ふぁいとです!

  • あっこちゃん

    あっこちゃん

    a-yamamaさん、
    ほんと、やっとこゆっくりできる時間です。
    夕食すみ、お乳飲んで寝そうな娘を縦抱っこしてます。

    育児が始まって、お昼間は洗濯、掃除、少しでも夕食の準備をすべく、少しずつ進めたり、病院などの予定があれば、お世話のあいま、あいま見ながら、自分の身支度や出掛ける準備をしたり、あんまり息つく暇もないですよね。
    夕食終わり、娘が寝ているこの時間がゆっくりできる時間と知りました😄

    体が小さくても、娘が笑顔やおしゃべりが増えてきて、成長しているのを実感します。
    これからたくさん悩むと思いますが、
    a-yamama さんのおっしゃるように、子どもと一緒にわたしも旦那も大きくなっていくんでしょうね。
    これからが楽しみですよね!

    育児、楽しみましょうね❤️

    うちはほとんどケンカすることないのですが(お互い不満ためてて、言わないだけかもですが)、a-yamama さんのようにとことん話し合うというのも大切ですよね。

    a-yamama さんと悩みを共有できて本当助かりました。
    旦那とも分かり合えるように頑張ります!

    • 1月15日